タグ

言語に関するmmddkkのブックマーク (220)

  • FPN-1ヶ月で英会話力を何とかしたい人のための3点

    2.ビジネスリサーチの情報収集 デスクトップ調査 の基〜アニュアルレポートなど公開情報から… デスクトップ調査 とは、主にインターネットなどを使用して、公開情報を調査して整理・分析を行うものです。「CIAも収集する情報の95%が公開情報」ということで、情報不足とい… 2021.01.28 2021.05.13 1915 view コラム〜リサーチャーの日常 人生を通じてマッチクオリティーを追求する 知識の幅が最強の武器になる というで初めて知った「 マッチクオリティー 」という言葉は、経済学の用語で、ある仕事をする人とその仕事がどれくらい合っているか、その人の能力… 2021.05.04 2021.05.13 295 view 2.ビジネスリサーチの情報収集 日常的な情報収集・整理術(Feedly+Dropbox) 【 ビジネス 情報収集 と 情報整理 の基 】いま目の前にあるリサー

    FPN-1ヶ月で英会話力を何とかしたい人のための3点
  • 字通:JapanKnowledge Select Series

    漢字の成り立ち、意味の展開、造語力を体系的に知ることができる漢字字典の最高峰、白川静「字通」をウェブでご利用いただけます© 2005-2008 NetAdvance Inc. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission. 掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。

    mmddkk
    mmddkk 2008/08/09
    白川静の漢和辞典。
  • 言葉に乱れなんてない - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    こういう調査結果を見ると価値観の違いを痛感するよね。文化庁が実施した「国語に関する世論調査」。 言葉の乱れ、感じる人は8割・30代~40代に「世代の壁」も - ガベージニュース(旧:過去ログ版) http://www.bunka.go.jp/kokugo_nihongo/yoronchousa/h19/kekka.html オレはこのあたり結構無頓着な方で。まったく気にならないことはないけど、別になんでもいいやって考え方だし、「正しい日語」とか「言葉の乱れ」なんてねえよと思っているわけで。「正しい」とか「乱れた」というのは基準があるから言える話なわけで、そうした基準があるとは思えないんだけどな。 (過去記事)通じればいいんじゃね? - (旧姓)タケルンバ卿日記 2008-02-02 (過去記事)言葉の乱れをあつめてはやし最上川 - (旧姓)タケルンバ卿日記 2008-03-22 オレの考

    言葉に乱れなんてない - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    mmddkk
    mmddkk 2008/08/07
    これはこの通りなんだけど、いざと言うとき「正しい」言葉遣いができるよう準備しておくことは大事。アホに見られるのは損だから。
  • http://kengo.preston-net.com/archives/003793.shtml

  • パワーポイントって何? - jun-jun1965の日記

    私は、去年の今頃まで「パワーポイント」というのが何だか知らなかった。なんとなくペンライトのようなものを想像していて、「パワーポイントを使って発表」とか聞くと、図表か何かをペンライトで指示しながら発表したのかと思っていた。しかし、今では消えてしまった「偽パワポ」に関するブログ記事を読んで、どうも違うようだと思い、尋ねてみて分かったのだが、当初、いったいそれが、たとえばスライドを使った説明とどう違うのか分からなかった。どうやら、パソコンで作って準備できるというところが違うらしい。なんじゃい、それだけのことかい、と私は拍子抜けしたのだが、どうも見聞するところでは、大学あたりではこの「パワポを使ってのプレゼン」とやらが大流行らしい。といっても、流行させているのは教師のほうのようで、学生にさせたり、学会発表に使ったりするようだ。 それでようやく、東大英語の授業が数年前から「プレゼンテーション」を中

    パワーポイントって何? - jun-jun1965の日記
    mmddkk
    mmddkk 2008/07/15
    私も「ポイント」という言葉は嫌い。
  • Youtubeでリスニング・テスト(Listening test): 英語初級者を卒業。使える!英英辞典のまとめ

    ユーチューブの面白動画を使って、ミニ・テストを出題しています。 日人向けに作られた教材ではなく、ネイティブの生の会話を聞くことで、より実践的なヒアリング力が身に付きます。英会話TOEIC・TOEFLの準備にも。 英語学習の初級者から脱却するためのアイテムの一つに英英辞典があります。英語をマスターする上で「英語を日語に直さず、英語のまま理解する」のが大事だと、お聞きになったことがある方もいらっしゃると思いますが、英英辞典を使うことは正にそれを実行することです。 最近の電子辞書には英英辞典を搭載しているものも多く出回っていますが、載っていない単語に出会うこともあると思います。またパソコンで英語を読んでいる時は、そのままコピー&ペーストで単語を引きたいですよね。 今日は私が使ってみて便利だなと思う英語の各種オンライン辞典をご紹介してみたいと思います。(2012.2.24 アップデート) G

    Youtubeでリスニング・テスト(Listening test): 英語初級者を卒業。使える!英英辞典のまとめ
  • 第6回 日本人英語のアキレス腱 ~問題は、発音よりも「冠詞」です:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 私の新著『英語ベストセラーの研究』(幻冬舎新書)をベースにして、英語の学習法についてお話をさせていただいている。 最終回の今回は、「日英語のアキレス腱」と題して、日英語の代表的な弱点をふたつ取り上げてお話ししたい。 話の順番としては、(1) 日人発音でかまわない! (2) 冠詞は英語力のリトマス試験紙、の順で進めていきたいと思う。 (1) 日人発音でかまわない! 第1回(「ベストセラー英語は語る~最初の課題は「学習への抵抗感」なのだ」)の稿の中で、『英語ベストセラーの研究』の執筆を通して先人から得た知恵を20近く列挙したが、そのひとつに、次の一文があった。 「発音に日人の訛りがあってもかまわない(あって当然)」 もちろん発

    第6回 日本人英語のアキレス腱 ~問題は、発音よりも「冠詞」です:日経ビジネスオンライン
  • 「昔は旧字体で書いていた」なんてウソだ!: ほぼ文字についてだけのブログ

    トナン・大熊肇の(ほぼ文字についての)覚え書きです。 充分に検証していないこともありますので、眉につばをつけてご覧ください。 連絡先:hajimeアットマークtonan.jp(「アットマーク」を「@」に変えてください) 『文字の骨組み』2刷の間違いとご指摘 『文字の骨組み』初刷の間違いとご指摘 『文字の組み方』訂正箇所 『旧漢字―書いて、覚えて、楽しめて』というを買ってみた。 旧字体(旧漢字)を鉛筆で書こう、というなのだが、残念ながら旧字体(旧漢字)は(主に明朝体で)印刷をしていた字体であって、手書きをしていた字体ではない。 1949年、当用漢字字体表が発表され新字体が採用された。 これによってそれまで使われていた字体は、旧字体とか旧漢字と呼ばれることになった。 ただしこれは印刷についてのことである。 当用漢字字体表の発表前には、印刷字体と手書き字体は違うものだったのである。 ▲『旧漢

  • アナタは大丈夫か 知らぬ間に恥かいてるビジネス敬語(日刊ゲンダイ) - Yahoo!ニュース

    mmddkk
    mmddkk 2008/04/17
    敬語の「正しさ」にこだわってもナンセンスなのだろうが、多くの人が不快に感じない言葉を使うのは大事。相手が不快に思ったら、その敬語は失敗なのである。無教養に思われても損するだけだし。
  • らばQ:知らなくても損しない、実はこんな名前がついていたモノ10個

    知らなくても損しない、実はこんな名前がついていたモノ10個 普段意識しなくても物と認識されてる以上、たいてい名前がついています。 知らなくて困ることはないけど、言われてみると妙に気になってしまう、実はこんな名前だったモノ10個を紹介します。 1. アグレット (Aglet) 1 ひもなどのひも先金具. 2 (16, 17世紀の衣服を留めるための)レースやリボンの先につける飾り(プログレッシブ英和中辞典) 日常まったく意識することはありませんが、これがないとひも通すの大変ですよね。 2. ボラード (Bollard) 車止めに使う、進入禁止柱だそうです。こんなものにも名前があるんだなぁ。 3. ディングバット (Dingbat) フォントに詳しい人なら知ってるでしょうけど、イラスト絵文字フォントのこと。ハートマークあたりが代表的でしょうか。 見てるだけも楽しいdingbat font

    らばQ:知らなくても損しない、実はこんな名前がついていたモノ10個
  • 英語でおかでおかしいな意味になる日本人の名前 - 東京根津のエートゥーゼット英語でおか学校講師リレーブログ

    I recently heard about a Japanese baby that was named 優鈴. If you want to give your baby an international name, this is probably not a good choice, because it sounds like 'urine' (小便) in English. Here are some other names that sound strange (おかしい)in English: 冴子/彩子 - Psycho (精神病質者) 秀 - Shoe () 真美 - Mommy (ママ) 真央 - Chairman Mao (毛沢東) 順子 - Junk (くず、がらくた) 萌 - Moe (男らしい名前) 良平 - Yo! Hey! (やあ! おい!) 雄大 -

    英語でおかでおかしいな意味になる日本人の名前 - 東京根津のエートゥーゼット英語でおか学校講師リレーブログ
  • ゲーテの国からアジアを見れば-アンティーク・海外移住-伏見緑: 第213回 やみいもぉ、くらはあぃ!

    mmddkk
    mmddkk 2008/03/17
    「ドイツ語は普通の日本語を発声するときの音の領域よりもずっと低音」
  • 日本語の 「ありがとう」 は難度が高い - tak-shonai’s Today’s Crack 2

    私自身はかなりよく 「ありがとう」 という方なので、Yahoo 知恵袋の "店員に 「ありがとう」 と言う人が大嫌い。おかしいのでしょうか" というスレッドには、一瞬くらっと来た。 私がくらっと来ただけでなく、この質問に対しては、あちこちで攻撃の炎とまで行かなくても、疑問の声が上がっているようなのだ。 ごく単純に考えれば、感謝の意を示すことになんの問題もない。客と店員との間に、感謝の意のキャッチボールがあっても、全然おかしくない。逆に、感謝の意を表されることに、なんでまたそんなにねじくれた感慨をもつ必要があるのかということになる。 しかし、もう少しつっこんで考えてみると、日語の微妙な 「あや」 という問題に突き当たる。日語というのは、なまじニュアンスが豊富すぎるが故に、なんでもかんでも 「ありがとう」 で済ませれられるといわけにもいかないところが、確かにあるのだ。 その点、英語は単純で

    日本語の 「ありがとう」 は難度が高い - tak-shonai’s Today’s Crack 2
    mmddkk
    mmddkk 2008/02/25
    僕もまさしくこういうことを考えていた。「どうも」は便利な言葉(「どーもくん」ってのがいるな)。そこそこオヤジなれば「ありがとう」がサマになってくるんだけどね。
  • これは「使い」! - 「書評」 - JapanKnowledge + 字通オンライン : 404 Blog Not Found

    2008年02月19日22:15 カテゴリ書評/画評/品評 これは「使い」! - 「書評」 - JapanKnowledge + 字通オンライン というわけで早速入ってみた。 404 Blog Not Found:21世紀にふさわしい字書 - 書評 - 字通/常用字解 - ななしさんのコメント 字通:JapanKnowledge Select Series http://moji.japanknowledge.com/ うひょい!これは使える! ななしさんありがとう! 字通オンラインでも単独(月840円)で加入できるのですが、その「親サイト」であるJapanKnowledgeに月1,575円で加入すると、字通もゼロ円なので、入るならJapanKnowledge経由がお勧めです。 JKクイックツアー:JapanKnowledge 出版各社の優良コンテンツに基づくジャパンナレッジのデータベース

    これは「使い」! - 「書評」 - JapanKnowledge + 字通オンライン : 404 Blog Not Found
  • ここギコ!: KDDIのせいでWiki=Wikipediaが定着の恐れ

    Posted by nene2001 at 12:48 / Tag(Edit): kddi wikipedia / 32 Comments: Post / View / 2 TrackBack / Google Maps 今日、自分のauケータイのオフィシャルメニューをなんとなく見ていて凍りついた。驚愕した。 Wiki検索...もちろん内容はWikipedia検索。 これはもう、ダメかもわからんね...。

    mmddkk
    mmddkk 2008/02/13
    「スーパーマーケット」→「スーパー」問題。略称を考えるとしたら、「ウィキペ」かなぁ。
  • Firefox対応プラグイン − goo 辞書

    Firefox は Mozilla Foundation の登録商標です。 "フォクすけ" (C) 2006 Mozilla Japan Mozilla Firefox対応 goo辞書プラグイン 便利な学習用のツール!! goo辞書アドオンをFirefoxインストールすると、Firefoxの検索バーから英和辞典、和英辞典、国語辞典のそれぞれが使えるようになり、メニューバー上に「goo辞書履歴」が追加されます。 履歴保存機能 goo辞書の英和辞典、和英辞典、国語辞典のそれぞれについてひかれた単語を履歴として 最新10件保存し、Firefoxメニューバー上の履歴表示メニューに表示されます。 よくひかれる項目 履歴から、よくひかれる項目の上位10件を抽出し表示します。これにより何度 も繰り返し検索される単語を発見することができ、英語などの学習に大変役立ちます。 右クリックメニューからの辞書利用

  • 10の翻訳エンジンから一括翻訳 翻訳くらべ 英語版

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

  • tonan's blog: 【補足】「斎藤」さんと「斉藤」さん

    トナン・大熊肇の(ほぼ文字についての)覚え書きです。 充分に検証していないこともありますので、眉につばをつけてご覧ください。 連絡先:hajimeアットマークtonan.jp(「アットマーク」を「@」に変えてください) 『文字の骨組み』2刷の間違いとご指摘 『文字の骨組み』初刷の間違いとご指摘 『文字の組み方』訂正箇所 『組版/タイポグラフィの廻廊』(白順社)に次のように書いた。 ―― 「サイトウさんのサイはどんな字ですか?」と聞くと「難しい方のサイです」などといわれて困ることがある。どうもサイトウさん人もよくわかっていないらしい。「斉」と「斎」は違う字種だ。「斉」は「セイ」と読む字。「そろう・ひとしい」と訓じる。「斉」は当用漢字にはなく、常用漢字で追加された字だ。「斉藤」を「サイトウ」と読むのは慣用読み。「斎」は「サイ」と読む字で、「ものいみ・つつしむ」と訓じる。斎場とは書くが斉場とは

    mmddkk
    mmddkk 2007/12/28
    ややこしい…。
  • tonan's blog: 「わ」と「れ」の左側は同じ形ではない

    トナン・大熊肇の(ほぼ文字についての)覚え書きです。 充分に検証していないこともありますので、眉につばをつけてご覧ください。 連絡先:hajimeアットマークtonan.jp(「アットマーク」を「@」に変えてください) 『文字の骨組み』2刷の間違いとご指摘 『文字の骨組み』初刷の間違いとご指摘 『文字の組み方』訂正箇所 『組版/タイポグラフィの廻廊』(白順社)に、「秘」は来は「祕」で「秘」は誤字であり、単なる誤字が由緒ある誤字になったのは王羲之が誤字である「秘」を書いたからだ、と書いた。 このように「のぎへん」と「しめすへん」は古来たびたび間違われている。 ひらがなも同様で、たとえば「わ」は「和」をくずしたものであり、「れ」は「礼」をくずしたものだから、左側の偏の部分は来は違うかたちになるべきだ。 上の図版は「元永古今集」の「われ」だ。 (丸1)が「わ・和」の基形で、(丸2)が「の

  • 英語とは誰の言葉か 形を変え続けて広まる英語――フィナンシャル・タイムズ(1)(フィナンシャル・タイムズ) - goo ニュース

    英語とは誰の言葉か 形を変え続けて広まる英語――フィナンシャル・タイムズ(1) 2007年11月30日(金)23:15 (フィナンシャル・タイムズ 2007年11月8日初出 翻訳gooニュース) マイケル・スカピンカー テレビニュースの元アンカーマンで韓国大統領候補の鄭東泳(チョン・ドンヨン)氏は支持率で遅れをとっているかもしれないが、選挙公約にはかなり目を引くものがある。大統領に当選した場合、韓国の若者が英語を学ぶためにわざわざ外国に行かなくてもいいように、国内の英語教育を充実させるつもりだというのだ。英字紙「コリア・タイムズ」は、「英語を学ぶために、家族が離れ離れになる問題を解決する」必要があると、鄭氏がコメントしたと伝えている。 中国では、ユー・ミンホン(マイケル・ユー)氏が創設した英語スクール・受験塾、新東方教育科技集団(ニューオリエンタル・エデュケーション・アンド・テクノ