タグ

ブックマーク / shogo4405.hatenadiary.com (2)

  • PEAR-SOAPとFlexからの通信(サーバサイド) - Thousand Years

    PEAR-SOAPを用いて作られたWebServiceをFlexからSOAP通信で呼び出したときのメモです。色々とはまりどころがあったのでその際のメモも一緒に。 サンプルつくるにあたっては、サーバ側(PHP)→クライアント側(Flex)の順番で作成しています。 1.サーバ側の準備 サーバ側に必要なのは、実際のSOAP通信の際に受け口になってくるphp(xml.php)で、今回はメソッドなどを外出ししたかったので、クラスにまとめました(Service.php)。 サーバ側のソースなどは以下の通りで、簡単の為にxml.phpとService.phpをサーバのドキュメントルートに設置しています。http://localhost/xml.phpでアクセスできるようにしています。 xml.php <?php require_once 'Service.php'; require_once 'SOAP

    PEAR-SOAPとFlexからの通信(サーバサイド) - Thousand Years
    minodisk
    minodisk 2010/09/15
    SOAPのテスト環境構築用
  • script要素のdefer属性の実装 - Thousand Years

    <!--HTMLでは--><script defer></script> <!--XHTMLでは--><script defer="defer"></script> script要素にはdefer属性があって、これはdocument.write系がないことを条件にscriptの中身を後で評価することによってページのレンダリングを妨げないようにするものと説明されている。ただdeferが利用されているサイトってなかなか見たこと無いうえに当にレンダリングを妨げないか興味があったので調べた。 実装されているブラウザ 調べた範囲ではIE(SafariとKon〜は調べてない)のみ。あとIEはscript要素にdefer属性をつけるとinnerHTMLに代入したscriptが実行されるという仕様がある。 // 以下は動かないので駄目 hoge.innerHTML = "hoge<script>aler

    script要素のdefer属性の実装 - Thousand Years
    minodisk
    minodisk 2009/12/16
    defer属性。script要素の解釈の遅延
  • 1