タグ

健康とLGBTQに関するkk_solanetのブックマーク (2)

  • 兄が多いほどゲイになる理由が科学的に判明! 原因は母親、CNN報道の衝撃研究 - TOCANA

    遂に男性をゲイ化させる生物学的要因が最新の科学研究で明らかになった。なんと、兄の多い弟はゲイになりやすいというのだ! 米「CNN」(12日付)によると、研究結果は、科学ジャーナル「PNAS」に掲載され、もし今回の発見が追試で確証されれば、男性がゲイになる少なくとも1つの生物学理由が確定するという。 ■兄の多い末っ子はゲイ傾向にあることが判明! 多くの要素が人の性的指向を決定することはもちろんだが、今回の研究で明らかになったのは、特に母親の胎内で起こる生化学的反応が、男性の同性愛の大きな要因になっており、男性の脳の発達において重要な役割を持つY染色体に関係するプロテインが関わっているということだ。 研究チームを率いたカナダ・ブロック大学のアンソニー・ボガート博士によると、18歳~80歳の142人の女性と12人の男性を調べたところ、NLGN4Yという抗体が女性の血中に顕著に多いことが分かったと

    兄が多いほどゲイになる理由が科学的に判明! 原因は母親、CNN報道の衝撃研究 - TOCANA
    kk_solanet
    kk_solanet 2017/12/17
    《原因は母親》も「間違い」なんじゃないのか。///だって母親自身にはどうしようもないことだろうに。
  • 時事ドットコム:エイズ発症報告、過去最多=昨年1年間、473人−厚労省

    エイズ発症報告、過去最多=昨年1年間、473人−厚労省 エイズ発症報告、過去最多=昨年1年間、473人−厚労省 厚生労働省は24日、2011年の1年間で、新たにエイズウイルス(HIV)感染に気付かないままエイズを発症した患者数が473人に上り、年間調査を始めた1985年以降、過去最多になったと発表した。  11年に新たに報告されたHIV感染件数は1056件で、前年より減少したが、同省のエイズ動向委員会は「検査数も減っており横ばい。検査を受けてほしい」と呼び掛けた。新規報告のHIV感染件数のうち7割に当たる722件は同性間の性的接触だった。(2012/05/24-21:03)

    kk_solanet
    kk_solanet 2012/05/24
    7割は同性間の接触=「3割は異性間の接触」。どんな人も無縁ではない病気。
  • 1