タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

netaとSurfacePro3に関するkaorunのブックマーク (1)

  • pocketgames PDA秘宝館 » Blog Archive » Surface Pro 3 のメモリーアップグレード方法

    VAIOSSDにエラーが増えて劇遅になったので、ほったらかしにしてあったSurface Pro 3に全面移行しました。ただし、メモリーが64GBと、もう私の精神状態と同じで一杯一杯です。 で、SSDの交換方法をぐぐってみたら、面白い方法があったので紹介します。 実は、Surface Pro 3の中身は両面テープというか、接着剤を使いまくってまして、分解が相当めんどくさいんです。iFixitのRepairability Scoreは、なんと1です。1は分解するなって意味だと考えてもらっていいかなと。実際、「やっちまった!」的な報告もあるようですよ。そこで考えたのがこれです。 はい、表が駄目なら裏からです。 ボディーはマグネシウム合金と相当固いはずですし、何より他のパーツに影響が出ないのか?マグネシウムだから燃えないなのか?と心配になります。あと、空いた穴は元には戻せませんしね。 大胆という

    kaorun
    kaorun 2016/02/18
    むちゃくちゃやりおる...(褒めてます)。
  • 1