タグ

ブックマーク / blog.mokosoft.com (10)

  • 勝手に個人アプリ開発者インタビュー第1回!「おたのプリンセス!」刻猫さん

    以前からアプリ開発者の方のインタビューを読むのが好きだったのですが、 もっとたくさんのインタビュー記事を読みたい! ならば自分でインタビューすればよくね? ということになり、独自でインタビューを決行することとなりました。 事前にインタビューをしたい旨をTwitter上で個人開発者さん達にお伝えし、連絡のあった方の中から抽選で決まった方へのインタビューを行いました。 今回インタビューする個人開発者様はこちら! twitter.com インタビュー前 こんにちは。たかおかです。 オハラです。 今回初の試みで、個人開発者へのインタビューを行いたいと思います。 抽選の結果、刻さんに決まりましたね。どんな方なんやろ。 まぁどうせ変態野郎ですよ。 やめろ。 まずは自己紹介 ときねこと申します。 どうもはじめまして。孝岡です。 はい、はじめまして。よろしくお願いします。 はじめまして。よろしくお願いし

    勝手に個人アプリ開発者インタビュー第1回!「おたのプリンセス!」刻猫さん
    koogawa
    koogawa 2016/05/27
  • 俺的、アドネットワーク各社メリット・デメリット(CPC広告編)

    広告に必須なアドネットワークですが、今まで利用をさせてきた各社の良い所悪い所なんかを上げていきたいと思います。 あくまでも私的な評価なのでご了承ください。 Nend nend.net(ネンド)スマートフォン広告で日最大級の運用型アドネットワーク(スマホweb広告/アプリ広告/アイコン広告対応) 運営はアフェリエイト老舗のファンコミュニケーションズさん。 広告の流通量等、国内では最大手だと思います。 広告在庫も100%を保証していたと思いますし、サービスが終了する危険性もまずないでしょう。 良い点 支払いサイトが30日 多種多様な広告を取り揃えており、広告の種類なども1つ単位やカテゴリ単位で表示するかなど選択が可能 単価が安定している 悪い点 プロモーション連携が弱い やはり、一番のポイントは支払いサイトになる、今月末で締めた広告報酬は翌月末に振り込まれるというのが、個人開発者にはとても嬉

    koogawa
    koogawa 2016/03/05
    いろいろ試してみるのが一番。ホント全然違う
  • ゲスな卒論アプリが登場!一体どこが作ってるのか調べてみた。なかなかなことになっていた。

    もはや時事ネタなのかなんなのか、どこまでがOKなのか NGなのかさっぱりわかりませんが、おそらく最速で誰もが一度は頭によぎったであろう、ベッ○ーのゲームが登場しました。 とりあえず何が良いとか、悪いとかは抜きにして どこが開発しているのか気になったので調べてみました。 この手のアプリはBAN対策や、開発者を特定させないためになどの理由からか、個人アカウントを取得して公開というパターンが非常に多いです。 このアプリも例に漏れずそのような形式になっているため、 他にリリースしているアプリもありませんし、特定はしにくいですね。 アップトーキョーさんの記事でも app.tokyo こちらのアプリがブースト広告を利用しているということを書いていますし、これをAppleに察知された時に制裁措置を受けないようにという配慮もあるのでしょう。 これらのアプリは、十中八九、個人アカウントを利用して、法人が運用

    ゲスな卒論アプリが登場!一体どこが作ってるのか調べてみた。なかなかなことになっていた。
    koogawa
    koogawa 2016/01/29
  • 「プログラマではない人」は、プログラマのことをもっと理解するべき

    プログラマと一口に言っても色々な分野があります。 私はWebやスマホアプリの分野なので、その目線で、かなり大げさに書いています。 プログラマという括りにも語弊があるのですが、気にしないでください。 プログラマというのは、とても難解な職種であるように思われています。 実際にやはり特殊な職業ではあるのでしょう。 わからない人から見れば、「やつらは一体あんな真っ黒な画面に文字だけが表示されている画面を睨んで、なにを考えているんだ」と思うでしょう。 体もほとんど動かさない。一体何をやっているのかもわからない。 表情もほとんど変わらない。いつも残業している。 こんなイメージかもしれません。 こういった現状をプログラマからすると、いかにプログラマに対して理解が低いものかと嘆くことが多々あります。 ですので、是非「プログラマではない」皆さんには、プログラマに対する理解を深めて欲しいと思うのです。 そうす

    「プログラマではない人」は、プログラマのことをもっと理解するべき
    koogawa
    koogawa 2014/02/27
    「全角アルファベットでファイル名を付けられていたり、アンダーバーがピリオドに置き換えられていたり、拡張子が二個あったり、英語のタイプミス…」あるあるw
  • アプリの広告収益単価、1月は右肩下がりの結果

    12月は右肩上がりでしたが、1月は急降下。 CTRはそれほど変化していないので、新年が始まってからどんどんと単価が下がっていっていますね。 去年も1月そして4月が下がり幅という感じだったので、例年同様のようです。 2月3月頑張りましょう。

    アプリの広告収益単価、1月は右肩下がりの結果
  • iOSプログラミングを勉強するなら、一番参考になる「公式ドキュメント」を読もう

    タイトルがすべてなのですが、Apple公式の膨大な量のドキュメントが、iOSプログラミングを勉強するのにとても参考になります。 今は公式の日語訳ドキュメントが結構な量になっているので便利です。 日語ドキュメント – Apple Developer やはり書いてある内容に間違いはないですし、サンプルコードも添えて説明をしているので、とてもわかりやすいです。 PDFなので保存して、お気に入りのPDFビューワーで読めば良いのではないかと思います。 ピックアップすると iOSアプリケーション プログラミングガイド iOSプログラミングの基用語などの説明 Objective-Cプログラミングの概念 Objective-C言語の説明 iCloud設計ガイド iCloudを利用する際の考え方、サンプル。iCloudはiOS固有の機能なので、しっかり理解しておきましょう。 などなど。 数年前に比べて

    iOSプログラミングを勉強するなら、一番参考になる「公式ドキュメント」を読もう
    koogawa
    koogawa 2014/01/13
    紙で読む
  • 「こだわり」はアプリ開発を失敗させる。私が個人開発者を推す理由とは?

    さて、今回はあまり役にたたないエントリです。 共感できる人はできるし、できない人はできないでしょう。 ただ、今までアプリ開発を行ってきて肌で感じ取ってきた雑感とでも言えるものだと思います。 アプリ開発の質を自分なりに捉えているつもりです。 アプリで最も重要なのはスピード感 アイデアというのはふとした拍子にパッと思いつくものですよね。 今まで自分の頭の中で考えてきたものがまとまる瞬間というのがあるからだと思いますが、そのきっかけとなるのは、誰かの発した一言だったり、テレビで流れたシーンだったり、ニュースだったり、インターネットで見た記事だったりと様々だと思います。 外部からのインプットと、それらを自分の中でパズルのピースのように組み合わせ、アウトプットするのがアイデアだと思います。 その外部からのインプットというのは、他の多くの方の目にも触れているということは想像に難くないでしょう。 それ

    「こだわり」はアプリ開発を失敗させる。私が個人開発者を推す理由とは?
    koogawa
    koogawa 2014/01/06
    タイトル見て「ん?」ってなったけど、内容は概ね同意!
  • はてなブログProに課金して、失敗だと感じた4つの点

    ブログを始める際に、とにかくデザインセンスの無い自分なので、WordPressなどでやりくりするよりも、ありもののブログを使ったほうがいいやと思って、いろいろ調べてみた。 はてなブログはSEOにも強いし、なんだかんだとメリットが多いなどという記事が多く見られたので、はてなブログにして、Proだとさらにいいんだろうってことで、課金をした。 結果、失敗したと感じている。 1.とにかく使いにくい こんなん他のブログと比較してないのでわかりませんが、ブログの入力画面がとても使いにくい。 「見たまま編集モード」にしているのがダメなのか。しかしはてな記法を覚えるほど暇でもないし、なによりセンスがないのでそれらしく自分で整形して書くなんてとても無理。 しかしこの見たまま編集モードのWYSIWIGがまーだめなんですわ。 プログラムコード貼り付けられないし、オブジェクトのコピー的なこともできないので、まとま

    はてなブログProに課金して、失敗だと感じた4つの点
    koogawa
    koogawa 2013/12/30
    独自ドメイン目的でProにしました(^ω^)後悔はしてません
  • iOS開発で使って便利だったオープンソースライブラリ

    追記: ※この記事は、「既にアプリ開発者である人」がより生産性を上げれることを願って書いた記事になります。 よく理解してない方がこの記事を参考にして「これを使ったら簡単になるらしいよ」という解釈をするための記事ではありません。 利用すれば便利になる「かもしれない」というものであることを理解しておいてください。 アプリの開発は早く、その上クオリティ高く完成させるのが良いと思います。 自分で、便利クラスなどを作成している人も多くいるとは思いますが、 iOSはオープンソースなライブラリが充実しているので、できるだけ利用をして 早く確実に開発を終わらせちゃいましょう。 ライセンスはそれぞれを参照して確認してください。 ARCへの対応有無もよく確認してみましょう。 ※見出しタイトルがリンクになっています。 SDWebImage インターネット経由で画像を取得し、UIImageViewへ表示するとき、

    iOS開発で使って便利だったオープンソースライブラリ
    koogawa
    koogawa 2013/12/18
    Toastいいなー
  • スマホアプリの広告収益が毎月100万円を超えるためにやるべきこと

    Mokosoftでは広告収益のみで、毎月100万以上の収益を上げています。 しかし、多くの方が指摘されているように、アプリは水物、運要素的なものも強く 上がる月もあったり、下がる月もあったり、まったく上がらなくなったりと、 先行きを予想して動くというのは難しい所です。 そんな中でも、今のところ13ヶ月連続で月100万円以上を達成できている秘訣を 考えてみたいと思います。 こういった話になるとどうしてもテクニックや手法に偏りがちなのですが、やはり 考え方が大事なのではないでしょうか。 以前のエントリでも触れた2点 プレイ時間をいかに長くするか工夫する 宣伝は1度だけではなく、継続して行う というのは基的な所なのかと思いますが、その他思いつく点を上げてみると。 アイデア優先になりすぎない ある時「パッ!」と閃いたグッドアイデア。これはいける! アプリの世界でそういった例はゴマンとあります。た

    koogawa
    koogawa 2013/12/13
    "そもそも、自分のアプリやゲームを、自分自身はヘビーユーザーになれているか?" これとても大事!
  • 1