タグ

政治と労働と東京に関するlaislanopiraのブックマーク (9)

  • 公務員高卒初任給 最賃割れ/東京23区以外 月額15万600円 | JCP TOKYO

    東京国家公務員・独立行政法人労働組合共闘会議(東京国公)は、人事院勧告が国家公務員の賃上げを据え置いた結果、東京都内で23区以外は、地域手当を加算しても、軒並み公務員高卒初任給が最低賃金割れになると発表しました。 最賃は、今年の改定で全国加重平均902円から930円に引き上げられましたが、国家公務員の高卒初任給は、月額15万600円、時給換算897円のままであり、最賃割れが深刻化しています。 最賃1041円へ改定となる東京都では、地域手当を上乗せしても、23区で時給1076円となり最賃ギリギリ。23区に次いで地域手当が多い武蔵野市、調布市など9市では1040円となり、東京の最賃を下回っています。 13町村は地域手当が支給されず、時給897円のまま。最賃を144円も下回ります。 東京国公は民間の労働組合などとの共同を広げ、人事院、政府に対して、国民のいのちと暮らしを守り、コロナ対応で奮闘する

    公務員高卒初任給 最賃割れ/東京23区以外 月額15万600円 | JCP TOKYO
  • 小池都知事、テレワーク進まぬ日本の現状に言及 「外国では8時に帰らない父は離婚」(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース

  • 声をつないで:東京23区唯一の女性区長が声を上げなかった理由 | 毎日新聞

    都内唯一の女性区長としてこれまでの経験を語る近藤区長=足立区役所で2021年3月1日午後0時3分、南茂芽育撮影 東京23区唯一の女性区長、足立区の近藤弥生さん(61)は警察官や都議を経て現在区長4期目のベテランだ。女性首長は全国で約2%にとどまり、「男性社会」の中を歩んできた。女性蔑視とも受け取れる「選挙応援」も受けてきたという。それでも必ずしも面と向かって声を上げずに来たと振り返る。その思いを聞いた。 ――警察官出身という経歴ですね。 ◆警視庁の当直勤務で泊まり込む時、子どもを預けられないという理由で、やる気や力があるのに女性警察官たちが何人も辞めざるを得なかった現実を見てきました。公務員で福利厚生がしっかりしている警察官ですら、です。女性の生き方が社会の仕組みで変わってしまうのではないか。なんとかしたい、と思っていた時に、自民党都議だった父が(衆院選に出馬し)落選。(後を継ぐ)チャンス

    声をつないで:東京23区唯一の女性区長が声を上げなかった理由 | 毎日新聞
  • 小池都知事「週3日・社員の6割以上テレワークを」経団連に要請 | NHKニュース

    東京都の小池知事は、経団連の幹部と会談し、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐために人と人の接触を減らす必要があるとして企業に対して「週3日・社員の6割以上」のテレワークの実施などを働きかけるよう要請しました。 東京都の小池知事は14日午前、経団連の古賀信行 審議員会議長とオンラインで会談しました。 このなかで、小池知事は「飲店の時短営業が強調されすぎたきらいがあるが感染症にとって人と人との接触を減らすことが何よりも肝心だ。企業に改めて協力してほしい」と述べました。 そのうえで、緊急事態宣言の期間となる来月7日まで、出勤する人を7割削減することを目指して、「週3日・社員の6割以上」のテレワークや、時差出勤の実施などを会員企業に働きかけるよう呼びかけました。 これに対し、古賀氏は「感染者数が全国各地で増えていて、大変危機感を持っている。テレワークの強化は会員企業に徹底している」と述べました。

    小池都知事「週3日・社員の6割以上テレワークを」経団連に要請 | NHKニュース
  • 東京都 休業事業者へ再度協力金 膨大な事務作業鑑み大学生に“アルバイトの場”確保へ(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース

    小池都知事は5日、緊急事態宣言の延長を受けて、東京都としても同様に5月31日まで緊急事態措置を継続すると発表した。 【映像】受診の目安「37.5度」削除へ 東京都は緊急事態措置の延長等にかかる総額449億円の補正予算を取りまとめた。区市町村立学校におけるオンライン学習等の環境整備に向けた緊急支援に84億円、午前中から開所する学童クラブへの上乗せ補助に20億円、所得が減少した個人への貸付原資の増額に337億円などを計上する。 また、休業要請に応じた中小事業者への「感染拡大防止協力金」について、7日からの措置期間においても引き続き支給する。金額や支給条件は、現在と同様のスキームを想定しているという。すでに多数の申請があり事務作業が膨大になっていることから、個人へのサポートも合わせて、働き口がなくなった大学生などを対象にアルバイトを募集するとした。小池都知事は「これによって協力金が早く支払われ、

    東京都 休業事業者へ再度協力金 膨大な事務作業鑑み大学生に“アルバイトの場”確保へ(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース
  • 東京都休業要請 具体的な業態や施設など一覧 | NHKニュース

    法律に基づいて基的に休業を要請する遊興施設などは、 ▼キャバレー ▼ナイトクラブ ▼ダンスホール ▼スナック ▼バー ▼ダーツバー ▼パブ ▼性風俗店 ▼デリヘル ▼アダルトショップ ▼個室ビデオ店 ▼ネットカフェ ▼漫画喫茶 ▼カラオケボックス ▼射的場 ▼ライブハウス ▼場外馬(車・舟)券場です。 法律に基づいて基的に休業を要請する大学・学習塾などは床面積の合計が1000平方メートルを超える、 ▼大学 ▼専修学校・各種学校 ▼日語学校・外国語学校 ▼インターナショナルスクール ▼自動車教習所 ▼学習塾 ▼英会話教室 ▼音楽教室 ▼囲碁・将棋教室 ▼生け花・茶道・書道・絵画教室 ▼そろばん教室 ▼バレエ教室 ▼体操教室です。 一方で、 ▼オンライン授業、▼家庭教師は休業の対象に含まれていません。 また床面積の合計が1000平方メートル以下の施設については、都は法律によらず、施設の使

    東京都休業要請 具体的な業態や施設など一覧 | NHKニュース
    laislanopira
    laislanopira 2020/04/14
    タピオカ屋がなぜ特筆されるのか、たこ焼き屋はタピオカ屋と同じなのか
  • 市長の運転手、残業年800時間超え 東京・清瀬(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    東京都清瀬市の渋谷金太郎市長が、公用車の運転手に長時間の残業をさせていたと、市民団体「住みよい清瀬をつくる会」が30日、会見で明らかにした。2016年度の残業は年間800時間超えで、市は運転手の健康上、問題があるとして、今年度から公用車の使用を減らし、一部をタクシーに代替させている。 公用車は専属の職員が一人で運転、深夜まで続く会合や土日のイベントにも付き添ってきた。16年度の残業は828時間、17年度は611時間だった。特に新年会などが多かった今年1月は79時間となった。 民間企業は労働基準法により、労使が「36協定」を結べば、残業時間の上限を原則「月45時間、年360時間」まで延ばせる。一方、地方公務員には原則としてこの決まりが適用されないが、市は「年間800時間超えは健康上問題」として、今年度からタクシーチケットを予算化した。会合の帰りには市長が自分でタクシーを手配して、帰宅してもら

    市長の運転手、残業年800時間超え 東京・清瀬(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
  • 6t5h7p00000s5w31.html

    東京オリンピック・パラリンピックが開催される2020年度に例年の学学年暦のスケジュールを当てはめると,東京オリンピックが開会する7月24日(金)は春学期定期試験の開始日にあたり,定期試験期間とオリンピック開催期間が重複してしまう状態となる見込みでしたが,オリンピック開催期間中は首都圏の交通機関に混乱が生じる可能性があるとの予測もあり大会期間中での授業及び定期試験実施に不安要素があること,そして,自国でのオリンピック開催というまたとない機会に,学学生がボランティア活動など,様々な形で大会に参画できる機会を奪ってしまう可能性があることを理由として,東京オリンピック・パラリンピックが開催される2020年の春学期については,特例として,全体の授業スケジュールを東京オリンピック開催期間と重複しないよう繰り上げることとします。

    6t5h7p00000s5w31.html
    laislanopira
    laislanopira 2018/07/29
    明治大学、オリンピックに学生労働力を供出
  • 特区で雇用規制緩和 政府検討、残業・解雇柔軟に - 日本経済新聞

    政府は残業や解雇などの雇用条件を柔軟に設定できる規制緩和を、地域限定で検討する。安倍晋三首相の主導で決める国家戦略特区を活用し、成長産業への労働移動など人材の流動化を進め、日経済の活力を高める。参院選前は世論の反発を招きかねない労働改革に踏み込まなかったが、特区に絞って抜的に規制を改革する。国家戦略特区は地域を限って大胆な規制緩和や税制優遇に踏み切る仕組み。政府は8月末にも東京、大阪、愛知

    特区で雇用規制緩和 政府検討、残業・解雇柔軟に - 日本経済新聞
    laislanopira
    laislanopira 2013/07/26
    企業がやりたい放題をするばかりで、企業の手を縛る規制のほうはさっぱり見えない
  • 1