タグ

carとtradewarに関するkaorunのブックマーク (2)

  • コラム:米EV税優遇、日本勢直撃 数年後の大幅円安招くリスク

    米国が4月から変更した電気自動車(EV)の税優遇の対象に、日車が入らないことになった。写真はカリフォルニア州サンフランシスコを走る車。2022年8月撮影(2023年 ロイター/Carlos Barria) [東京 20日 ロイター] - 米国が4月から変更した電気自動車(EV)の税優遇の対象に、日車が入らないことになった。米市場を頼りにする日の自動車メーカーにとって大きな障害になるだけでない。4、5年先の中期的な貿易収支が大幅な赤字になる可能性が浮上し、外為市場では大幅な円安が将来、現実化する可能性が高まってきた。

    コラム:米EV税優遇、日本勢直撃 数年後の大幅円安招くリスク
  • 中国、自動車メーカーの外資規制を2022年までに撤廃

    4月17日、中国国家発展改革委員会(NDRC)は、自動車セクターの外資保有規制を2022年までに段階的に撤廃する方針を示した。写真は北京の自動車ディーラーで2014年6月撮影(2018年 ロイター/Kim Kyung-Hoon) [北京/上海 17日 ロイター] - 中国国家発展改革委員会(NDRC)は、自動車セクターの外資保有規制を2022年までに段階的に撤廃する方針を示した。 商用車メーカーは2020年に、乗用車は2022年に、新エネルギー車は2018年に撤廃する。 造船・航空機セクターについては2018年に撤廃するという。 現在、海外の自動車メーカーは、現地の合弁事業に50%までしか出資できない。習近平国家主席は先週、「できる限り早期」に外資規制を撤廃すると表明していた。 アナリストによると、米テスラTSLA.Oなど新エネルギー車が短期的に最も恩恵を受ける見通し。テスラは上海に自社工

    中国、自動車メーカーの外資規制を2022年までに撤廃
    kaorun
    kaorun 2018/04/18
    意外にあっさり中国が譲歩してきた感じ。元々検討はしていたカードなんだろうけれども。こういう目に見える効果が出てしまうと、少々乱暴な貿易戦争も結果を伴えば是、となりかねない気も。
  • 1