タグ

ブックマーク / www.frontale.co.jp (43)

  • 川崎フロンターレ オフィシャルWEBサイト

    テキスト/隠岐麻里奈 写真:大堀 優(オフィシャル)text by Oki Marina photo by Ohori Suguru (Official) 「もし35歳くらいの体でずっといられるなら一生フロンターレでプレイしたかった」 引退発表をした後にケンゴのブログに書かれていた一文だ。 それは、「もしも、ひとつだけ願いが叶うなら?」と聞かれたら、答えたような類のものだろう。 中村憲剛の引退は、永遠に続きそうに錯覚したふりをして、いつか必ず終わりが来ると分かっていながら、 私たちが向き合わないようにしてきたことだった。 そのことに人も気づいていたから「みんなが後ろ向きのイメージで捉えないような引退がしたい」という思いが強かったのだろう。 しかしながら、目指したからといって、望んだ結果が出るとは限らない。 ケンゴの同志である加奈子夫人が長男・龍剛くんが納得できるようにと手紙に綴った言葉。

    川崎フロンターレ オフィシャルWEBサイト
    nekotank
    nekotank 2021/01/12
    こんなん泣くに決まってるやろ。。。
  • 川崎フロンターレ:9/4 名古屋「KAWASAKI GAME SHOW」開催のお知らせ

    川崎フロンターレ「クラブ史上初」となる、ゲームを題材としたプロモーションイベント「KAWASAKI GAME SHOW」を開催いたしますので、お知らせいたします。 名称

    川崎フロンターレ:9/4 名古屋「KAWASAKI GAME SHOW」開催のお知らせ
    nekotank
    nekotank 2019/08/19
    ゲーム大会だなw有野課長も呼んでほしかったなぁーw
  • 川崎フロンターレ:板倉滉選手完全移籍のお知らせ

    人コメント 「この度、プレミアリーグのマンチェスター・シティFC(Manchester City Football Club)に完全移籍することになりました。 今回の移籍に際して、快く送り出していただきました川崎フロンターレの関係者の皆様に感謝いたします。人生の半分以上をフロンターレで過ごし、サッカーはもちろん、人としてもたくさんのことを学ぶことが出来ました!僕に関わってくれた方々、応援してくれた方々には当に感謝しています!フロンターレでの出会い、経験は僕の宝物です。なかなか等々力で活躍した姿を見せることが出来ず悔しい思いもありますが、さらに成長して、またいつの日か等々力でプレー出来れば幸せです!当にフロンターレが大好きです! 昨年プレーさせていただいたベガルタ仙台では、プロになり初めてコンスタントに試合に出場することができ、たくさんの熱い声援をいただくなかプロサッカー選手としてもっ

    川崎フロンターレ:板倉滉選手完全移籍のお知らせ
    nekotank
    nekotank 2019/01/15
    すぐにマンチェスターCでは出れないけど、フローニンゲンで頑張れ!
  • フロンターレ日記:JAXAフロンターレ算数ドリル完成!

    カテゴリー: その他 皆さん、こんにちは。川崎フロンターレ プロモーション部の天野です。 今回は、2016年度版「フロンターレ算数ドリル」についてレポートいたします。 今年度のフロンターレ算数ドリルは、3月末に完成し、新学期が始まる4月にあわせ川崎市内公立小学校113校に通う小学6年生全員に配布されました。 フロンターレ算数ドリルの制作、配布を始めてすでに8年目。毎年毎年、その年に在籍する選手たちの全面協力により、ドリルを開いて勉強することが楽しくなるようなポージング写真入りの教材として、各方面から多くの反響がありました。 そして、今年はクラブ創立20周年。このメモリアルイヤーを飾るに相応しいスペシャルな算数ドリルを作ろうと、「算数」、「サッカー」のキーワードに加え、今回は「宇宙」の要素を取り入れたドリルを制作いたしました。 その名も「JAXAフロンターレ算数ドリル」!! えっ?なぜ「宇宙

    フロンターレ日記:JAXAフロンターレ算数ドリル完成!
    nekotank
    nekotank 2016/04/25
    “「川崎市藤子・F・不二雄ミュージアム」の協力でドラえもんやパーマンが登場したり、PUMAさんのご協力で、ウサイン ボルト選手も登場しています。”そこまで協力させるとは!
  • 川崎フロンターレ:契約満了スタッフのお知らせ

    1990.06-1991.05 ヤマハサッカースクール コーチ 1991.06-1993 ヤマハ発動機 コーチ 1994-1995 ジュビロ磐田 ユースコーチ 1996 ジュビロ磐田 サテライトコーチ 1997 ジュビロ磐田 ジュニアユース監督 1998 ジュビロ磐田 サテライトコーチ 1999-2000 ジュビロ磐田 ユース監督 2001 ジュビロ磐田 スカウト担当 2002 アビスパ福岡 ユース統括 2002.08 アビスパ福岡 監督代行 2003 アビスパ福岡 ユース監督 2004 湘南ベルマーレ サテライト監督 2004.07-09 湘南ベルマーレ 監督代行 2005 湘南ベルマーレ コーチ 2006 ベガルタ仙台 ヘッドコーチ、サテライト監督、監督代行 2007 ベガルタ仙台 監督 2008 ベガルタ仙台 クラブスタッフ 2009.04 清水エスパルス 強化育成部長・強化部

    川崎フロンターレ:契約満了スタッフのお知らせ
    nekotank
    nekotank 2014/12/04
    ユウスケとイナは話題に上がってたから想定していたが、望月さんは想定外
  • 川崎フロンターレ オフィシャルWEBサイト

    1978 DF2伊藤宏樹Ito,Hiroki7月27日 1979 MF20稲潤一Inamoto,Junichi9月18日 1980 DF5ジェシ"JECI" Jecimauro Jose Borges dos Santos4月22日 MF14中村憲剛Nakamura,Kengo10月31日 GK21西部洋平Nishibe,Yohei12月1日 1981 1982 FW13大久保 嘉人Okubo,Yoshito6月9日 DF7中澤聡太Nakazawa,Sota10月26日 DF4井川祐輔Igawa,Yusuke10月30日 1983 1984 FW9矢島卓郎Yajima,Takuro3月28日 DF8小宮山尊信Komiyama,Takanobu10月3日 1985 1986 DF3田中裕介Tanaka,Yusuke4月14日 1987 GK1杉山力裕Sugiyama,Rikihiro5月1

    川崎フロンターレ オフィシャルWEBサイト
    nekotank
    nekotank 2013/06/28
    87年と88年が年不相応と思ったのは俺だけではないはずw
  • 川崎フロンターレ:ナビスコカップ 準々決勝<br />6/23 仙台「チケット販売」のお知らせ

    nekotank
    nekotank 2013/05/31
    メイン側挑戦しようかな
  • 川崎フロンターレ:「川崎地区限定」ARROWS NX F-06E予約キャンペーン実施のお知らせ

    nekotank
    nekotank 2013/05/30
    応募したいけど買う予定がない
  • 川崎フロンターレ オフィシャルWEBサイト

    ピックアッププレイヤー:MF14/中村憲剛 フロンターレの主軸として、そして日本代表の一員として安定感あるプレーを見せた中村憲剛。 2012年はサッカーに対する充実感を得た一方で、結果を出すことの焦燥感にかられた1年となった。 シーズンを終えたばかり中村憲剛に、現在の気持ち、そして2013年にかける思いを聞いた。 憲剛自身が再生することができた1年 「サッカーの中身に関しては充実感があった。ひさしぶりにサッカーをやってるなって感じだった。これって何年かぶりの感覚だよ。風間(八宏)さんにしても、これだけ自分のことを信頼してくれる人はいないわけで、個人的にもやりがいも感じた。だけど、それがチームの結果に結びつかなかった」 2012年12月15日天皇杯4回戦、大宮アルディージャ戦。 川崎フロンターレは前半3得点を挙げながら後半に4失点を喫し、まさかの大逆転負けを喫した。厚みのある攻撃を繰り出し相

    川崎フロンターレ オフィシャルWEBサイト
  • 川崎フロンターレ:パトリック選手加入のお知らせ

    パイサンドゥSC(ブラジル) ─ CAヴィラ・リカ(ブラジル) ─ サンタ・クルズFC(ブラジル) ─ サルグエイロAC(ブラジル) ─ ADRCイカザ(ブラジル) ─ デモクラタFC(ブラジル) ─ ヴェラ・クルズFC(ブラジル) ─ SERサンジョゼ(ブラジル) ─ アメリカーノFC(ブラジル) ─ ミストEC(ブラジル) ─ ヴァスコ・ダ・ガマ(ブラジル) ─ ヴィラ・ノヴァFC(ブラジル) ─ アトレチコ・ゴイアニエンセ(ブラジル)

    川崎フロンターレ:パトリック選手加入のお知らせ
    nekotank
    nekotank 2012/12/24
    報道から加入発表までの期間が短いなぁー。フロントが情報を漏らさないようにしてるからだろうか。。。
  • 川崎フロンターレ:8/25 名古屋「難局物語」プロモーション実施のお知らせ

    強豪・名古屋グランパスをむかえて行われる大一番!8月25日(土)J1リーグ第23節vs名古屋グランパス(19:00キックオフ@等々力陸上競技場)。この夏最大の難局をクラブ、選手、サポーターが「一体感」を持って乗り越えるべく開催されるプロモーション、それが「難局物語」。構想足かけ2年。ついに国家機関をも動かして南極にまつわる一大プロモーションを展開いたします。地球上に存在する土地ながら、知っていそうで知らない南極の魅力を国立極地研究所の全面バックアップのもと楽しく学び、南極知識を体得したフロンターレサポーターは、その“アツき”魂を持って、難敵・名古屋を“凍え”あがらせよう!! 全面協力 国立極地研究所 後援 川崎市教育委員会 史上初!南極から「始球式」スタジアムオーロラビジョンに生中継放送! 第53次南極観測隊として現在南極に赴任中の川崎市民、吉岡、高澤両隊員が、南極で「始球式」を行い、その

    川崎フロンターレ:8/25 名古屋「難局物語」プロモーション実施のお知らせ
    nekotank
    nekotank 2012/07/02
    最後まで笑いを取らせるところが巧みですw
  • フロンターレ日記:ピッチに近くて、外も一体

    カテゴリー: 等々力 現在、『等々力陸上競技場の全面改修を推進する会』では「等々力の一体感とはどんなところでしょう!?」と、皆さんからのご意見を募集しています(詳しくはこちら)。8月の募集開始以来、毎日どんどんご意見が寄せられていますが、まだまだいろいろな視点からのご意見をお待ちしていますよ。 「一体感」のために重要!と思われることをいくつかご紹介しますので、皆さんの考える「一体感が生まれやすいスタジアム」について、イメージが膨らんだら何度でもご投稿ください! ご意見の中で非常に多いのは、「スタンドとフィールドの近さ」。主に2つの要素があって、1つは「プレーができるだけ近くで見られるようピッチに近いこと」。臨場感を生み出し、迫真性のある観戦が楽しめることでしょう。もう1つは「選手たちと同じ目線、触れ合える距離であること」。身近に感じられて嬉しいというご意見だけでなく、スタンドの上から選手を

    フロンターレ日記:ピッチに近くて、外も一体
  • ゲーム記録・速報 - 2011/ヤマザキナビスコ 2回戦第2戦 vs.横浜F・マリノス : KAWASAKI FRONTALE

    Instagramで大切な瞬間をシェアしよう。 Instagramは、写真や動画を撮影してシェアする事で、コミュニケーションを楽しめる無料のスマートフォンアプリです。 投稿した写真は、FacebookやTwitter、Tumblrなどでもシェアできます。 始めるにはスマートフォンでアプリを入手してください。 アプリでアカウントを作成したら、投稿�したり、友だちを探してフォローして、�コミュニケーションをひろげてください! 現在フロンターレでは、カブレラが利用し�ていますので、フォローをお忘れなく! ユーザー名:kawasaki_frontale

    nekotank
    nekotank 2011/09/29
    K監督のコメント。この人のリスペクトのなさは言葉がないな。ちなみにJ'sGoalでは編集されています。
  • 川崎フロンターレ:夏の計画はフロンターレで決まり!<br />「J界で一番アツい夏」プロモーション実施のお知らせ

    川崎フロンターレでは、今年の夏のスケジュールをすべてフロンターレ絡みで満喫して欲しい!!との願いを込め「J界で一番アツい夏」と題し、様々な企画を検討中!!ぜひ夏休みの予定は「フロンターレ」で!!皆さんのご参加をお待ちしています!! ※各企画の詳細は別途「お知らせ」にて掲載致します。 「フロンターレと夏休み」試合・イベント開催スケジュールカレンダー > PDFファイルをダウンロード(A4サイズ/3.2MB) ※Adobe Readerが必要です。 > JPEGファイルをダウンロード(A4サイズ/1.2MB) 第1弾 7/9(土)J1第3節 vsアビスパ福岡 19:00キックオフ@等々力陸上競技場 ≪ホームゲーム≫ 「スカパー! presents 川崎市制記念試合」 ◇ドラえもん・のび太くんがやってくる! ◇西城秀樹YMCAハーフタイムショー! ◇マスコット大集合祭開催! ◇岡太郎生誕100

    川崎フロンターレ:夏の計画はフロンターレで決まり!<br />「J界で一番アツい夏」プロモーション実施のお知らせ
    nekotank
    nekotank 2011/06/27
    今年はエコエコアザラクとコラボかよ‼俺もよく知らないけどw
  • 川崎フロンターレ:4/23 仙台「Mind-1ニッポンプロジェクト復興支援イベント」開催のお知らせ

    川崎フロンターレでは、J1リーグ再開となる4月23日(土)ベガルタ仙台戦において、川崎フロンターレによる被災地復興支援「Mind-1ニッポンプロジェクト」活動の一環として、東日大震災の被災地及び、ベガルタ仙台に向けた復興支援イベントを実施しますので、お知らせ致します。 ※記載事項は「4月13日現在」の情報です。詳細は「お知らせ」欄に改めて掲載します「4/23vs仙台 ホームゲーム開催情報」をご確認ください。(4月18日掲載予定) 「FORZA!仙台ドリームマッチ」 「川崎フロンターレ&ベガルタ仙台OBチーム」 vs「Mind-1ニッポン芸能人ドリームチーム」 前座マッチとしてFORZA!仙台ドリームマッチを実施します。川崎フロンターレ&ベガルタ仙台OBチームとこの活動に賛同いただいた芸能人復興支援ドリームチームが対戦します。 ※「FORZA!仙台ドリームマッチ」のみの観戦はできません。当

    川崎フロンターレ:4/23 仙台「Mind-1ニッポンプロジェクト復興支援イベント」開催のお知らせ
    nekotank
    nekotank 2011/04/13
    OBユニいいなぁー
  • 川崎フロンターレ:4/16新潟「鬼門突破プロモーション”プレゼント”ツアー」実施のお知らせ

    4月16日(土)J1リーグ第6節 vsアルビレックス新潟 14:00キックオフ 東北電力ビッグスワンスタジアム 「今年こそは」と意気込み勇んで、新潟に乗り込むこと12回。そのすべての戦いで勝点3をつかみ取ることができず、まさに死角の見当たらないアウェイ新潟。プロモーションと試合結果が伴わず、落ち込む日々の続いたフロンターレでしたが、ここまできたらやめられない止まらない、「みやげは勝点3」を合言葉に、今年も新進気鋭のプロモーション展開をすることになりました。 題して「鬼門突破!プレゼントツアー」! 当ツアーでは鬼門中の鬼門、アウェイ新潟で勝利するべく、勝点3の「3」にとことんこだわり、ツアー参加者に「3」のつくものをプレゼントしまくる“楽しくも苦しい(?)”内容となっています。 2011年、13度目の正直、サポーターの皆さん、奮ってご3加ください! 「長岡前泊・往復新幹線でラックラク!」 〜

    川崎フロンターレ:4/16新潟「鬼門突破プロモーション”プレゼント”ツアー」実施のお知らせ
    nekotank
    nekotank 2011/03/07
    今年もやるのね!馬鹿じゃないの!?(褒め言葉)座禅はやってみたいなw
  • 川崎フロンターレ:高須英暢選手退団のお知らせ

    人コメント 『入団してからの膝の怪我が思うように完治せず、全力でプレーできないと考え、今回引退する事を決めました。怪我で辞めるという決断に対して、非常に悔しい思いで一杯です。しかし現実をしっかり受け止めて、フロンターレで経験させていただいた事を自分の次の人生に繋げていきたいと思います。クラブ関係者の皆様、サポーターの皆様にはいつも支えていただき、自分自身、大きく成長できた1年間でした。当にお世話になりました。ありがとうございました。 今回の私の決断に対して、チームからはしっかり怪我を治し、またプレーするようにと留意していただきました。私にとっては非常にありがたい言葉を頂きました。フロンターレには当に感謝しています。ありがとうございました。』

    川崎フロンターレ:高須英暢選手退団のお知らせ
    nekotank
    nekotank 2011/01/19
    高須。。。残念すぎる。。。
  • 川崎フロンターレ:契約満了選手のお知らせ

    清水FC(静岡県)[静岡市立清水小学校(静岡県)] ─ 清水エスパルスジュニアユース[静岡市立清水第三中学校(静岡県)] ─ 清水東高校(静岡県) ─ ヴェルディ川崎 ─ ベガルタ仙台 ─ 京都パープルサンガ ─ 川崎フロンターレ

    川崎フロンターレ:契約満了選手のお知らせ
    nekotank
    nekotank 2010/12/07
    いつか別れる時が来るとはわかっていても、残念でならない。
  • 史上最大のツアー:川崎フロンターレ公式

    その規模、内容からして、間違いなくフロンターレ史上最大最強のアウェイツアーになると言われていた今年のアウェイ新潟戦ツアー「正念場時代」ツアー。 クラブスタッフ10名、JTB5名、竹中元部長1名、ふろん太1名(!?)という大陣営で臨んだ今回は文字通り失敗が許されない正念場ということで、準備は5月のGW明け頃から始まっていました。いよいよ開催まで一週間を切り、広島戦、名古屋戦と主催試合が続く中で準備は熾烈さを増していきました。 今回参加者に配られた「旅のしおり」。初めての試みでしたが、編集から製まで全て100%スタッフの手作り。校了したのが前日の22時。そこから折り機で人数分折って、落丁を整えて、ホチキス止めをしました。その間にもほかのスタッフはバナーやイベントで使用するものの積み込みをしたりと、準備は深夜にまで及んだのでした。 そして迎えた翌朝午前5時。 朝日もまぶしいクラブ事務所に集まっ

    史上最大のツアー:川崎フロンターレ公式
  • 「第17回多摩川クラシコ」プロモーション発表合同会見について: お知らせ: KAWASAKI FRONTALE

    カテゴリー: 最新の一覧へ 「多摩川クラシコ」の名の下、川崎フロンターレ、FC東京が、クラブの威信とプライドをかけ、激しい戦いを繰り広げて、今年4年目をむかえます。 多摩川を挟み対峙する川崎と東京の両クラブのダービーが、選手の闘争心をさらに掻き立たせ、そしてサポーターのハートを熱くさせるプレー、スタジアムの臨場感をさらに持てるよう、4月4日(日)に開催される「第17回多摩川クラシコ」より新たなプロモーションを展開します。 つきましては、プロモーション展開発表会見を川崎フロンターレ、FC東京両クラブ合同で下記の内容にて開催致します。 「第17回多摩川クラシコ」プロモーション発表合同会見 協力 ラ・チッタデッラ/タワーレコード 開催日時 2010年3月15日(月) 14:00-15:30 ※会見 14:00-14:30 ※参加選手CD販売 14:30-15:30 会場 ラ・チッタデッラ内 中央

    「第17回多摩川クラシコ」プロモーション発表合同会見について: お知らせ: KAWASAKI FRONTALE
    nekotank
    nekotank 2010/03/10
    とうとうアンセム作っちゃったよ。。。