タグ

ブックマーク / southafrica2010.yahoo.co.jp (2)

  • インテル化するW杯 - 2010 FIFA ワールドカップ - Yahoo!スポーツ×スポーツナビ

    南米勢すべてと中米のメキシコがグループリーグを突破した一方で、前回のファイナリストであるイタリア、フランスが敗退。優勝候補と言われていたスペイン、イングランドも序盤はいまひとつの出来だった。 明暗を分けたフットボール2大大陸だが、その要因の1つはボールではないかと考えている。公式球ジャブラニは軽くて、速く飛ぶらしいが、予想以上に扱いにくいようだ。高地での試合という条件も相まって、“飛びすぎる”ボールに欧州勢は苦労しているように見えた。サイドチェンジがタッチラインを越えてしまう、FKが思ったように落ちない、ミドルシュートがふき上がる……。 欧州勢のゲームはロングパスで守備の薄い地域へボールを送り込んだり、長めのクロスボールで空中戦を挑んでいくなど、ロングパスの使用頻度は南米勢よりも多い。長いボールを組み立ての軸にしているので、ボールの影響はより大きかった。ボリビアやエクアドルなどの試合で

  • カペッロ式、イングランド代表選出方法 - Yahoo!スポーツ×スポーツナビ - 2010 FIFA ワールドカップ

    けがのバリー(写真)が大会で活躍できるかは未知数。それでも招集するあたりにカペッロの寵愛ぶりがうかがえる 【Getty Images】 6月1日現地時間午後、イングランド代表監督ファビオ・カペッロは、南アフリカ大会に帯同する最終メンバー23名を発表した。 GK: ジョー・ハート、デイヴィッド・ジェイムズ、ロバート・グリーン DF: アシュリー・コール、リオ・ファーディナンド、ジョン・テリー、レドリー・キング、マシュー・アップソン、グレン・ジョンソン、ジェイミー・カラガー、スティーヴン・ウォーノック MF: スティーヴン・ジェラード、フランク・ランパード、アーロン・レノン、ジェイムズ・ミルナー、ジョー・コール、マイクル・キャリック、ショーン・ライト=フィリップス、ギャレス・バリー FW: ウェイン・ルーニー、ピーター・クラウチ、ジャーメイン・デフォー、エミール・ヘスキー

  • 1