タグ

ブックマーク / qiita.com/kitfactory (1)

  • Good bye Flux, welcome Bacon/Rx?の翻訳 - Qiita

    Good bye Flux, welcome Bacon/Rx?の翻訳です。FRPを使う場合の一つの実装の仕方としてアリではないかと思います。 こういうのを見るとFRPのバズワードが一段落すると、やがて、この記事に出てくるビジネスコンポーネントのディスパッチャーの部分がプログラミング言語に隠蔽されるのでは、そんな予感すらします。オブジェクト指向とFRPの合流点が見えかけているというか、そんなイメージでしょうか。 さようなら、Flux。ようこそ、Bacon/Rx FacebookはクライアントサイドのWebアプリケーション開発のためにFluxを約1年前に発表しました。以来、Webの開発シーンの中でもっともホットな技術のひとつになっています。 Fluxのタスクはビジネスロジックをユーザーインターフェースのロジックからディスパッチャーとストア、アクションを使うことで分離することです。中核となるア

    Good bye Flux, welcome Bacon/Rx?の翻訳 - Qiita
    ledsun
    ledsun 2015/05/19
    リストのフィルタリングがreactでできちゃえば、storeとactionが分かれてなくてもいいのか。/storeとactionが分かれているのは、storeに関係ない(viewにしか関係ない)acitonがあるからだと思っています。
  • 1