タグ

健康に関するkk_solanetのブックマーク (42)

  • 最前線で治療に当たる医師の願い 「医療が崩壊しないようにみんなで協力してほしい」

    全国的な流行も想定して対策が進められる中、最前線で治療に当たる専門医は今、何を見据え、何を目指しているのでしょうか? BuzzFeed Japan Medicalは、都立駒込病院感染症科部長として新型コロナウイルス感染症の患者の治療の指揮をとり、政府の専門家会議構成員も務める今村顕史さんにお話を伺いました。 ※インタビューは3月11日午後に行われ、その時点の情報に基づいている。 一病棟をまるごと新型コロナ対応にーーこれまで患者さんはどれぐらい受け入れてきたのですか? すでに多くの陽性患者の入院対応を行っており、今も患者数は増えています。政府チャーター機の患者の受け入れから始まって、クルーズ船の患者もかなりここに送られてきました。 元々、新興感染症の診療経験が多いので、外国籍の方も多く受け入れて、一時外国の病院のようになっていましたね。その頃はかなり病床が埋まっていました。 駒込病院は「1類

    最前線で治療に当たる医師の願い 「医療が崩壊しないようにみんなで協力してほしい」
    kk_solanet
    kk_solanet 2020/03/16
    信頼していいと思う話。
  • 新型コロナウイルス対策に関する東大の教養学部長・総合文化研究科長からのお願い|Sangmin Ahn

    こんにちは、Choimirai School のサンミンです。 【主要なアップデート】 (2020年5月15日)「感染症と文明 共生への道」に関するコメントを追加 新型肺炎に関する現状と今後の対応について、東大総合文化研究科長の太田先生からのメッセージです。マスコミの断片的で繰り返しの多い報道より、はるかに新型肺炎の要点を簡潔にまとめてあると思います。ツイッター上の画像は小さく、文章も少々読みづらいため、以下に文章を転載しましたのでまだの方はぜひ参考にしてください。 新型肺炎に関する現状と今後の対応について、東大総合文化研究科長の太田先生からのメッセージ。まだの方はぜひ読んでほしい。 "免疫も研究している生物学者としての私自身の知見も踏まえ、下記に少し長めにお願いを書かせていただきましたのでご一読頂き、ご協力頂けますようお願いいたします。" https://t.co/RjJoOahqzQ

    新型コロナウイルス対策に関する東大の教養学部長・総合文化研究科長からのお願い|Sangmin Ahn
  • ボディビルダーが「20%」? 意外と知らない「体脂肪率」の理解すべき知識

    Twitter Facebook B!Bookmark 「THE ANSWER」の連載「骨格筋評論家・バズーカ岡田の『最強の筋肉ゼミ』」。現役ボディビルダーであり、「バズーカ岡田」の異名でメディアでも活躍する岡田隆氏(日体大准教授)が日男女の“ボディメイクの悩み”に熱くお答えする。41限目のお題は「体脂肪の理解すべき知識」について。

    ボディビルダーが「20%」? 意外と知らない「体脂肪率」の理解すべき知識
    kk_solanet
    kk_solanet 2020/02/04
    数字に振り回されない。
  • 「ジャッジする前に背景を考える」想像力ある社会を目指す、精神科医 松本俊彦先生|ICHI.MA-YU(Japaneeds Lab.)

    精神科医師の立場から、日の薬物依存症の問題を、犯罪としてではなく病気の回復プロセスへと方向転換させるために活動されている国立精神神経医療研究センター病院・薬物依存研究部部長の松俊彦医師。リアルな医療現場の話をお聞きするためnClinicの岩田千佳医師にもご同席いただき、お話をうかがいました。 松俊彦(まつもと としひこ)さんプロフィール 出身地:神奈川県 活動地域:日 職業:精神科医、医学博士 経歴:1967年、神奈川県生まれ。佐賀医科大学卒業。神奈川県立精神医療センター医師などを経て、2015年より国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所 薬物依存研究部部長。精神科医として薬物依存症や自傷行為に苦しむ患者と向き合う。 著書に「自傷・自殺する子どもたち」(合同出版)、「自分を傷つけずにはいられない 自傷から回復するためのヒント」(講談社)など多数。 「薬物依存症の人たちが回復し

    「ジャッジする前に背景を考える」想像力ある社会を目指す、精神科医 松本俊彦先生|ICHI.MA-YU(Japaneeds Lab.)
  • “グレープフルーツ離れ”が深刻なレベル?「家計調査」で驚きの事実が発覚! - ライブドアニュース

    2019年2月24日 16時30分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 総務省の家計調査によると、ここ10年でグレープフルーツ離れが起きている データを見た人たちからは、「べにくいのがネック」などの声が上がった また中には、「単純に値段が高くなった」「もっと安ければ」などの声も 文化の変化や地域ごとの特徴が読み解ける総務省の「家計調査」。 過去のデータを見てみると、実はここ10年で“グレープフルーツ離れ”という不思議な事態が起こっています。 一体なぜ、グレープフルーツだけが敬遠されるようになったのでしょうか。 ■ グレープフルーツ離れは何が原因? “消費者物価指数”の基準改定に合わせ、2020年からの“収支項目分類”も見直されます。 その改定案の中には、「グレープフルーツが“他の柑きつ類”に含まれる」という話が出ていました。 総務省の資料によると、理由は「消費支出に占める構

    “グレープフルーツ離れ”が深刻なレベル?「家計調査」で驚きの事実が発覚! - ライブドアニュース
    kk_solanet
    kk_solanet 2019/02/24
    俺は持病の関係で食っちゃいけないので離れた。
  • 障害者手帳も「カード」に 以前から希望する声が… | NHKニュース

    24日開かれた厚生労働省の専門家会議で、障害者手帳のカード化が議論され、身体障害と精神障害の手帳について、希望する人はカード型で交付されることになりました。 カードは運転免許証などと同じサイズのプラスチック製で、氏名や住所、それに障害の内容などが記載されます。 厚生労働省によりますと、平成28年度末の時点で手帳の交付を受けている人は、身体障害がおよそ515万人、精神障害がおよそ92万人だということです。 知的障害については、以前からカードでも交付できることになっていて、自治体によってはすでに導入されています。 厚生労働省は今後、必要な省令の改正を進め、できるだけ早い時期にカード型の交付を始めたいとしています。

    障害者手帳も「カード」に 以前から希望する声が… | NHKニュース
  • 東京ディズニーリゾートには、なぜ蚊がいないの?

    東京ディズニーリゾートは、川やジャングルなど蚊が発生しそうなところがいっぱいあるのに、蚊を見たり刺されたという話をほとんど聞きません。どんな対策をしているのでしょうか? 「東京ディズニーランドではジャングルに川が流れ、いかだに乗れたり、カヌーも漕げます。ましてや東京ディズニーシーは海がテーマなので水だらけ。しかしゲストが訪れる水域では、ろ過循環をしているため、蚊が発生しないのです」と東京ディズニーリゾートを運営するオリエンタルランド広報部は言います。 蚊は水中に産みつけた卵が孵化(ふか)してボウフラになり、さらにボウフラが羽化して発生します。しかし、水がろ過循環していると、蚊の卵もボウフラも生きていけません。そのため東京ディズニーリゾートには蚊がいないというのです。 「それでも、雨の後に水が溜まりやすい場所はあります。そういうところは日常的に目視点検をして、ボウフラがわかないようにしていま

    東京ディズニーリゾートには、なぜ蚊がいないの?
    kk_solanet
    kk_solanet 2018/06/22
    殺虫剤に頼らないということ…かな?
  • 痩せるのってそんなに大変なの?

    そういう体質なのか10代後半から体重が全く変化していない。 おそらく変動しても±1kgくらいに収まっている。 今20代後半だが、身長170cm体重56kgで、BMIで言うと痩せ気味の標準体型。 今までダイエットしようだとか、体型を維持しようだとかは考えたことがない。 1日3好きな量をべているし、間もあまりするほうではないが、昼間にチョコレートや煎を1つ2つ口にするくらいならほぼ毎日している。 つまり、自分は特に何も意識せず、好きなものを好きなようにべているだけで、太りもしないし痩せもしない人間なのだ。 だけど、自分のような人間は少数派で、世の中の大半の人は油断するとすぐ太るらしい。 TVを見ても屋に行ってもダイエットの情報はこれでもかと言うくらいに溢れている。 それも、ここ数年だけの話じゃない。 物心ついたときからずっとだ。 おそらく物が満足にべられる時代になってからずっと。

    痩せるのってそんなに大変なの?
    kk_solanet
    kk_solanet 2018/06/13
    同じように、《太れない体質》であることのぼやきとして《太っちゃう人の気持ちは分からない》と書いたらmixiで罵倒されたあげくブロックされたわたしが通りますよ。
  • 覚醒剤の助けで戦闘に臨む米軍兵士たち

    kk_solanet
    kk_solanet 2018/03/01
    薬物と軍。
  • 兄が多いほどゲイになる理由が科学的に判明! 原因は母親、CNN報道の衝撃研究 - TOCANA

    遂に男性をゲイ化させる生物学的要因が最新の科学研究で明らかになった。なんと、兄の多い弟はゲイになりやすいというのだ! 米「CNN」(12日付)によると、研究結果は、科学ジャーナル「PNAS」に掲載され、もし今回の発見が追試で確証されれば、男性がゲイになる少なくとも1つの生物学理由が確定するという。 ■兄の多い末っ子はゲイ傾向にあることが判明! 多くの要素が人の性的指向を決定することはもちろんだが、今回の研究で明らかになったのは、特に母親の胎内で起こる生化学的反応が、男性の同性愛の大きな要因になっており、男性の脳の発達において重要な役割を持つY染色体に関係するプロテインが関わっているということだ。 研究チームを率いたカナダ・ブロック大学のアンソニー・ボガート博士によると、18歳~80歳の142人の女性と12人の男性を調べたところ、NLGN4Yという抗体が女性の血中に顕著に多いことが分かったと

    兄が多いほどゲイになる理由が科学的に判明! 原因は母親、CNN報道の衝撃研究 - TOCANA
    kk_solanet
    kk_solanet 2017/12/17
    《原因は母親》も「間違い」なんじゃないのか。///だって母親自身にはどうしようもないことだろうに。
  • プロテインは腎臓にダメージを与える?〜現代の科学が示すひとつの答え - リハビリmemo

    「タンパク質の大量摂取は腎臓にダメージを与えるのか?」 1948年、ミネソタ大学のThomas Addisが「腎臓への過負荷は腎臓に長期的なダメージを与える」という報告をして以来、このテーマは約70年にわたって議論されています。 なぜ、ここまで議論が続いているかというと、どんな高名な研究者であっても、この問いに科学的な根拠をもって答えることができないからです。 この問いに答えを示すためには、タンパク質の過剰摂取により腎臓がダメージを受ける(または受けない)ことを実験で証明しなければなりません。 科学的に強力な証明(エビデンス)を示すためには、無作為に選んだ被験者を大量のタンパク質を摂取するグループと通常量を摂取するグループに分け、長期的な効果を計測する必要があります(このような実験方法をランダム化比較試験(RCT)といいます)。 しかし、腎臓にダメージを与える可能性がある大量のタンパク質を

    プロテインは腎臓にダメージを与える?〜現代の科学が示すひとつの答え - リハビリmemo
    kk_solanet
    kk_solanet 2017/11/24
    「タンパク質」の腎臓に与える影響についての研究をまとめた記事。
  • 喫煙者はこんなに減ったのに,なぜ禁煙の飲食店はまだまだ少ないのか?- おまきざるの自由研究

    はじめに 喫煙人口は50年で半減した 1965年(昭和40年) 2015年(平成27年) 資料 飲店は非喫煙者と喫煙者のどっちを向いているのか? 禁煙の飲店は何軒? 分煙すらしてない飲店は何軒? 資料 喫煙者の減少には外圧が影響した そして健康増進法の改正へ おわりに はじめに 2020年東京オリンピックを控え,健康増進法改正案をめぐる受動喫煙対策のニュースが連日報道されています. そんな中,日禁煙学会からはタバコ業界からの政治献金の実態調査(第四報、2010〜2015年)が公表されるなど,喫煙への圧力は日々高まるばかり. 自分が小さかった頃を思い起こすと隔世の感があります.両親は喫煙してたし,父親が勤めてた会社の同僚も皆喫煙者(麻雀始まると臭いのなんのって).大家の爺さんも学校の先生も喫煙者.大人の男性が煙草を吸うのは当たり前でした. 交通機関もそう.当時の数少ない飛行機の記憶は

    喫煙者はこんなに減ったのに,なぜ禁煙の飲食店はまだまだ少ないのか?- おまきざるの自由研究
  • 専業主婦の嫁が、自分の想像以上に何もしていない事を知った

    私 会社員 45歳 年収840万 嫁 専業主婦 40歳 結婚10年子なし(不妊治療経験ありだが、子宝に恵まれず) 大きめなプロジェクトが終わり、3週間ほどの長期休暇をもらえたので、 最近家に居るんだが、嫁が洗濯ぐらいしかしていないことがよーくわかった。 ここ最近の二人の1日のパターン 起床 オレ:8:30 嫁:その後に起床(ゴミの曜日も寝坊) 朝イチの行動 オレ:二人分のコーヒーを入れる 嫁:ソファに座ってぼーっとし、スマホゲームやりだす 朝飯 オレ:嫁が動き出さなければパンを焼き二人分の朝飯を作り始める 嫁:たまに朝飯を作るか、オレが動き出したら作る 午前中 オレ:読書または、英語学習 嫁:洗濯1回まわして、頭が痛いだのダルいだの言って寝室で就寝 昼飯 オレ:13時過ぎても動き出さなければ、オレが外するか、嫁が作ってくれるのかを聞く 嫁:しぶしぶ作る(週に3度は外) 午後 オレ:録り

    専業主婦の嫁が、自分の想像以上に何もしていない事を知った
    kk_solanet
    kk_solanet 2016/12/23
    あえて《健康》タグをつけておく。何かに没頭しすぎてたり、やることがやれてない、というのは何か問題があると思う。
  • 自然派ママの新常識 「火傷はあたためる☆」 | ケミカルフリーな暮らしと子育て術

    「健やかさを育む、暮らしと子育て」 2004年より、自然派の暮らしをしています。その中で得た経験や知識をわかりやすくお届けいたします! 私は結構、火傷します。。 おっちょこちょいなんで。 普通は火傷をすると、すぐに流水等で冷やしますよね。。 私、今日も、キッチンで、かなり熱めのお湯に「手の甲」をつっこみまして。。 すぐに、ガスコンロの上に、手をかざしました。 こんな風に。。 手の甲をあたためる感じで。 今日は熱いフライパンにかざしましたが、ガスそのままでもいいと思います。 もちろん、熱すぎないように。 そうすると手は何事もなかったように、痛み等もありません。。。 大火傷なら別だけど、 ちょっとした火傷だったら、 キッチンのガス等で患部をあぶるっていいですよ。。 私はこれは何度も経験済みです。 詳しいことは、ホメオパス ともさんの記事をどうぞ! ・・・ ホメオパシーは同種療法と言われています

    自然派ママの新常識 「火傷はあたためる☆」 | ケミカルフリーな暮らしと子育て術
    kk_solanet
    kk_solanet 2016/09/09
    自分の手のウェルダンステーキを作りたい方はどうぞご勝手に。
  • マッチョでも”まだまだ小さい…”と感じてしまう精神疾患「筋肉醜形障害」とは?

    あなたの周りに、人から見たら相当マッチョなのに、人は「まだまだ俺は小さい…」と悲観している人はいないだろうか? 常に「まだまだ…」と思うマッチョな彼らは、もしかしたら「筋肉醜形障害」かもしれない。 「筋肉醜形障害(Bigorexia/ビゴレキシア)」とは、自身の体が実際は逞しいのに、慢性的に貧弱だと不安に駆られる身体醜形障害の一種のこと。 ただ不安になるだけではなく、自身をよく見せたいとする強い脅迫観念に駆られ、高確率でうつ病を引き起こしてしまう精神疾患だ。 特に、カラダを鍛える文化のある欧米圏では、近年問題視されている。 英BBCが、そんな「筋肉醜形障害」の男性を密着取材したドキュメンタリー番組を作成。 ドキュメンタリーに登場する男性は、誰が見ても”十分マッチョ”にも関わらず、「まだまだ俺は小さい…」と感じている。 彼に撮影用ビデオを渡し、日々の生活を録画してもらったところ、彼は毎朝5

    マッチョでも”まだまだ小さい…”と感じてしまう精神疾患「筋肉醜形障害」とは?
    kk_solanet
    kk_solanet 2015/10/25
    こんなのも病気の一種なんだねえ。依存性みたいなもんかね。
  • | 女医Pinkyのおひとりさま日記

    女医Pinkyのおひとりさま日記 2017年 仕事とプライベート両方気出します。 音楽活動頑張ります!!

    | 女医Pinkyのおひとりさま日記
    kk_solanet
    kk_solanet 2015/01/04
    病気についての基礎的な知識ってまだまだ広まってないんだなあ
  • アピタル(医療・健康・介護):朝日新聞デジタル

    ニュース・フォーカス視力失った人に光もたらす「人工網膜」 世界で開発続々(2018/12/3) 視力をほとんど失った人に「光」を届ける――。そんな医療機器の開発が格化している。すでに米国では承認されたものがあり、日のチームも新た…[続きを読む] 妊婦加算に納得できる? 「丁寧な診察を評価」狙うが…[ニュース・フォーカス](2018/12/3)  介護は必要、でも有償ボランティアに 木製品作りで活躍[ニュース・フォーカス](2018/12/3)  新型インフル、水際の検疫訓練 成田空港で実機使い[ニュース・フォーカス](2018/12/3) 妊婦さん、畳風の部屋でリラックス 産後の体力回復にも[ニュース・フォーカス](2018/12/3)  脳腫瘍の子へ「元気玉」 世界のエール、ボールに込めて[ニュース・フォーカス](2018/12/2) 治療後も続く小児がんのフォロー 成長に伴

    アピタル(医療・健康・介護):朝日新聞デジタル
  • 「日々痛むものと闘う戦士われボラギノールは弾丸に似て」~Ato痔

    みなさまこんにちは。ライター西村です。 自分がZ(痔のことをこう表記しています)の手術をしたため、同じくZを患ってしまった人々に、体験談を語ってもらい、おしりだけでなく、心にもできた傷を癒してもらおう。という、まったくむしのいい個人的な企画。第二回目です。 予想以上の反響で、こんなに投稿がくるとは思っておらず、驚いています。日中にこんなに心強い味方がたくさんいるのだと、みなさんの傷だらけの肛門に元気をもらいました!

    kk_solanet
    kk_solanet 2014/10/12
    どう見ても社会保険中央総合病院の入院者向けのお手紙に見えるけど違うんだろうか(笑)
  • Brazil releases 'good' mosquitoes to fight dengue fever

    kk_solanet
    kk_solanet 2014/09/25
    デング熱を媒介しない蚊の話
  • HIV:感染者4割「離・転職」…8割、病名知られる不安 - 毎日新聞