タグ

福祉と統計に関するkinghuradanceのブックマーク (2)

  • 日本の貧困対策がどれほど貧困かよく分かる数字 - Afternoon Cafe

    >この国は生存権と言う憲法上の基的人権をいかにないがしろにしているかを端的に示しています。 国会議員定数を是正しなければ憲法に抵触するから、“0増5減”だの“比例定数削減”だのホザイていますが、日国憲法第25条を、全く無視するのだから、開いた口が塞がりません。 >生活保護受給者とは働けるのに働かない怠け者というイメージが世間では先行しているようですが、これを見てもそうではないことがわかると思います。 >アメリカ3.7% イギリス4.1% ドイツ2.0% フランス2.0% 日0.3% 正に“棄民国家ニポン”ですね…、テンノーの長女が嫁いだ時、一億五千万円もの、わたしたち低賃金労働者の血税を使い持参金を持たせたり、お髭のコーゾクが逝った時も、葬儀に一億八千万円もの血税を使ったそうです。一方で札幌白石区の姉妹が、生活保護を受けられずに、凍死してしまう始末…、こんな理不尽…許されて良いのでし

    kinghuradance
    kinghuradance 2012/11/11
    "生活保護の補足率は、日本では20%に満たないと言われています。ドイツやイギリスは85%を越えているのに比べ格段に低い数字です。生活保護が必要な貧困状態にあるのに5人のうち4人が生活保護を受けられていません"
  • kinghuradance
    kinghuradance 2012/05/17
    働く障害者の56%が、年収100以下の生活を強いられている。
  • 1