タグ

テキストに関するnakagawaxのブックマーク (2)

  • Excelで先頭0が消えないようにCSVファイルを開く | softel blog

    CSVファイルに、郵便番号や電話番号など先頭が0で始まるコードが含まれるとき、Excelはおせっかいなことに、そのデータを数値だと判断して、数値型として開いてくれます。 数字ばかりのセルも文字列として開かせるには、以下の手順で開くとよいです(Office2013の場合)。 1、元のCSVを用意 2、CSVファイルの拡張子をtxtにする 3、テキストファイルをExcelで開く 4、テキストファイルウィザード(1/3) 文字化けしていなければそのままの設定でOK(シフトJIS)。 5、テキストファイルウィザード(2/3) 区切り文字をカンマに。 6、テキストファイルウィザード(3/3) 問題の列を選択して、文字列として開くように指定。 7、完了 開きました! 別の方法 以下の手順でも開くことはできます。 1、Excelで新規ブックを開く 2、データ → 外部データの取り込み → テキストファイ

    Excelで先頭0が消えないようにCSVファイルを開く | softel blog
    nakagawax
    nakagawax 2016/06/28
    CSVが勝手に数値と判断してしまう件の対処方法。
  • ime-mode-スタイルシートリファレンス

    ime-modeプロパティは、Internet Explorerが独自に追加した仕様で、テキスト入力時のIMEの状態を指定する際に使用します。 IMEとはInput Method Editorの略で、日語を入力するためのソフトのことです。 日本語入力ソフトには、Windowsの「MS-IME」やマッキントッシュの「ことえり」、ジャストシステム社の「ATOK(エイトック)」などがあります。 ■値 auto 特に指定しません。 active 初期値が日本語入力モードになります。 inactive 初期値が英数字入力モードになります。 disabled 英数字入力モードになります。ユーザーの操作によるモードの変更はできません。 HTMLソース <form action="cgi-bin/aaa.cgi" method="post"> ID<br><input type="text" name=

    nakagawax
    nakagawax 2012/03/01
    こんなのがあったとは。。。古いソースに、これが記述されてたから、入力が制限されてた。
  • 1