タグ

選挙と政治に関するnekotankのブックマーク (3)

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    nekotank
    nekotank 2012/12/28
    このデータは面白い
  • 「うるさい」…全候補者が選挙カーを自粛 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    21日告示された秋田県大潟村議選(定数12、26日投開票)で、立候補した15人が、選挙カーから支持を訴えることを自粛する“紳士協定”を結び、異例の選挙戦を繰り広げた。 糧増産を目的に八郎潟を干拓して誕生した村は、職住分離の街づくりで住宅が中心部に集中。選挙カーが頻繁に行き来し、「音がうるさい」という住民の声に配慮したという。 大潟村は1964年に創設。大部分を農地が占め、村民約3300人の約1090世帯が、役場など公共施設を配した「総合中心地」に集中している。そのため、過去の村議選で「寝ている子供が起きる」「生活に支障をきたす」といった声が上がっていたという。 候補の一人は、住宅地の空き地で演説を終えると乗用車に乗り込んだが、移動中の拡声機による訴えはなし。「選挙カーを使わないで、どう訴えていけばいいか手探り状態。街頭演説をしていくしかない」と話した。別の候補者は「はがきなどの選挙公報で

    nekotank
    nekotank 2012/08/26
    いいことだと思う。名前を連呼する以外に訴えるべきことがあるはず。
  • 又吉イエス先生率いる『世界経済共同体党』のマニフェストが全て発表される。 - 3×3×3

    「戦後最大の投票率か」と目される2005年衆議院総選挙の公示が昨日行われ、1132名の立候補者達が各地でしのぎを削る選挙戦がついに始まった。そんな中、先日無理解な官憲に連行された又吉イエス先生が率いる『世界経済共同体党』のマニフェストが追加され、全ての政策が発表された。マニフェストは以下の通りだ。 世界経済共同体党、公式サイト マニフェスト 1. 年金問題・医療・介護・財政破綻の根っこはひとつ 2. 郵政民営化は絶対不可 3. 全失業者の救済 4. 憲法九条改悪不可 5. 首相小泉純一郎の靖国参拝不可 6. イラクは世界で守る所 7. 普天間基地移設は土へ 8. 拉致問題について 9. 人権擁護法案不可 10. 外国人参政権不可 11. 大人そして子供たちの罪・犯罪を失くする社会 12. ミニスカートとそれに類するものの廃止 さて、どうだろうか。又吉先生を笑いの種にする人間は多いが、これ

    又吉イエス先生率いる『世界経済共同体党』のマニフェストが全て発表される。 - 3×3×3
    nekotank
    nekotank 2005/08/31
    さすが又吉せんせーです。
  • 1