タグ

人生と増田に関するnorth_godのブックマーク (136)

  • 結婚して下さいなんて言えない

    付き合って7年。一緒に暮らして3年。ともに30歳を少し過ぎた。 結婚の話は出ているし、あらたまった場ではないがどちらの両親にも会っている。しかし、彼からのプロポーズはいまだない。 分かっている。務めていた会社が倒産し、3年間の非正規雇用、1年間の就活を経てようやく希望の職の正社員のポジションを得たばかり。貯金はとっくに底をついている。もう少し足場を固めてからと思っているのが顔に書いてある。分かっている。慎重で優柔不断なのは彼の長所であり短所だ。だから急かしていない。でもこの7年は、そうして過ぎてきたのだとも思う。 付き合ってしばらく、わたしの一人暮らしの住まいにいつの間にか彼が住み着くようになった。遊びに来ているだけという体で家賃も入れず、家事もしない。彼の荷物は加速度的に増殖しワンルームの部屋は窒息寸前だった。部屋の更新を控えて、出て行って自分の部屋を借りるか、もっと広い部屋に二人で住む

    結婚して下さいなんて言えない
    north_god
    north_god 2014/09/17
    女の家になあなあで転がり込んでくる男がロクなもんとは思わないけど。大変だね
  • 自殺しなければならない

    僕は自殺しなければならない。 『良い歳なのに、これからどうするの?』という問いに 答えられなかった自分を裁かなければならない。 生きてれば良いことはある、という願望を捨てなければならない。 頭の片隅にある希望を潰さなければならない。 心を暗くしなければならない。 誰も助けてくれないという意思をはっきり持たなければならない。 死ぬことでしか救われないという思いを持たなければならない。 他人の『早く死ね』という意思を集めなければならない。 追記 昨日は辛くてこんなこと書いてしまいました。 ちょっと落ち着きました。 すいませんでした。

    自殺しなければならない
    north_god
    north_god 2014/09/15
    助かるにはまず人を助けよ
  • 友達いない人と友達になりたい

    私も友達いないから友達いない人の方が安心するあと友達いない彼氏も欲しいネット見回せば自称友達いない人ごろごろしてるんだけど、リアルでは「俺/私、友達いないから・・・」と自己申告してくれる人がいない。というか私もできない。出会いって難しい。ツイートする

    north_god
    north_god 2014/09/04
    友達いないアピールとかヌルい
  • 結婚したい

    先日お見合いで知り合った女性とデートに出かけて以降、連絡がとれなくなった。 メールをしても返事すらなし。 数日おいて再度連絡してもやっぱりなし。 こういうのは当に辛い。 お断りの連絡くらいするのが礼儀なんじゃないかと思うんだけど、「婚活」だから許されると思ってるのだろうか。 相談所が間に入っているから押しかけるわけにもいかないし、これ婚活でなかったら、なんで連絡よこさないんだって家まで行くレベルなんだけど、婚活で出会った相手は結婚が決まるまでは友達以下なんだろう。 僕のどこがダメだったんだろう。 言ってくれれば内容によっては直せる部分は直す努力だってするのに。 明日、相談所のおばさんに連絡するかな。 せっかく紹介してくれたのに。 お断りをされると自分を全否定された気分になる。 正直辛い。

    結婚したい
    north_god
    north_god 2014/08/18
    誠実に人付き合いできない奴と結婚なんてする羽目にならなくて良かったじゃん
  • 人生は残酷だと思う

    マンションの同じ階に二人暮らししていた老夫婦のおばあさんの方が亡くなって1年ほどになる健康そうだったのだが、急に亡くなられた残されたおじいさんは90歳くらいで、一人で暮らしている洗濯物を干したり、ゴミを捨てる姿をたまに見かけるが、ほとんど家の中に閉じこもっている様子だ一人息子は結婚し遠くで暮らしており、おじいさんも厄介になる気はないらしいたぶん当は一緒に暮らしたいのだろうが、意地や遠慮でとても言えないのだろうほんの1年前まで、と静かに暮らしていた50年、60年前は、息子と三人で幸せの真っ只中にいたなのに人生の最後は一人、希望もなく、ただ時が過ぎるのを待つだけ三人で写ったあの頃の写真を見て、涙が止まらなくなり、息子に電話をかけようとする、その寸前で思いとどまるもう何も話すようなことも無いのは分かっているからそんなことを想像しながらいつも家の前を通り過ぎる何が残酷かというと、おじいさんは特

    north_god
    north_god 2014/07/22
    想像するとしんどくなるが、なってみないとわからない
  • 昨日無断欠勤のエントリーを書いた元増田です。たくさんのブクマが付いて..

    昨日無断欠勤のエントリーを書いた元増田です。たくさんのブクマが付いていて驚きました。そして、ブコメとトラバに書かれた数々のアドバイスに感謝しています。ありがとうございます。現時点で、すべて読ませていただきました。 「反応がほしい場合もある」とトラバしてくださった方がいらっしゃいました。私には、頼る人がおりません。親には相談できず、知り合いに相談することにも抵抗があり、どうしたらいいのか分かりませんでした。自分ひとりでは考えが行き詰まりパニック状態にもなっていたので、匿名で吐き出せて、正直な反応が返ってくる増田に投稿しました。 生存確認ですが、無断欠勤してから2日目に会社から着信がありました。しかし、電話に出ることができませんでした。それ以降、一日中マナーモードにし、会社から着信が入ると、カーテンを閉め切り、照明を落とした暗い部屋のベッドの上で、ものすごい早口で「どうしようどうしようどうしよ

    昨日無断欠勤のエントリーを書いた元増田です。たくさんのブクマが付いて..
    north_god
    north_god 2014/07/10
    その手取りで一人暮らしなら貯金できんわけだ
  • 帰省して、早期退職後から数年、父が何もしていなかったことを知った

    社会人三年目。諸用で実家に帰ることになった。 まだ時間に余裕のあった学部時代前半はちょこちょこ帰省していたが、研究室に配属された後は研究が忙しくなり帰省するのは主に年末年始だけになっていた。 久々に普段の実家に帰って驚いたのが、父親が何もしていないことであった。 朝起きて、母親が作った朝べると、自分の部屋に行き、数十分パソコンをした後、何もしないままソファーに座ったままであった。寝ているわけでもなく、それは電車の中で何もすることがないのでただ座っているような感じである。母親は毎日仕事に行っているので、準備した昼べると、再び自部屋のソファーへ。夕まで午前中と同じような状況が続く。夕後は、時たまバラエティー番組を見ているが、また自部屋のソファーで座っている。はたして一日何をしているのだろうかと疑問に思った。 ここ数日はたまたまなのかと思い、弟に聞いたらいつもあんな感じとのことで

    帰省して、早期退職後から数年、父が何もしていなかったことを知った
    north_god
    north_god 2014/06/27
    母が優秀だから回っていた家庭ですな…
  • なんで人妻が下ネタ言っちゃいけないの?

    確かに結婚したけど、なにかにつけ「人なのに」とか「人なんだから」とか言うのやめてほしい。 そういうこと言うのって大体男友達で、いままで飲み会で下ネタとか普通に言い合ってたのに、結婚してからなんかよそよそしいような、前みたいに下ネタ言ったりしても「人なのに」とかいっちゃってなんだかシラケる。 人である前に友達だし、飲み会は夫にも了承とってあるし、子供もいないし、私も働いてるし、なんでそんな人いわれて遠慮しなきゃいけないのかわからない。 なんで人が下ネタ言っちゃいけないの?

    なんで人妻が下ネタ言っちゃいけないの?
    north_god
    north_god 2014/06/26
    下ネタで笑い合える女性に対して八割の男はひょっとしてヤレるんちゃうかと下衆な妄想をしています(あくまで妄想)その内のあなたに惚れたことのある男が想像も許されなくなったバツの悪さからつい口走っています
  • 無理なことを言われた話

    妊娠後、しばらく経って、母子手帳をもらった。検索すると、ネット上にも、妊娠中の心得みたいな記事が山ほど見つかる。 いわく、無理をせず、十分な睡眠・休息を取り、つわりが治まったら(ない人は当初から)、栄養バランスを整え、必要な栄養素を過不足なく摂取すること。 ・主・主菜・副菜を組み合わせてバランスの良い事を(農林水産省) http://www.maff.go.jp/j/syokuiku/zissen_navi/balance/ フルタイム勤務の一般的な社会人で、このガイドに沿ったバランスの整った生活を送っている人は、どれだけいるだろう。 朝6時、7時台に起床し、1時間強かけて通勤し、外またはコンビニなどで昼べ、夜22時~24時に帰宅する毎日。 自炊はほとんどできず、事はどうしても主+お菓子のみとなる。割高なので野菜・果物はべず、割安なヨーグルトやチーズはべている。 昼や

    無理なことを言われた話
    north_god
    north_god 2014/06/09
    そう、稼げなくて貧乏なのは罪なのだ
  • 突然やって来て、あっという間に去ってしまった話

    結婚3年目。30代前半。 最初の頃は、子供のことも言われたりしたけど、最近ではタブーな話題と思われてたのか、何も言われなくなっていた。 私自身、子供が欲しいかと聞かれると欲しい気もするし、でも子供そんなに好きじゃない気もするし、よくわからなかった。なにより、夫婦二人の生活が楽しくて十分幸せだったし、そういう意味では、子供という新たな要素が加わることで今の暮らしが変わってしまうことを恐れていた。 子供が欲しい、と自信を持って宣言できない心境ではあったけど、風疹の予防接種受けたり、葉酸サプリ飲んだり、「その日」が来たら後悔しないようにと色々やっていた。 そして「その日」が突然やって来た。 しばらく前から体調を崩していて、一度病院に行って薬飲んだけど回復せず、もう一度病院に行こうと考えていた。最近測り始めた基礎体温がずっと高温で、問診票の「妊娠していますか?」の項目に、確信を持って「いいえ」に丸

    突然やって来て、あっという間に去ってしまった話
    north_god
    north_god 2014/06/08
    なるほどなー。自分もいずれ来る時にはすぐ有頂天になって言いふらさずに、安定するまで慎重にしないとな
  • 妻が中絶するまで

    まさか自分がこんなことをさせる側になるとは思わなかった。 ・経緯 結婚前から結婚後数年はセックスの頻度も多いほうだったと思う。最近は回数は減ったものの、週に1回以上はしていた。コンドームは射精の時に使うだけで、挿入は生でするのが基だった。(自分の勃起時間が短いので、コンドーム装着中に萎えてしまうことが多く、ついついそのまま挿入してしまっていた) それでも妊娠することはなく、お互いに「不妊なのではないか?」と思うほどであり、ここに油断があった。あるとき我慢出来ず、中で出してしまった。 ・妊娠発覚から中絶決断まで から生理が遅れていて、検査薬を使ったところ反応が出たことを聞く。驚いたが、父親になることを覚悟した。しかしは中絶を希望した。理由は二つ。現状では仕事との両立が難しく、退職も簡単にはできない状況だということ。また準備した上ではない妊娠では、精神的及び肉体的な負担を考慮しておらず、

    妻が中絶するまで
    north_god
    north_god 2014/06/01
    罪はてめえにあると立派に考えるのはいいが、次の本番のためにあらゆるゲン担ぎをした上で罪を背負うべきだと思う。つまり増田は気分で言ってるだけのちゃんとやるべきことをやっていないようにしか見えない
  • ニートとお付き合いしていたころの話

    気持ちを整理したいから書いてみる。大学生の頃、ネトゲで知り合ったニート(A君)と付き合ってた。付き合ってたといっても遠距離だったから実際会ったのは半日だけ。付き合ってた期間も半年足らず。初めての彼氏だから最初はとても嬉しかった。でもだんだん、自分の考えていた「彼氏彼女像」となんか違うと思うようになった。A君は草系(?)で、電話とかメールとか、全部私からだった。私→A君→私、で、連絡が途切れる。もしかしたら、実は好かれてないのかな、と思った。だけど私が大学のサークル(男子が多い)の飲み会行くというと、発狂メールが送られてくるから、その都度飲み会には行かないよ、と連絡してなだめたり、なにを考えているのかわからない人だった。半日だけのデートもとても辛かった。お互い人生で初めてのデート。私の親が厳しいから、A君と同じ地域に住む女友達のBちゃんに会いに行くという名目で、合間をぬってA君とデートをし

    north_god
    north_god 2014/05/27
    ホワイト企業に入ったけど、ブラックのあの頃を思い出して俺こんなに順調でええんか?と迷ってる感じ
  • STAPで多忙の小保方さん、実際にはソバ教室に通いマウスケーキ

    STAPで多忙設定の小保方氏、実際にはソバ教室に通い恩師に手作りマウスケーキ 弁護士の説明「忙しかったから、仕方なかったんや~」理研で実験の指導を受けていた若山照彦氏が山梨大へ移る時期であり、極めて多忙だったと指摘。 「移籍前に若山氏のチェックを受ける必要もあって投稿を急がざるを得ず、画像の差し替えを忘れてしまった」と説明した。 http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140507/waf14050711150015-n1.htm 多忙の小保方が移籍の前の若山にプレゼントした手作りネズミケーキ画像↓↓http://up.gc-img.net/post_img/2014/04/MnT6sUZ2GJup1Xc_GG2vN_3020.jpeg (バンキシャより) なぜ、偉大な発見を成し遂げられたのか。小保方さんが作ったこのケーキの写真に、そ

    STAPで多忙の小保方さん、実際にはソバ教室に通いマウスケーキ
    north_god
    north_god 2014/05/11
    ゲスい言い方だが童貞力高い環境でモテそうだ
  • スシローで一人晩酌をしている

    ※追記 今日は彼のお母さんを呼んで、一日早いけど母の日ということで二人で手料理を振る舞い、プレゼントを渡しました。 そんで寝る前にはてな見たらえらくブクマがついていて戦慄しました。 厳しいご意見や共感、励ましに、感謝しています。ありがとう。 おかげで前に進めそうです。 スペック わたし 30代女 自営業(サービス業) 見た目は年相応 隠れオタク 駅弁卒 彼 30代男 会社員(SE) 見た目はなかなかのイケメン 専門卒 昨年から何度か 「彼氏と同棲しようとしている/同棲を始めたのだけど、なんかちょいちょいうまくいかない」 という内容を増田に書いている。 彼とは結婚に向けて少しずつ話を進めている。 互いに両親にも紹介済。 毎週金曜日は彼は職場のメンバーと飲み会なので、わたしも今夜は一人で近所のスシローで寿司をべつつ晩酌をしている。 スシローラーメン、意外にうまいよ。 くら寿司のラーメンより

    スシローで一人晩酌をしている
    north_god
    north_god 2014/05/11
    彼が素直ならへえーって感動しながらどんどん吸収していくと思うけど、人のことはわからんわな
  • 承認欲求って悪い事なのか?

    俺は良い大学もでていない。 美人と付き合った事も無い。 高校をでた後、偏差値50の私大受験に2回も失敗し 延々と家に引きこもってすごしていた。 そんな俺に転機が生まれたのは23歳の時だ。 ときどき行くコンビニで働いてる一人の女性にあった。 肩を少し超えるぐらいのロングヘアー 眼鏡が似合う女の子だった。 コンビニ店員より図書館の司書が似合ってるな って印象の女の子。一目惚れだった。 彼女を見たくてどうでも良いものをしょっちゅう買いにいった。 コーヒーは殆ど試したな。 コーヒーの味なんてどうでも良いんだけど 毎回同じコーヒーを買うのは恥ずかしくて 新発売になったコーヒーは必ず試してた。 コーヒーばっかりかってたら顔を覚えられたらしく ある日「コーヒー好きなんですね」って話しかけられた。 こんなうれしい事は無かったね。 23年間生きて来て一番幸せだった。 好きな女から話しかけられただけで幸せって

    承認欲求って悪い事なのか?
    north_god
    north_god 2014/04/15
    真摯に答えてくれた彼女は十分尊重してくれたと思うが。キモイとか簡単に逃げられるのが殆どなのに、一人の男として正面から受け止めてもらえた筆者は凄いと思うぜ
  • 私すごいブスで、卑屈になってますます自信が無くなってさらにブスのスパ..

    私すごいブスで、卑屈になってますます自信が無くなってさらにブスのスパイラルだったんだけど、 ある会社の雑用のバイトしてたとき周りオッサンばっかりで、 オッサンって若い女の子ってだけで超ちやほやしてくれてさ。私奪い合うぐらいのちやほやっぷりよ。 大学行けば同級生の男子からゴミみたいな扱い受けてたからもう目からうろこボロボロ。 あ、私そこまでブスじゃない?生理的に無理ってレベルでもない? ってとこからなぜか根拠のない自信がメキメキついて、 「オッサンたちで練習だ!」ぐらいになって、外見磨く練習になったかなあ。ブスなりにまともになったと思う。 ブスなのにバリア貼るのはうまくて、変にわれもせずかわいがってもらったのがいい経験になったよ。 ひがんでると余計ブスになるから、 言い方悪いけど自分の自信が付きそうなコミュニティに参加してみるのも手だよ。探せば絶対にあるから。

    私すごいブスで、卑屈になってますます自信が無くなってさらにブスのスパ..
    north_god
    north_god 2014/04/10
    社交辞令をスマートにでき、またスマートに受け入れてお互い程よく気分が良くなるようなコミュニケーションができるようになりたい。 大き過ぎる喜びは必ずツケが返ってくる
  • 美術系の大学を出て専業主婦をやっている母が嫌いだった

    どうせ才能もないのに4年間ふらふらと芸術活動をして、ちょこっとだけ働いて、退職して、こんなド地方に嫁に来た母。 母は私にものすごく手と目をかけて育てた。 私は母のようにはなるまい、と思っていた。大学でやったことを仕事にして、自分の力でべていくのだ。 結構頑張って勉強した。実家から通える駅弁国立大の医学部に進学した。 医学は実学の最たるものだ。私は母とは違う。 家庭なんかもつものか。 医者になって、稼いだお金は自分のために使うのだ。4年前までそんな風に意気込んでいた。 受験、大学に入ってからの勉強のストレスか、もともとメンヘラ気質だったのか摂障害になった。 バイト代は全部費に消える。家族に隠れて夜な夜な胃に詰め込んでは吐く。 やった後は猛烈に後悔する。もうやめようって思う。でも翌日の帰りにはまたスーパーコンビニに足が向いてる。 自分が患者だったらこんな医者には死んでも診られたくない。

    美術系の大学を出て専業主婦をやっている母が嫌いだった
    north_god
    north_god 2014/04/06
    親への反抗で人生決めてたらそりゃ詰むよ。親に呪縛されていた自分を無意識に演じている感じがダサい
  • 大学でとったノートを捨てることにした

    ひょっとしたら役に立つかも知れないが どうしようもなく棚を占領して邪魔なので捨てることにした。 それほどに今の俺にとって畑違いすぎて無価値だし、 でもいざ捨てるとなると「大学行ったのは無駄だった」と自分の中で当の決着がついてしまうので すごいストレスになっている。 でも実際無駄だったしこの期に及んで棚が占領されっぱなしなのは許せないので捨てる。 学費出してくれた親に申し訳ないのは間違いないしこの体たらくも気づかれていると思うが そのうえ勉強の証拠たるノート捨てたと知られたらもっとあああ書くの面倒臭くなってきた 無駄金。俺の血肉になってるならまだしもなっておらず、唯一形に残っているノートを捨てるのですからほんと無駄だったことになる。 この人生ゲームつらい ボドゲの方は過ぎた時間を振り返らずに済むってところがヌルゲーだわ

    大学でとったノートを捨てることにした
    north_god
    north_god 2014/04/06
    道具はまだ使えるので残しているけどノートは早々に処分したわ
  • ローンのお話

    ローンを組んで家を買うって恐ろしいことだと思いませんか? 例えば35年ローン。誰が35年間払い続けられると確約できるのですか? そんなあやふやな未来に淡い期待を託すのは、非常に怖いことだと思いませんか? そもそも一坪に何百万の価値なんかあると思いますか? あんな土に何百万の価値を見出せる感覚が理解できません。 ローンは自分を縛って身動きを取れなくするロープのようなもの。 それでも買っちゃうんだね。 買うことにどれだけの魅力があるのか、全くもって疑問である。 ところで.....私の職業は不動産業です。

    ローンのお話
    north_god
    north_god 2014/03/23
    お金も永遠にその価値があるわけではないよね、とか言ってると何もできない。行為そのものを否定するより、自分が選ばない理由を考えた方がいい
  • なぜ俺のような劣等種がこの世に生まれてくるのか

    身バレするとマジで死にたくなるのでぼかして書くと俺40代独身男。今振り返ってみてもどう考えても劣等種と言わざるをえないような人生だった。若いころにまともな恋の一つもできず(全部フラれた)社会に出てからは働き詰めで仕事しかしてなかった。法律に違反もせず会社でもまじめに仕事と生活に取り組んでいた。でもそれだけだった。気がつけば人生で何も残ってなかった。女性も数多く働く職場なのに後輩はどんどん職場恋愛とか職場結婚とかしてるのに俺には何もなかった。仕事はいわゆる非正規だが、真面目で大きなミスもしないが正社員になれるほど優秀でもなかった。制度がないとは言われたが。あげくに仕事こじらせてうつ病になって失業した。この歳になるまで愛してくれる女性に一度も出会えなかった。守るべき家族もいない。何もない。だから俺の遺伝子はここで終わる。それはいい。終わった方がいい。だがそもそもなぜ俺は生まれてきたのだ。こんな

    north_god
    north_god 2014/03/03
    まだまだ、本当の地獄はこれからなんやで。同じ時間の孤独を、親や友人が死んでいくのを眺めながら自分が世界から消えていくのをゆっくり味わうだろうよ