タグ

はてなと統計に関するkinghuradanceのブックマーク (2)

  • はてなブックマークコメントの非表示がはてブ数等に与える影響 - Cube Lilac

    はてなブックマークには、エントリーページのコメント一覧を非表示にする機能 が存在しますが、この設定の有無によってはてなブックマーク数等がどの位変わるのかについては、個人的に気になる点の一つです。そんな事を考えていると、Chikirinの日記 と言う人気ブログを運営している方がこの機能を使用するようになったと言う話を聞きました。 はてなブックマークページのデフォルトを非表示に変更した。さらばブックマーク!って感じかなー。良くも悪くもこの制度なしに今の「ちきりん」はありえなかったのはわかっているけど、そろそろ潮時ということで、腐れ縁をぶち切ってみる。 2012-03-27 09:43:59 via HootSuite これは、はてなブックマークコメントの非表示がはてブ数に与える影響を検討する上での良いサンプルになるような気がしたので、ざっくりとデータを取ってみました。 調査方法は、記事一覧 -

  • はてな総選挙 2013 開票結果 - HPO機密日誌

    思ったより時間がかかってしまった。例によって、はてなアンケートでやっていて、ランダムサンプリングができていないので、統計学的にはまったく意味がない。 2013年までに行われる次期衆議院総選挙ではどの政党を支持します.. - 人力検索はてな まずは、クロス集計。 2013年までに行われる次期衆議院総選挙ではどの政党を支持しますか?どの政党に投票しますか? - 集計 - 人力検索はてな 支持政党と投票が一致する率は90%。支持政党を超えて票を集めているのは、民主党、自民党。どこも「支持政党なし」から票を集めている。ちなみに、「支持政党なし」で「投票しない」を選んだ率は55%。これを次回の選挙において高いと見るか、低いとみるか。 純粋に投票数だけで言えば、こうなる。 投票しないは、白票なので無効。従って、総選挙を行えば少なくとも比例区部分においては自民党が題意一党に返り咲ける可能性は高い。また、

    はてな総選挙 2013 開票結果 - HPO機密日誌
  • 1