タグ

ネットとuncyclopediaとネタに関するlaislanopiraのブックマーク (6)

  • Kusakabeさん - アンサイクロペディア

    kusakabeさん(くさかべ-)とは、mixiですっかりおなじみになった、琉球王国御用達のbotの一種である。 ヘ_ヘ ミ・・ ミ (   )~ 大人の事情によって、何度かmixiから撤去されたことがあるが、いつのまにかまた設置されており、これが設置されたコミュニティはかなりの確率で炎上することになる。 Macintosh用ソフトウェアであるが、起動させるにはいくつかの条件が必要である。 ATOKをインストールしていると、ハングアップの原因になるため、ATOKをアンインストールする必要がある 代わりにEGBRIDGEやかわせみ、Google日本語入力を入れておくとよい Mac OS 9をインストールしていると、ハングアップの原因になるため、インストールしてはいけない。Mac OS Xのみをインストールし、システムフォルダなんてものは無かった事にしましょう また、同じMac OS Xであっ

  • UnNews:虚構新聞社が社名を変更―来月より『予言新聞』に - アンサイクロペディア

    【2012年5月15日配信】 紙『UnNews』のライバルとしても知られる悪質なデマサイト『虚構新聞』は15日、twitter上で記者会見を行い、「来月より”予言新聞”と改称する」と発表した。 14日付けで同紙が『橋下市長、市内の小中学生にツイッターを義務化』という虚構記事を掲載したことが情弱き民らから非難を浴びて虚構新聞社の存在意義自体が問われる中、追い打ちをかけるように『政府、「電力監視隣組」を創設 6月にも法制化』という虚構記事が大阪市で現実の物となる可能性が発生し[1]、過去に何度も言われてきた「虚構のつもりで書いた記事が現実になるのは社名に反する」という批判がヒートアップしたことに対するお詫びとして今回の社名変更に至った。 虚構新聞社の社主であるUK氏は会見で「弊紙報道が現実になってしまったことは、編集部としても甚だ遺憾と言うほかありません。編集部責任を明確にするため、当該記事

    laislanopira
    laislanopira 2012/05/16
    虚構新聞問題にアンサイクロペディアも参戦。虚構新聞や昨日の偽ブログよりも切れ味が鋭い
  • アンサイクロペディア“中の人”が語る、ユーモアの難しさ (1/5)

    人物や出来事について調べるとき、その周囲で語られる皮肉やユーモアが、辞典に載っていない真実の側面を教えてくれるときもある。ネットのメジャーな情報源としてウィキペディアの知名度が十分に広がっているいま、そのパロディサイトとして作られた「アンサイクロペディア」もたびたび脚光を浴びるようになってきた。 日語版でも「栄村大震災」や「竹槍」のように、ジョークを織り交ぜながらも情報密度の高い記事から、「盥回し(たらいまわし)」や「ニヒリズム」のような別角度のネタ記事まで、“秀逸な”話題作は少なくない。 アンサイクロペディアは、ウィキペディアと同じように匿名を含む不特定多数のユーザーが参加できる集合知サイトのひとつだ。ネットを通して誰でも記事が執筆編集できるWikiシステムを使っており、多くの人が思い思いに記事を作り上げることで、総体として巨大なコンテンツが作り上げられていく。そして、ユーザー間のトラ

    アンサイクロペディア“中の人”が語る、ユーモアの難しさ (1/5)
    laislanopira
    laislanopira 2011/11/05
    こんなひとだったのかー お疲れ様です
  • 悪質なデマサイト - アンサイクロペディア

    2011年6月26日、嘘ニュースである『UnNews:ツイッター日語版、7月から全面有料化』にニュース速報板を介してバカ発見器が反応し、機器の高性能ぶりを発揮して次々と対象を検知した。広島の元県議会議員である梶川ゆきこ氏も例外なく検知され、最終的には彼女に対してツイートを行った者によってアンサイクロペディアに『悪質なデマサイト』の称号授与の提案がなされた。 認定委員会の設置[編集] 「悪質なデマサイト」は現状の「嘘八百科事典」を超える最高級の称号である。認定されれば国内では神サイト『虚構新聞』に次ぐ2例目となるため、認定には慎重を期す必要がある。急遽『悪質なデマサイト認定委員会』が設置され、アンサイクロペディア内外より39人の有識者が招聘された。認定のポイントは「虚偽であること」「記事をよく読まない、嘘を嘘と見抜けない情弱き民(「なさけよわきたみ」と読む)を惑わすおそれがあること」などと

    laislanopira
    laislanopira 2011/06/28
    バカ発見器対アンサイクロ
  • 大真面目に「インターネットの取扱説明書」を作るべきかもしれない - 最終防衛ライン3

    UnNews:ツイッター日語版、7月から全面有料化 - アンサイクロペディア Togetter - 「アンサイクロペディアを「悪質なデマサイト」扱いした人」 この件もですが「ネタをネタと〜〜」という事例ではなく、「嘘を嘘と見抜かなければ」の事例。ネタと解する必要はない。 ツイッタ有料化の嘘ニュースはアンサイクロペディアから2ちゃんねるへ、そしてまとめサイトに飛ぶというソースロンダリングがなされているものの、リンクをたどれば「嘘」であると分かります。Togetterまとめにも言及されていますが、携帯電話からだからってのは言い訳にはなりません。真偽のわからない情報は保留して、PCなどからじっくり調べられるときに調べればいいのです。拡散するにしても「ツイッターが有料化?」とつぶやくのではなく、【緊急速報】Twitter有料化のお知らせ - 情弱Twitter速報 のリンクをはればすぐに嘘だと分

    大真面目に「インターネットの取扱説明書」を作るべきかもしれない - 最終防衛ライン3
  • 東日本大震災 - アンサイクロペディア

    マグニチュード9.0の大地震は、日中に甚大な損害を与えた。静岡市のJR東静岡駅にそびえ立つ等身大ガンダム像は足元を除いて崩壊した[要出典]のを始め、東京でもシステムエンジニアが倒れてきたサーバーの下敷きとなったり[要出典]、東京スカイツリーの心柱に亀裂が走ったりした[要出典]。また、千葉県では製油所のタンクが爆発し、放出された有害物質が雲に付着し、雨と一緒に降った[要出典]。さらには東北新幹線はやぶさは震災の影響で廃車を余儀なくされており[要出典]、このような状況に天皇陛下も京都にお戻りなされておられる[要出典]。 また、犠牲者も多数出た。特に某ホテルで開かれたパーティーでの被災により『ドラゴンボール』の鳥山明氏を始め、スーパーマリオとゼルダの伝説の生みの親の宮茂氏、ポケモンクリエイターの田尻智氏、ハローキティの作者の山口裕子氏、『ワンピース』の作者の尾田栄一郎氏、『頭文字D』のしげの

    laislanopira
    laislanopira 2011/04/24
    【至急超大拡散大希望!!】集合知って素晴らしい
  • 1