社会と技術と地方に関するmamezou_plus2のブックマーク (3)

  • インフラの維持管理 コスト削減図る自治体 優先的に支援を | NHKニュース

    国の財政問題を話し合う「財政制度等審議会」が開かれ、財務省は老朽化が進むインフラの維持管理にかかる支出を抑えるため、最新の技術を活用してコストの削減を図る自治体を優先的に支援すべきだと提言しました。 財務省は、国民1人当たりが負担するインフラの維持管理コストは、人口減少とインフラの老朽化で、およそ30年後には最大で3倍を超える可能性もあるという見通しを示しました。 こうした状況を受けて、財務省は最新の技術を活用してインフラの維持管理にかかるコストの削減を図る自治体を、優先的に支援すべきだなどと提言しました。 このほか財務省は、洪水浸水想定区域に住む人が増えているとしたうえで、水害が想定される地域に住宅の建築規制などを導入してリスクを軽減できれば、防災や減災にかかるコストを抑えられると指摘しました。 これらの提言に対して、出席した委員からは「人口減少を前提とした、インフラ整備を進めるべきだ」

    インフラの維持管理 コスト削減図る自治体 優先的に支援を | NHKニュース
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2020/10/20
    コスト削減の為のお金が無い所も多いと思う。省人化と同時に、少子高齢化に伴うインフラや設備の見直し必要。高度成長期のインフラから少子高齢化のインフラに(リストラクチャリング:再構築が必要だし)
  • ぐっちーさん提言「北海道新幹線を廃止せよ」

    さて問題です。 毎年300億円の赤字を出している会社が、先月から新規事業を始めました。しかしこの新規事業ではさらに毎年50億円ずつの赤字が見込まれ、毎年350億円ずつの赤字が続くことがわかっています。しかも15年間。その新規事業開始を皆で大喜びしている会社があります。どこの会社でしょうか。 そして、その新規事業に関する報道はこんな感じでご祝儀ムード一色。 「『夢に近づいた』『歴史的な日』。北海道新幹線が開業した26日、最北の新幹線の駅となった新函館北斗(北海道北斗市)では乗客らが目を輝かせた――」 みんな状況をわかって「目を輝かせている」んでしょうかね? 当に必要なんでしょうか この毎年350億円の赤字はすべて、100%皆さんの税金で埋め合わせされるのですよ。北海道新幹線、そこまで必要なんですか? 飛行機じゃだめなんですか(蓮舫さんっぽいですね)? 私にはどうにも納得がいきません。 この

    ぐっちーさん提言「北海道新幹線を廃止せよ」
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2016/04/30
    トランプな案件。指標が杜撰だし東京中心主義。飲酒執筆かと思った。リッチな東京で埋没化するよりニッチで差別化。コア(中心都市)からの影響範囲を拡大しないと、他都市(アジア、欧米)との競争体力が維持できない
  • NHK NEWS WEB 生活の足に「自動運転」~過疎・高齢化を救うか?

    生活の足に「自動運転」~過疎・高齢化を救うか? 3月9日 16時16分 「自動運転のタクシーを今すぐにでも5台売って欲しい!」。自動運転のタクシー事業を目指している「ロボットタクシー」社が去年、会社の設立を発表した直後、ある地方のタクシー会社から強い要望が寄せられたといいます。 世界中で開発競争が激化している自動運転ですが、今、過疎化や高齢化が進む、課題先進国・日を救う、地方の公共交通機関として期待が高まっています。各地で進められている実証実験の現状や、事業化に向けた課題について、経済部の野口恭平記者の報告です。 自動運転タクシー 実験スタート 2月29日、神奈川県藤沢市で自動運転の試験車両を使ったタクシービジネスの実証実験が始まりました。実験を行っているのは「ロボットタクシー」社。大手IT企業の「ディー・エヌ・エー」と自動運転技術を開発している東京のベンチャー企業「ZMP」が共同で出

    NHK NEWS WEB 生活の足に「自動運転」~過疎・高齢化を救うか?
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2016/03/10
    要素技術はそれなりに有るけど、人間並みの判断力はまだ無い。実現化には、利用方法やリスクの取り方の刷り合わせが必要。巡回型かつスマホアプリでの呼び出し型の乗り合いタクシーみたいのを実現させるのが先。
  • 1