タグ

広告とこれはひどいに関するkinghuradanceのブックマーク (2)

  • 富士通「ARROWS A」の広告と、「大企業病」の処方箋|まだ仮想通貨持ってないの?

    ツイッターで話題の画像がなかなか考えさせられます。 「てんこもり」な広告メッセージ (from Twitpic) 00nosという方が、下記のメッセージとともにこんな車内広告の画像をアップしました。画像は600回近くRTされ、閲覧数は15,000回を超えています。 富士通の中吊り広告、もう宣伝部が社内調整すんのがメンド臭くなって「じゃぁ、お前らの云うこと全部入れてやるよ!」と作ってワケ分からなくなった悲劇…たぶん、同業(もしかすると同社の)技術者しか読まないよ、こんなの。 twitpic.com/aaqz2h — 00nosさん (@0onos) 7月 23, 2012 個人的に仕事の中でもこうした「悲劇」に出くわします。担当者は全員やる気がないわけではないのですが(むしろ仕事に誇りを持っていたりする)、リーダーシップを取れる人材が不在で、ユーザー目線を大きく失った、複雑で曖昧なプロダクト

    富士通「ARROWS A」の広告と、「大企業病」の処方箋|まだ仮想通貨持ってないの?
    kinghuradance
    kinghuradance 2012/07/26
    "富士通の中吊り広告、もう宣伝部が社内調整すんのがメンド臭くなって「じゃぁ、お前らの云うこと全部入れてやるよ!」と作ってワケ分からなくなった悲劇…たぶん、同業(もしかすると同社の)技術者しか読まないよ"
  • レーシック失敗例とアフィリエイト - 情報の海の漂流者

    レーシック手術の失敗例がネット上であまり見つからない理由 - 役立つちゃんねる 468 名無しさん@涙目です。(熊県) 2011/04/25(月) 20:56:57.80 id:Cn2TU3bd0 >>24 なるほど、検索できないという意味がわかった。 要するに、例えば「レーシック 失敗例」とかでググると、 一見レーシックの危険性を警鐘を鳴らす否定的なサイトに見せかけて 実は、レーシックの宣伝サイトであって、このようなことに注意して まっとうなクリニックを選べば大丈夫という風に誘導する気マンマンなのがわかる。 そういうサイトが無数にあって、検索上位を独占させれば、おのずとガチの否定的な意見は下位ページに追いやられて、事実上黙殺されてしまうわけか。 レーシック手術の失敗例がネット上であまり見つからない理由 - 役立つちゃんねる こんなのが話題になっていましたが、これについて話をしてみましょ

    レーシック失敗例とアフィリエイト - 情報の海の漂流者
  • 1