タグ

togetterとマスコミに関するkinghuradanceのブックマーク (3)

  • 科学報道を殺さないために-研究機関へお願い

    古田彩 Aya FURUTA @ayafuruta 今,この状況で記者の側から発言するべきかどうか,かなり迷った。私も今日,自分の記事に訂正出したばかりだ。だけどやっぱり書いておこうと思う。 2012-10-18 00:10:29 古田彩 Aya FURUTA @ayafuruta 大学や研究機関が研究発表・取材を一元管理せよ、との声が散見されます。そう仰る理由もよくわかります。ですが,それをしたら科学報道は死にます。(続) 2012-10-18 00:10:59 古田彩 Aya FURUTA @ayafuruta 発表だけを書いてると,記者が無能になるからです。みんな一緒に1時間の発表を聞いて,2時間で記事を書く。記者には必要なスキルです。でもそれでは知識はつかないし,研究者との関係も築けません。記者は鍛えられません。(続) 2012-10-18 00:11:40

    科学報道を殺さないために-研究機関へお願い
  • メディアのネット進出はどうして遅れたか

    ふるまいよしこ @furumai_yoshiko 結局「韓流」騒ぎを起こしている人たちは、自分に注目してほしくておねだりしている子供のようだ、という結論。ただ、フジテレビ側の対応もちょっと気になっている。某メディアの人と話をしたが、必ずしもマスコミ陰謀論は正しくない。あたしが言えるのは伝統メディア(の中の人)の多くは…(続2 2011-08-07 07:56:07 ふるまいよしこ @furumai_yoshiko 2)ネットという「大海」に乗り遅れた人が多すぎて、「手を出すのがコワい」と思っているというのは理解できた。特に新聞やテレビのニュース系の人たちは、そんな「大海」に漂う情報やニュースに下手に手を出して「間違ってしまう」ことがコワいと考えている。…で手が出ない…(続3 2011-08-07 07:58:41 ふるまいよしこ @furumai_yoshiko 3)あたしは、たとえば新聞

    メディアのネット進出はどうして遅れたか
    kinghuradance
    kinghuradance 2012/09/11
    "あたしが言えるのは伝統メディア(の中の人)の多くは…ネットという「大海」に乗り遅れた人が多すぎて、「手を出すのがコワい」と思っているというのは理解できた"
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    kinghuradance
    kinghuradance 2011/03/25
    広瀬隆氏の主張にはかなりトンデモな部分が意図的に混入されているが、彼が報道ステーションで解説を行なった以上、その論説に対して適切な検証を行い、正確な情報が届けられるべき。
  • 1