タグ

Webサービスとマスコミに関するkinghuradanceのブックマーク (2)

  • Huffington Post日本版、朝日新聞と共同で来春オープンへ

    ブログメディア「The Huffington Post」の日版を、米Huffington Postと朝日新聞社が共同で開設へ。 米AOL傘下の米The Huffington Post Media Groupと朝日新聞社は12月14日、ブログメディア「The Huffington Post」の日版を来春にも開設すると発表した。 日版を運営する合弁会社を日国内に設立。来春のサービス開始を目指す。ニュースに基づき、専門家やユーザーが活発に意見を交わす新しい形のフォーラムにし、「ネットのソーシャル特性を生かして、言論空間の場を広げていく」としている。 The Huffington Postは、現編集長のアリアナ・ハフィントン氏が2005年に立ち上げたリベラルなニュースブログサイト。政治、医療、教育、ライフスタイルなど多岐にわたるテーマをハフィントン氏をはじめとする著名ブロガーが扱うほか、バ

    Huffington Post日本版、朝日新聞と共同で来春オープンへ
  • 朝日新聞に載ってないニュースExcludeNewsはじめました - tittea blog

    id:medtoolz先生が言っていた、 「新聞の裏側」というサービスがほしい - レジデント初期研修用資料 がずっと頭から離れなくて、誰か作ってくれるだろう・・・と思っていたけど誰も作ってくれないので作ってみました。 ExcludeNews 朝日新聞に載ってないニュース たとえば「その日朝日新聞が報道しなかった記事」の一覧が読めたなら、朝日新聞それ自体を、ずいぶん違った目線で読めるようになる。その日の紙面を作った記者の人たちが何を考え、どんなゆがみを抱えて、あるいは押しつけられているのかを考察できる。 今のマスメディアは「全てゆがんでいる」ことになっているけれど、記事の数は十分に莫大で、ネットを通じて容易に収拾できる。その日にネットで公開された全ての新聞記事をクロールして、タグ付けを行った上で、そこから朝日なら朝日新聞に載った記事を引き算すると、「その日朝日新聞が報道しなかった記事」を閲

    朝日新聞に載ってないニュースExcludeNewsはじめました - tittea blog
    kinghuradance
    kinghuradance 2011/11/13
    朝日新聞に載ってないニュースを掲載する"ExcludeNews"について。
  • 1