タグ

増田とゲームに関するnorth_godのブックマーク (7)

  • 私の好きなゲームと嫌いなゲームを紹介しますから、オススメのゲームを教えてください

    http://anond.hatelabo.jp/20140908171411 に相乗りですみません。 2歳の女性です。ここ3年ゲームからしばらく離れていた生活だったので情報が得られません。 ○はじめに 小さい頃からお人形遊びがずっと好きでした、絵を描くのも好きです。妄想が大好きです。 ○好きなゲーム シムズ →ゲーム内で家を作ったり結婚したり育児する生活楽しいです。 ワールドネバーランド →ゲーム内で結婚したり育児する生活楽しいです。 牧場物語 →ゲーム内で家を作ったり結婚したり育児する生活楽しいです。 ルーンファクトリー →ゲーム内で結婚したり育児する生活楽しいです。 ポンコツ浪漫大活劇バンピートロット →ゲーム内で家を作ったりイチャコラしたりするの楽しいです。 スチームパンクでロボットな世界観もいいです。音楽も最高です。 アイレムがゲーム会社じゃなくなって悲しい。 アザーライフアザー

    私の好きなゲームと嫌いなゲームを紹介しますから、オススメのゲームを教えてください
    north_god
    north_god 2014/09/09
    ワンダープロジェクトシリーズやろ
  • 僕の好きなゲームと嫌いなゲームを紹介しますから、オススメのゲームを教えてください

    ○はじめに ミステリの読めばって言われそうですが、年間100冊ぐらいは読んでます。 ○好きなゲーム ○チュンソフトのゲーム 最高はトリックロジック。 ぞんびだいすきだってEVE new generationだって大好きです。(ライターの関連作なども含めてチュンソフト関連作は全てやっています、という意味です) ○ダンガンロンパシリーズ コナ金だって大好きです。 ○テクスト。のゲーム 書淫も2ndLOVEも黒の断章も大好きです。 ○科学ADVシリーズ オカルティックナインは積んでます。 ○逆転シリーズ 4だってゴーストトリックだって大好きです。 ○Infinityシリーズ code_18だって大好きです。 ○白衣性恋愛症候群 ソルフェージュはあまり好きではないです。 ○THE推理シリーズ(THE鑑識官、THE裁判) 最高はTHE裁判の将棋のエピソード。 携帯用の奴はやってないです。 ○THE

    僕の好きなゲームと嫌いなゲームを紹介しますから、オススメのゲームを教えてください
    north_god
    north_god 2014/09/08
    嫌いな方を殆ど知らないのでわからんが、密室系ミステリが好きそうかなーということで「慟哭そして」/ ハードの制約がやっぱ厳しいですよなー今更まともに動くSSを探すのが大変です
  • ここ最近よく見る自称ゲーム開発者のアイテム課金に対する意見に物申

    ここ1週間ぐらいでいくつか目に付いたアイテム課金へのヒステリー反応に対する自称ゲーム開発者の意見について 個人的にちょっと思うところがあったので、自称一般ゲーム購買者として書いてみようと思う。 「こうでもしないとっていけないんだ」ってのは理解できる個人的にはそもそもアイテム課金は「俺は一切払わないけど他人が払おうが関係ない」という立場なので こういわれても「俺は払わないけど頑張ってください」としか言いようがない。 パッケージゲームにしろF2Pにしろ、俺がアイテム課金に貢ぐことは未来永劫有り得ないし 俺以外のユーザーが払おうがどうしようが知ったことではない。 少子化で市場自体の先細りが確定し、しかももう現実に市場が萎んでる現実を目の当たりにすると っていくためには仕方ないのかな、とは思う。 でも作り手や売り手は市場を広げる努力をしたの?ただ、諸手を挙げて賛成できないのはこのためだ。少子化

    ここ最近よく見る自称ゲーム開発者のアイテム課金に対する意見に物申
    north_god
    north_god 2013/11/05
    ゲーマーでも楽しいWiiUの良ゲームがクローズアップされない
  • 私はこうやってモンハンが嫌いになりました

    1:やりこんでいる友達に誘われて一緒に遊ぶ 2:ハンターランクが低いと一緒に遊べないからと言われて、色んなクエストに引っ張り回されてハンターランクを上げる 3:十分にハンターランクが上がる 4:友達のやりたいクエストに参加するも、装備が全然整ってない&相手の動きがよく分からないので、ひたすら敵の攻撃をよけて、即死しなかったら回復するだけのゲームになる。友達だけが楽しそう。 5:この状態からひとりで遊ぼうと思っても、未着手のことが多すぎて何をやったら良いのか分からなくなる←いまここ この状態をどうにかしようと思っても、ひとりではどうにもならなくなっているので、結局その友達にお願いしないと進めないゲームになっている。来何十時間かけて進むはずのところを数時間で強行されたツケを支払うの俺かよ。

    私はこうやってモンハンが嫌いになりました
    north_god
    north_god 2013/10/09
    MMOで意識の高いプレイヤーに捕まって有耶無耶のうちにレベリングに引っ張られるパターンと同じ
  • 知的ゲームで強くなる方法

    とあるゲームで日上位に入ったので、大事な部分を書いておく。 脱中級者になるには知識だけが重要 ある分野のトップ10%に入るだけなら、知識だけが重要。 知識と書いて、どの程度と思うかもしれないが、「その分野で公開されている情報のすべて」と思ってくれればいい。 ネットでその分野での著作や有名なサイトなんかは、すべて漁る。 そしてそこで公開されているものはすべて知っている状態にする。 この時点で、現状の上級者より知識が溢れていないとだめだ。(なぜ上級者でなくても上級者を超える知識が必要になるかは後述) これだけが、中級者と上級者を分けている唯一の部分です。 ほとんどの人は、「ある程度の情報」を得ているだけで、「その分野全体を知っている」わけではなく、その情報の不平等性だけで、勝てます。 上級者→上位陣になるには、データーを見て自分をコーチするのが重要 トップ10%になると、回りもかなり強いでし

    知的ゲームで強くなる方法
    north_god
    north_god 2013/07/22
    自分なら格ゲーを連想する
  • 攻略サイトを見てレトロゲームをクリアする息子

    子供がレトロゲームを手に入れて、やっている。 ネットには沢山の情報があって、今や攻略を買わなくても、それと同じような役割をもつサイトがある。 自分が昔クリアしたゲームを今子供が攻略サイトを見てクリアしている。 自分に聞いてくれたらいいのに。 昔このゲームをクリアしたことあると話したことがあるのに。 なんでなのかなぁ・・・。まあ言わないけど。 人間というのはこういう生き物。ちゃんと周りを見て、相手がどう思うかを考えて。 考えすぎですか?いいえ。そんなことはないよね。 ちっせーなって言ってくれて結構。 でも同意してくれる人もいるでしょ?

    攻略サイトを見てレトロゲームをクリアする息子
    north_god
    north_god 2013/07/16
    大人に助けを請うのは負けた気がするんだよね。俺だったら簡単に聞いて欲しくないかな
  • 羽生は負け演技をしたのではないよ

    ちなみに僕の棋力は、ボナンザの中級に勝ったり負けたりする程度のヘボですので深いことは全くわかりません。 詳しい人は突っ込みよろしく。 http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51769973.html http://b.hatena.ne.jp/entry?mode=more&url=http%3A%2F%2Fblog.livedoor.jp%2Fgoldennews%2Farchives%2F51769973.html このまとめブログとブコメを読んで。 元スレを立てた人は多分冗談で立てたんだと思う。 放送見てたら羽生の表情が演技だとは思わないはずなので、あれは言わばキャプチャ芸というやつだ。 それがまとめブログに載って拡散していくうちに、気で「羽生さんが負けそうな演技をして相手を油断させたんだ」と思う人が出てくる。 ブコメを見てもチラホ

    羽生は負け演技をしたのではないよ
    north_god
    north_god 2013/03/13
    あれを負け演技とか感じられる人は、ゲームでも何でも勝負事したことがない人だわ
  • 1