タグ

社会と生活に関するks1234_1234のブックマーク (79)

  • ワンセグ受信料不要、NHKと契約義務なし判決 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    テレビを視聴できるワンセグ機能付き携帯電話の所有を理由にNHKから受信料を要求されるのは不当だとして、埼玉県朝霞市議の大橋昌信さん(40)がNHKに受信料契約義務がないことの確認を求めた訴訟があり、さいたま地裁(大野和明裁判長)は26日、契約義務がないことを認める判決を言い渡した。 訴状によると、大橋さんは自宅にテレビがなく、ワンセグ機能付き携帯電話を所有。NHKの番組は見たことがなかったが、NHKの受信料契約担当者に問い合わせたところ、契約義務があると説明された。 放送法は、NHK放送を受信できる「受信設備」を設置した者は契約締結義務があると定めているが、大橋さんは、ワンセグ機能付き携帯電話は「受信設備」には当たらず、仮に「受信設備」と認定されても放送受信を目的としておらず、義務の対象外だと主張していた。 NHK広報部は「ワンセグは受信設備に当たり、契約を結ぶ必要がある。実際に払っている

    ワンセグ受信料不要、NHKと契約義務なし判決 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 通り魔に切られて日本すごいと思った話

    先日、道端で通り魔に腕を切られたときの話をします。 (※サマーランドの事件とは別件です) あまりに突然なことだったのでもちろん驚きましたし、 犯人への怒りの感情もありますが、 なによりこの件で一番強く思ったのが、 「日すごい」 ということです。 …わたしの語彙力のなさはさておき、 ネット上ではアンチ日的記事が目立つ中、 日は良いところもあるよ、ということをまとめたくてこのブログを書き始めました。 【その1】警察すごい まず事件当日。 詳しくは伏せますが、とにかく道端で知らない人に包丁で腕を切られました。 犯人から逃げつつ、警察へ電話しつつ、場所や状況などを説明しつつ… と、電話をして2〜3分経ったところで後方から 警察24時でお馴染みのパトカーの音が聞こえてきました。 あまりの早さに、 わたしの事件とは無関係でたまたまパトカーが通りがかっただけかと思いました。 しかしパトカーはすぐに

    通り魔に切られて日本すごいと思った話
  • 米刑務所では今やラーメンが「主要通貨」 - BBCニュース

    米国の刑務所では今やたばこよりもラーメンが、最も兌換性の高い主要通貨になりつつあるという研究が発表された。米アリゾナ大学博士課程の研究生が発表した。 社会学専攻のマイケル・ギブソン・ライト氏は論文で、刑務所で支給される事の量や質が長年にわたり低下しているという職員や服役囚の話を紹介し、それが中華めんの価値向上の理由ではないかと類推している。また事内容の劣化は、深刻な結果につながりかねないと指摘する。

    米刑務所では今やラーメンが「主要通貨」 - BBCニュース
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2016/08/24
    BBCってこんな記事も載るのか。で,海外メディアだからなのか写真のチョイスに疑問が残る。
  • 砂場のおっさん

    近所の公園にはおっさんがいる。砂場にいていろんな道具をもってて、子どもたちに砂の城やキャラクターの顔やボールを転がすコースなどを作ってくれる。 若い奥さんは変質者かと疑って避けるようにする人もいる。わたしも最初、けげんに思っていた。 何より、おっさんはすぐ怒る。砂場に葉っぱを落として、怒られた。砂場を汚すのは御法度なのだ。 飛んで来て怒るので、最初はわたしもびくびくしていた。 おっさんはハトも餌付けしていて時間になるとハトが群れている。ハトを腕に呼ぶのでおっさんの腕は傷だらけで、よくみたら服もボロボロに痛んでいる。 おっさんは休日はかならず出勤してきて、誰にも頼まれずに公園をきれいにして、なけなしの小遣いで買ったショベルや左官道具などで子どもたちを喜ばそうとしている。 身なりは薄汚いがおかしな人じゃないというのは、しばらくするとわかってくる。 子ども等はワーワーキャーキャー騒いでボールを転

    砂場のおっさん
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 「女子高生1人のための駅」に来る鉄ヲタ、JKにポーズをお願いしたりして家族が迷惑していることが判明 - ライブドアブログ

    「女子高生1人のための駅」に来る鉄ヲタ、JKにポーズをお願いしたりして家族が迷惑していることが判明 1 名前: アイアンクロー(庭)@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:05:36.65 ID:XaWxX90e0.net 小さなお願いです ニュースで知られてもいますように わがムラの旧白滝駅は上白滝駅・下白滝駅とともに3月末で廃止される予定です この旧白滝駅を定期利用している高校生がいることも 新聞やテレビなどに取り上げられています そのせいか 新聞記事のようにその高校生の汽車通学のシーンを撮りに、主に鉄道ファンの方が多数方 ほうぼうからこられているそうです ただ その高校生に対し 「こういう風に立って」とか「もっとこの角度で」とか いろいろな注文をする方が多いとかでご人もご家族も迷惑していると聞きました  年頃の高校生しかも受験生、こんなことで心休まらない朝を過ごさせるの

    痛いニュース(ノ∀`) : 「女子高生1人のための駅」に来る鉄ヲタ、JKにポーズをお願いしたりして家族が迷惑していることが判明 - ライブドアブログ
  • Listening:<坂村健の目>ベビースキャン | 毎日新聞

    11月下旬の英国のテレビ番組「BBC WORLD」で福島県の子どもたちの内部被ばくを測定できるホールボディー(全身)カウンター「ベビースキャン」の測定結果が紹介された。3台が福島の病院に設置され、約2700人の小児、乳幼児を測定した結果、全員から放射性セシウムが検出されなかったという。 この装置は東京大学大学院の早野龍五教授(原子物理学)が中心となって、海外製のホールボディーカウンターを改造したもの。うつぶせ姿勢で、不安をあたえずに4分間測定できる。 これにより大人用より5倍以上の感度で測定できるようにした。子どもは体が小さく、また放射性セシウムの自然排出が大人に比べ著しく早いため、精度を上げないと意味のあるデータがとれなかったからだ。 実は、一緒に生活する母親のデータから高い精度で子供のデータも推定できる。不検出の結果も予想されており「科学的には不必要」とも言われていた。しかし直接「測れ

    Listening:<坂村健の目>ベビースキャン | 毎日新聞
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2015/12/19
    「しかし、状況が見えてきたら解除のアナウンスを同じボリュームで流すべきだ。」 早野先生の仕事
  • 『育児疲れで晩ご飯が作れない』って妻が言うから実際に検証してみた

    育児疲れ』という言葉を良く耳にします。自分の愛する人と培った『愛の結晶である我が子』と接する行為を『疲れる』とは何事かと。 そんな発言を耳にしながら『家族を養う為、連日下げたくも無い頭を下げて。私の方が絶対に頑張っている!!』そんな思いを拭い去れない男性も多いハズ。 『育児疲れは甘え!!』という事を世の女性に解らせる為、シルバーウィークを利用して『専業主夫(ver.育児)の1日体験』をしてきたので、検証結果を報告したいと思う。 新米パパ・ママは勿論、これから人の親になろうとする人は必ず読んで欲しい。 育児は疲れるのか?/検証内容 まずは『育児当に疲れるのか?』という検証に至った経緯とルールを説明しようと思う。 検証に至った経緯 [speech_bubble type=”ln” subtype=”L1″ icon=”30sman.png” name=”三十路さん”]仕事終わったー!今か

    『育児疲れで晩ご飯が作れない』って妻が言うから実際に検証してみた
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2015/09/26
    作れない
  • 本邦初!?痴漢に間違われたら弁護士にすぐに連絡が取れる保険が登場 (ニュースイッチ) - Yahoo!ニュース

    満員電車に乗るときは両手を挙げてい男性も多いのではないか。ジャパン少額短期保険(東京都千代田区)は電車などで痴漢に間違われた時に弁護士にすぐに助けを求めることができる弁護士保険を発売した。事前に携帯電話やスマートフォンに利用画面を登録しておくと、緊急時にボタンを押すだけで対応可能な弁護士と連絡がとれる。同社によれば、業界でも珍しいという。 痴漢は間違って捕まっても初動を誤れば、無実を証明することは極めて難しい。同社の担当者は、「当社で調べた限り、業界では初めてでは」と語る。男性サラリーマンの強い味方になる商品が遂に登場した!? 「痴漢冤罪ヘルプコール」は携帯やスマホにあらかじめ登録していた利用画面を押すと、登録弁護士の携帯やスマホにメールが一斉発信される。受け取ったメールを見て、対応可能な弁護士がボタンを押すと契約者にメールが返信され、弁護士に電話をする仕組み。利用可能時間は平日午前7

    本邦初!?痴漢に間違われたら弁護士にすぐに連絡が取れる保険が登場 (ニュースイッチ) - Yahoo!ニュース
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2015/09/13
    「保険料は月払いで590円、年払いで6400円。事件発生後48時間に発生した弁護士の相談料、接見費用も補償する。離婚問題、遺産相続、近隣問題、欠陥住宅など生活の悩みを弁護士に無料で相談することもできる」
  • どうしてもトイレを我慢できない状況に備えて

    恐らくこの文章はほとんどの人にとって役に立ちません。 でも万が一、いや百万が一位の事態に備えて読んでおけば、 もしかしたらあなたを救ってくれるかもしれません。 単刀直入に言います。 どうしても大便を我慢できない事態に直面した時の正しい対処法です。 場所はラッシュ時間の都内の大きな駅で自家用車などはなし。 満員電車に乗っていた時から歩行も困難な程の強烈な便意と腹痛に襲われ やっとたどり着いたトイレには列が出来ていて使用できないという絶望的 なケースで考えます。 ◎ 正直な意思表示立派な社会人にも関わらずこの一言を躊躇してしまったが為に 最悪の事態に陥ってしまった人を私はたくさん見てきました。 トイレに列が出来ていたとしても全員が必ず切迫した状況とは限りません。 まずは何よりも 「大変申し訳ございませんが、私はもう長く我慢できそうにありません。 順番を譲っていただけませんか?」 と頭を下げて正

    どうしてもトイレを我慢できない状況に備えて
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2015/09/12
    増田しぐさ
  • 続編も出ました【年金詐欺をめぐる家族模様】うわぁ,老いた親をサギの電話から守るってやっぱ無理かもしれない,って思った。

    ★9月26日この続編まとめも登場★ http://togetter.com/li/878493 老親さんとこに「年金詐欺?」な電話が来て,警察呼んで,家族会議して,詐欺撃退電話を買ってあげるまでの顛末。大変だよなー,でも詐欺は水際で防ぎたいよね。娘さん,健闘をお祈りしてます。

    続編も出ました【年金詐欺をめぐる家族模様】うわぁ,老いた親をサギの電話から守るってやっぱ無理かもしれない,って思った。
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2015/09/06
    たいへん
  • 誰かが私を呼んでいます | 生活・身近な話題 | 発言小町

    現在、深夜1:36なのですが、 誰かが私を呼んでいます。「香織!香織!こっち!」と女の人が呼んでいます。 何度もです。 心霊の話や幻聴じゃないんです。 家族も目を覚まして、隣の家も窓を開けて外をご覧になられていました。元気のいい声で煩いんです。 でも聞いたことがない声です。 私も家族も窓から外を見ましたが誰もいません。 主人が玄関から出て見てくれましたが誰もいないと言っています。 でもまた私の名前を呼んでいます。 ここのところ毎晩です。一昨日、近所から「夜中に友達を呼んで騒ぐのも大概にして欲しい」とクレームがありました。 子供が怖がって、今子供部屋にいます。 毎晩なので警察に電話してみましたが、念のため戸締りを確認してくださいと言われました。 不審者が外部から入ると警備会社に連絡がいくので不法侵入は心配していません。 ただ近所迷惑になるので困っています。翌朝はいつも寝不足です。 これは何な

    誰かが私を呼んでいます | 生活・身近な話題 | 発言小町
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2015/09/01
    ふつうに出だしだけ読んだら統合失調症だな。世の中信じられないことがある。
  • メガネの男が夕方に駅で立っていることを不審に思い、女子高生らが通報 : 嫌キチニュース

    2012年06月23日18:30 メガネの男が夕方に駅で立っていることを不審に思い、女子高生らが通報 カテゴリ事件・事故 http://blog.livedoor.jp/iyakiti/archives/9717831.htmlメガネの男が夕方に駅で立っていることを不審に思い、女子高生らが通報 1 :イカ即売会φ ★ 2012/06/21(木) 23:37:01.98 0 子ども不審者情報(不審者) 岡山県警察ももくん安心メール ■事案概要 平成24年6月18日(月)午後6時5分ころ、 倉敷市上富井地内で女子高校生3人が電車を待っていたところ、 不審な男が立っていたもの。 ■不審者 中高校生風の若い男、170センチ位、 中髪、眼鏡、黒色半袖上衣、黒色半ズボン ■部認知 6月20日 ■地図情報 http://www3.wagamachi-guide.com/op-webmap/kt/sea

  • บาคาร่าออนไลน์ Baccarat99 เว็บตรง ทางเข้าสมัครสมาชิก ฟรี 300

    ท้าทาย เพิ่มเติมประสบการณ์ รวมไปถึงลุ้นเงินรางวัลได้อย่างมีอิสระ บาคาร่า99 ทางเลือกที่จะเข้ามาเติมเต็มให้กับนักพนันทุกคนอย่างทั่วถึง สำหรับคนทั่วไปที่มีความสนใจตัวเกมพนันออนไลน์ อยากจะให้เริ่มต้นกับทาง บาคาร่า99th ที่มีการเน้นบริการเกมพนันยอดนิยมระดับโลกอย่าง Baccarat เกมพนันที่กลายมาเป็นอันดับที่ 1 สามารถครองใจนักพนันไปทั่วโลก เนื่องจากว่าขึ้นชื่อว่าเกมพนัน จะต้องง่ายและหลากหลาย สามารถตอบสนองทั้ง

    บาคาร่าออนไลน์ Baccarat99 เว็บตรง ทางเข้าสมัครสมาชิก ฟรี 300
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2012/06/03
    「経済学の理屈でいくとそうなるのかなー」と思って読んでいたが、ラストがおかしいので経過もおかしいと思う。ギリシャは裕福層が20年くらい働かなくなった結果で、なのに支援策を断る国民の無駄なプライドでは。
  • 認知症の老人がレジで「いくらだ」とティッシュペーパーを渡す レジの女性の対応がすごいと話題に:ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

  • 玄関にある記号(マーキング)一覧 : 2chコピペ保存道場

  • SYNODOS JOURNAL : 「ゼロリスク幻想」とソーシャル・リスクコミュニケーションの可能性 山口浩

    2011/4/1923:17 「ゼロリスク幻想」とソーシャル・リスクコミュニケーションの可能性 山口浩 2011年3月11日に発生した東日大震災と、それによって引き起こされた福島第一原発の事故は、1ヶ月以上経過した現在もなお、大きな余震や放射線漏れ、あるいは風評被害など、現在進行形のリスク要因としてわたしたちの生活を脅かしつづけている。 わたしたちが何をして何をしなかったか、何がどういうふうに起きて現在の状況がもたらされたのかを検証していく作業には大きな意味がある。この手の話はえてして責任追及に関心が向きがちだが、それが重大なものであればあるほど、再発防止のための事実の把握や背景の分析に大きな力が割かれなければならない。 ◇深刻な風評被害◇ なかでもいま個人的に気になっているのは、国内外で発生している風評被害だ。とくに今回は原発事故が関係しているため、被災地への観光だけでなく、被災地の産

    ks1234_1234
    ks1234_1234 2011/04/23
    本題じゃないけど,新幹線にせよ発電所にせよ,「安全神話」てマスメディアがそういうふうに報道している結果なんでないのかしら。で,崩れたら叩く。当事者がゼロリスクと言うとは思えないので。まあ,裏は取らない
  • <東日本大震災>「輪番停電」14日から実施 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    菅直人首相は13日の記者会見で、東京電力が14日から、地域ごとに順番に送電を止める「輪番停電」を実施すると発表した。発電所の停止が相次ぎ、企業活動の格化する週明け以降、電力の供給不足が避けられないため。首都機能維持を理由に、東京23区は除外する可能性もある。細野哲弘・資源エネルギー庁長官は「数週間かもう少し続く」との見通しを示した。 海江田万里経済産業相は13日、産業界に「ネオンの自粛など最大限の節電を」と要請するとともに、「不測の大規模停電を防ぐ必要がある」と停電の理解を求めた。 輪番停電は家庭、工場、オフィスなどすべての契約者が対象。東電の場合、全契約者を五つの供給区域に分け、電力消費の多い夕方を中心に日中の3時間、1日1区域ずつ順番に停電する。また、供給区域内の一部の契約者にだけ送電するのは「技術的に困難」(東電)なため、病院や病気療養者のいる世帯に電源車を優先配備するなどの対

  • 東京消防庁<安全・安心情報><救急アドバイス><救急車の適正利用にご協力を!><救急車の適正利用のお願い!!>

    急な病気やけがをした場合に、「今すぐ病院に行ったほうがいいのかな?」、「救急車を呼んだほうがいいのかな?」など迷った際の相談窓口として、「東京消防庁救急相談センター」を開設しています。 東京消防庁救急相談センターでは、これらの相談医療チーム(医師、看護師、救急隊経験者等の職員)が、24時間・年中無休で対応しています。 また、自ら緊急性の判断ができる「東京版救急受診ガイド」を東京消防庁ホームページ上で提供しています。パソコン、スマートフォン、携帯電話から利用することができます。ぜひご利用ください。 なお、ご利用には通常の通信料がかかります。

    ks1234_1234
    ks1234_1234 2011/02/02
    「「救急車を呼んだほうがいいのかな?」、「今すぐ病院に行ったほうがいいのかな?」など迷った際の相談窓口」へえ、ともったが、これ東京だけか。いや各県にあるのかな。気が向いたときに調べる。
  • 国民皆保険制度がわりとうまくいっていた理由 - NATROMのブログ

    最近では医療崩壊などと言われているが、日の医療制度は高いコストパフォーマンスを誇っていた。いろんな要因があるけれども、その一つに国民皆保険制度があることは確かだ。読者の多くは被保険者として保険料を納め、病院を受診して自己負担分を払っているだろうが、医療従事者でないと、あまり保険者と医療機関の関係について馴染みがないと思う。レセプト審査などを中心に、簡単に国民皆保険制度を解説してみよう。図にするとこんな感じ。 国民皆保険制度 患者さんの立場からだと、「保険料を支払う代わりに、少ない自己負担(だいたいは3割)で診療を受けられる」という制度である。保険料ばかり支払って病院にはかからない元気な方にとっては損しているように見えるが、いざ病気になったときの「保険」である。これだけなら、民間保険でも同じ役割を果たせるのだが、民間が同じことをするとなると、利益を上げるために、医療費のかからない健康な人を

    国民皆保険制度がわりとうまくいっていた理由 - NATROMのブログ
  • NHK教育「ティム・ガンのファッションチェック」がすごい - インターネットの備忘録

    NHK教育で月曜21時半〜放映中の「ティム・ガンのファッションチェック2」を見始めました。 ネット上では30代〜女性の評判がすごくよくて、見てみたいな〜と思ってたところに放映が開始されたというナイスタイミング。 で、これがものすごく面白い。 もちろんファッションチェック番組としても面白いのですが 「ノウハウを伝えて実践させ続ける」 ためにはどのように教えればいいかをしっかり見せてくれます。 これ、後輩の育成に悩む社会人が見たらいいんじゃないかと思ったので、そのへんを備忘します。 ティム・ガンのファッションチェックとは 世界のカリスマアドバイザーが、あなたの生活をスタイルアップ! http://www.nhk.or.jp/styleup/about/index.html このNHK Style upの中のひとつ。 ティム・ガンについては 著名ファッションコンサルタント。ニューヨークのパーソン

    NHK教育「ティム・ガンのファッションチェック」がすごい - インターネットの備忘録
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2010/10/06
    「ぼくがどう思うかではなく、きみが素敵に見えるかどうかが大切なんだ」へー。教育論として面白い。