タグ

photographに関するnobodyplaceのブックマーク (112)

  • Number編集部ブログ|少し真面目に、「スポーツの力」について。

    編集部ブログは3年目に入りました。私たちがナンバーを作りながら感じていることが少しでも伝われば嬉しいかぎりです。引き続きご愛読のほど、よろしくお願いします。 さて、今日の話題は――。 4月5日夜、カメラマン赤木真二さんのスライド&トークショーに行ってきました。 長年ナンバーがお世話になっている赤木さんですが、人を集めてショー形式で話をされるのは珍しいですね。 巨大モニターで見る写真は迫力がありました。 まだまだ若いころのマラドーナ、ジーコ、ロベルト・バッジョから、日ではキング・カズ、中田英寿らの懐かしい表情が次々と映し出され、私(犬)も行ったことのあるヨーロッパのスタジアムが街の雰囲気とともに紹介されていきました。 たくさんの懐かしい写真を見ていると、海外サッカーを真剣に見始めた80年代後半の記憶や、初めてナンバーで欧州サッカーの記事を担当したときのことが思い出されてきました。ナンバー編

  • 細魚 : すしブロマイドシリーズ。【傳編 2010/11】

    細魚。 薄く切った上で大葉を仕込んでるのが仕事だなぁと思うわけです。 旬は春なので全然季節じゃないんですが、なぜかこれも冬が旬だと勘違いしてたなぁ。なんでだろう。不思議。 スッキリした味が大好きです。 ただ、スーパーで見かけると勿体ない気がして手が出ないのは何でだろう(苦笑) すしブロマイドシリーズ

    細魚 : すしブロマイドシリーズ。【傳編 2010/11】
  • うに : すしブロマイドシリーズ。【傳編 2010/11】

    うに。 うにはなぁ…もの凄く美味しいうにをべた幼児体験があるので、 人によって好き嫌いが大きく分かれることを知っていても僕としては絶対に否定できないというか。 まあ、そのうには、北海道増毛町の海岸で捕ったうにを塩で洗ってべたっていう思い出なんで、 どんなうにも敵わないって解ってるんですけどね… (祖父が漁を手伝ってたので漁業権的にノープロブレム) あ、個人的には、うには、海苔との愛称が非常によいと思うのですよ。 みょうばんの味がするようなんじゃない、ちゃんとしたうになら、海苔の風味との相乗効果でふわっとした甘味が。 すしブロマイドシリーズ

    うに : すしブロマイドシリーズ。【傳編 2010/11】
  • 帆立 : すしブロマイドシリーズ。【傳編 2010/11】

    最近の投稿 【京都マラソン2024】自分の「最低限」を見に行ってきました【完走レポート】 February 19, 2024 京都マラソン2024 行ってきます February 18, 2024 京大吉田寮における大学側の退去要求退けられる February 17, 2024 シダックス株って上場廃止になるんですね February 16, 2024 「内閣支持率」のグラフを更新しました。(2024年2月のデータを掲載) February 15, 2024 煮豚作りにハマってます February 13, 2024 「どうでしょうハウス」DVD予約しました February 12, 2024 【解決】SwitchBot 見守りカメラ3MPの挙動が不安定に → 電源用USBケーブルの問題でした February 09, 2024 Kindleでも「定期購読」が出来るんですね → 電子書籍

    帆立 : すしブロマイドシリーズ。【傳編 2010/11】
  • 白魚 : すしブロマイドシリーズ。【傳編 2010/11】

    白魚。 白魚もまた、美味しい白魚をべないと価値が解らないネタだよなぁ。 余り良くないものをべると甘いだけでもっさりとした味で、美味しいとは思えない。 美味しいのをべると、すきっとして生姜醤油やわさび醤油がよく合う感じなのだけど。 傳の白魚は何とか及第点。 旬じゃないから仕方がないかなぁ。 (なぜか旬は冬だと思いこんでたけど春なんだよね) すしブロマイドシリーズ

    白魚 : すしブロマイドシリーズ。【傳編 2010/11】
  • 赤貝 : すしブロマイドシリーズ。【傳編 2010/11】

    赤貝。 ツブ貝と同様に、最近になって好きになってきた貝類の1つ。 昔は「赤貝」なんて全然魅力を感じなかったし、なんで高い値段付いてるのか全く理解できませんでしたが… 今なら言える。これは美味い!と。あれかな、大人の味ってことなんでしょうか。 このこりこり感が美味しいんだよねぇ。 すしブロマイドシリーズ

    赤貝 : すしブロマイドシリーズ。【傳編 2010/11】
  • 穴子 : すしブロマイドシリーズ。【傳編 2010/11】

    穴子。 蒸してあっさりなのは関西風なのかな。 僕の印象にある穴子は、一度蒸した穴子を握る前に焼き入れてタレを塗った穴子なんだけど、 でもこの穴子もだいぶ美味しい。 タレがないのは、一緒に行った彼女のリクエストなんだけど(彼女はタレが苦手)、 穴子自体の甘味で、タレが無くても十分に美味しい。 すしブロマイドシリーズ

    穴子 : すしブロマイドシリーズ。【傳編 2010/11】
  • 小鰭 : すしブロマイドシリーズ。【傳編 2010/11】

    最近の投稿 【京都マラソン2024】自分の「最低限」を見に行ってきました【完走レポート】 February 19, 2024 京都マラソン2024 行ってきます February 18, 2024 京大吉田寮における大学側の退去要求退けられる February 17, 2024 シダックス株って上場廃止になるんですね February 16, 2024 「内閣支持率」のグラフを更新しました。(2024年2月のデータを掲載) February 15, 2024 煮豚作りにハマってます February 13, 2024 「どうでしょうハウス」DVD予約しました February 12, 2024 【解決】SwitchBot 見守りカメラ3MPの挙動が不安定に → 電源用USBケーブルの問題でした February 09, 2024 Kindleでも「定期購読」が出来るんですね → 電子書籍

    小鰭 : すしブロマイドシリーズ。【傳編 2010/11】
  • ツブ貝 : すしブロマイドシリーズ。【傳編 2010/11】

    ツブ貝。 すっかりお気に入りになってしまったネタ。 昔はねーそんなに貝をべなかったのですよ。 嫌いだったわけじゃないんですけど、少し甘味のある貝類よりも、さっぱり魚が好きだったので。 んでも、変わるもんです。今では貝類大好き。 普段はなかなかお高くて買えませんけど…(ホントはアサリのパスタとか作りたいんだけどね)、寿司では。 ツブ貝のこりこり感はやみつきになります。 ちなみに、北海道だと超安いらしいですよ。ホタテもですけど。 祖母のところに行ってた母親がいつぞや大量に送ってくれて超美味かった。 すしブロマイドシリーズ

    ツブ貝 : すしブロマイドシリーズ。【傳編 2010/11】
  • 芽ネギ : すしブロマイドシリーズ。【傳編 2010/11】

    芽ネギ。 手間の象徴。芽ネギって、スーパーで買うと意外に高いんですよね… 栽培に手間掛かるとかなんだろうか。わかりませんけども。 寿司なのかどうなの?と聞かれると、寿司って言えば魚介だろ思うおいらとしては微妙なところですが、 芽ネギのすっきり感は箸休め的なものを越えて美味であります。賞味の価値あり。 あ、でも、仕事ぶりは結構厳しくでるかもしんない。 適当な処理だとただの葱になってしまいそうな予感。 すしブロマイドシリーズ

    芽ネギ : すしブロマイドシリーズ。【傳編 2010/11】
  • 鯵 : すしブロマイドシリーズ。【傳編 2010/11】

    鯵。 もうしつこいくらいに書いてきてもういいよという感じですが、大事なことなので三回でも四回でも書きますけど、 魚の中で一番好きなのは鯵です。寿司でもお刺身でも干物でも。 ただ、鯵にも美味しいものとそうでないものがありまして、そうでないもの方はぱさぱさで非常に残念な感じ。 美味しい方は、寿司ならスッキリと甘さとが非常なバランスで、干物なら厚い身がほどよく焼かれてほっこりと、 あ、ごめんお腹すいてきた! すしブロマイドシリーズ

    鯵 : すしブロマイドシリーズ。【傳編 2010/11】
  • ? : すしブロマイドシリーズ。【傳編 2010/11】

    最近の投稿 【京都マラソン2024】自分の「最低限」を見に行ってきました【完走レポート】 February 19, 2024 京都マラソン2024 行ってきます February 18, 2024 京大吉田寮における大学側の退去要求退けられる February 17, 2024 シダックス株って上場廃止になるんですね February 16, 2024 「内閣支持率」のグラフを更新しました。(2024年2月のデータを掲載) February 15, 2024 煮豚作りにハマってます February 13, 2024 「どうでしょうハウス」DVD予約しました February 12, 2024 【解決】SwitchBot 見守りカメラ3MPの挙動が不安定に → 電源用USBケーブルの問題でした February 09, 2024 Kindleでも「定期購読」が出来るんですね → 電子書籍

    ? : すしブロマイドシリーズ。【傳編 2010/11】
  • 鰹 : すしブロマイドシリーズ。【傳編 2010/11】

    最近の投稿 【京都マラソン2024】自分の「最低限」を見に行ってきました【完走レポート】 February 19, 2024 京都マラソン2024 行ってきます February 18, 2024 京大吉田寮における大学側の退去要求退けられる February 17, 2024 シダックス株って上場廃止になるんですね February 16, 2024 「内閣支持率」のグラフを更新しました。(2024年2月のデータを掲載) February 15, 2024 煮豚作りにハマってます February 13, 2024 「どうでしょうハウス」DVD予約しました February 12, 2024 【解決】SwitchBot 見守りカメラ3MPの挙動が不安定に → 電源用USBケーブルの問題でした February 09, 2024 Kindleでも「定期購読」が出来るんですね → 電子書籍

    鰹 : すしブロマイドシリーズ。【傳編 2010/11】
  • カマス : すしブロマイドシリーズ。【傳編 2010/11】

    傳でカマスを頼むとき、自分が京都で寿司をべる意義を感じられて少し嬉しくなってしまいます。 寿司?新鮮な魚を酢飯にのっけてべるのが一番美味いんだよ!という向きもあるかと思いますが、 料理としてみた場合、それは少々乱暴です。 京都というのは海のない街でありまして、どうしても海産物は加工して持ち込むしかありませんでした。 そのため、海産物を如何に加工して美味しくべるかに腐心してきた文化が育まれました。 近年の技術革新によって、新鮮な魚介類が直接京都に運ばれることになりましたが、 だからといって今まで育んできた文化を捨ててしまうことはなく、むしろそれとの融合を目指すことで、 非常に完成度の高い寿司料理になっていると思います。 このカマスの一手間、二手間は、そうしたことを雄弁に物語っていると思います。 すしブロマイドシリーズ

    カマス : すしブロマイドシリーズ。【傳編 2010/11】
  • 【画像集】 日本の風景今昔。

    時の移り変わりを感じる画像集。 前回は子どもの頃の写真を再現してみたものでしたが、今回は現代日の風景を戦前の風景を比べてみる。 なんかもう全然違いすぎて実感できませんけど。 どうぞ。 東京、横浜大阪、京都、神戸… なんとなく面影が残っているところもあれば、全然全く変わってしまったところもありますね。 今は便利に豊かになっていて「昔は良かった」なんて軽々しく言うのは多分間違ってるんでしょうけど、でもヨーロッパの都市に古い建物が多く残されているのを考えると、日は多くのものを変えてきて今があるのだなと実感せざるを得ないですね。良かったかどうかまではわかりませんけど、こういうのんびりした風景が個人的には好きで、純粋に見た目の好み的な意味で、惜しいなぁと思います。なんでしょう…自分が見たことあるわけじゃないわけだから、郷愁とも違った感覚なんですが。まぁ二度と戻れないんですけどね。

    【画像集】 日本の風景今昔。
  • 【画像集】 大人になれば / 大人になっても

    子どもの頃撮った写真。 それからどれくらい時間が経ったかわからないけれど、今同じ構図で写真を撮ったらどんな感じになるんだろう? そんな画像集。 変わらない…もんだなぁ。 いや実際には、無くなってしまった場所とかあるんでしょうけど、こうして並べてみるとなんだかその時の心情まで再現できるような、不思議な気持ちがします。 今度実家に帰ったら、ちょっと写真を探してみようかな。

    【画像集】 大人になれば / 大人になっても
  • 【Flickr】 My Best Shot 2010

    Following the Flickrverse’s tradition, take a moment to go through your archives and revisit your photos of 2010. Choose any one photo or video that you took this year that means most to you, that captures that very special moment, or simply moves you. Then, join Your Best Shot 2010 and share the photo with your fellow members. We’ll be featuring a few of our favorites over the coming weeks here o

    【Flickr】 My Best Shot 2010
  • 平民新聞

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    平民新聞
    nobodyplace
    nobodyplace 2010/11/28
    今気づいた。平民さんの毛布、うちにある毛布と一緒かもしんない。
  • Instagram始めてみました。

    最近Twitter上で素敵な加工が施された写真を見ることが多くて、「格好いいなぁ」と思ってはいたのですが、珍しくそれが何かを調べることなく漫然と見過ごしていました。ただTumblrでも大量に流れてくるに至って、遂に気になったので調べたらば、これ、iPhoneアプリなんですね。そうなのか。しかも無料。 instagr.am すげー。 特徴は… 様々なフィルタを使うことが出来る 友達と写真をシェアできる 様々なソーシャルサービスと連携、写真を投稿することが出来る カメラロールとの連携を細かく設定できる といった感じ。 フィルタ フィルタは当に色んな風合いのものが用意されていて、例えばこんな感じに。 枠のデザインも含めて11個のフィルタから選べます。 友達と写真をシェアできる TwitterやFacebookでの友達を「友達」として追加でき、その人の写真をアプリ上で閲覧することが出来ます。ソー

  • 世界報道写真展 2010(@立命館大学国際平和ミュージアム)

    普段あまり美術館や博物館に出かけない僕ですが、なぜかこの世界報道写真展だけは毎年行きたいと思うんですよね。立命館大学国際平和ミュージアムって、結構遠いのにね。 そんなわけで今年も京都での最終日に行ってきました。 今年の世界報道写真展は、始めから非常に刺激的な写真が多く、それが世界の現実であり目を背けてはいけないと思いながらやっぱり少し正視するのがつらかったです。日で日常生きている限り凄惨なシーンを目にすることは皆無で、遺体すらほとんど目にしないのですが、世界にはそんなことが毎日普通に起きている場所があり、今僕がこれを書いているこの瞬間にも起きてるんですよね…頭ではそう解っても、やっぱりどこか繋がらない、繋ぎたくない心理があって、逆に穿った見方をすれば普段そういう場所に身を置かない僕がこの写真展を通してそれを補給しているんじゃないか、解った気になってるんじゃないかと感じて、少しブルーになり

    世界報道写真展 2010(@立命館大学国際平和ミュージアム)