タグ

生き物に関するnorth_godのブックマーク (6)

  • ドラゴンが現実に?! 神は「アルマジロトカゲ」を創りたもうた。間違いなく会心の出来映え:DDN JAPAN

    DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中

    ドラゴンが現実に?! 神は「アルマジロトカゲ」を創りたもうた。間違いなく会心の出来映え:DDN JAPAN
    north_god
    north_god 2014/04/05
    丸まりたくなる性格なのかしら
  • リアルすぎて怖い…人間のような歯を持つ魚 : らばQ

    リアルすぎて怖い…人間のような歯を持つ魚 大西洋からテキサス沿岸に分布するSheepsheadという魚だそうですが…。 見ての通り人間のような歯を持っています。 アサリや牡蠣といった貝や、カニやフジツボなどの甲殻類も、この強靭な歯で噛み砕いてしまうそうです。 口の中も臼歯のような歯が並んでいますね。 最大80cm近くまで成長するそうで、タイ科の魚です。 見た目からは信じられないですが、タイの仲間だけあって大変美味しいとか。 うーん、何かの眷属みたいです。人間同様に歯並びもまちまちなようで…。 以前、「まるで人間のような歯を持つ深海のイカ 」というのもご紹介しましたが、地球はまだまだ不思議生物であふれているようです。 ところでこの魚、どうやって釣るんでしょう。 釣り糸だとあっさり噛み切られてしまいそうです。 Sheepshead - Florida eco travel guide, She

    リアルすぎて怖い…人間のような歯を持つ魚 : らばQ
    north_god
    north_god 2009/01/01
    たぶんクトゥルーの信者
  • asahi.com(朝日新聞社):六本木ヒルズ屋上は「メダカの楽園」 天敵なくスクスク - 社会

    木ヒルズ屋上は「メダカの楽園」 天敵なくスクスク(1/2ページ)2008年12月9日14時32分印刷ソーシャルブックマーク ヒルズで繁殖するメダカけやき坂コンプレックス屋上の庭園=07年7月、東京・六木ヒルズ、社ヘリから 地上45メートル、東京都心のビルの屋上で、絶滅危惧(きぐ)種に指定されたメダカが大量に繁殖している。5年前に放流した9匹が、今では数百匹まで増えた。都会育ちで、天敵のサギなどがいないことなどが幸いしたようだ。 メダカの楽園があるのは、東京都港区の六木ヒルズのビル群のほぼ中央、映画館などが入る「けやき坂コンプレックス」の屋上だ。日の原風景である「農村の再現」をテーマに田んぼや樹木を植えた一画に、広さ約40平方メートル、深さ約20センチの池がある。雨水をポンプで循環しており、温度調整もしていない。 この池に、六木ヒルズ開業から約2カ月後の03年夏、ヒルズ側がクロ

  • 救出2年崖っぷち犬 : 徳島 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    眉山(徳島市)の斜面で動けなくなった犬「崖(がけ)っぷち犬」が救出されて、2年が過ぎた。「リンリン」の名で引き取られた雌(2歳6か月)は現在、神山町の県動物愛護管理センターで飼われている。センターは、一日数十匹の犬、を殺処分しているが、年々その数は減り、「崖っぷち犬」が有名になった後の2007年度は、大きく減って前年度より約1400匹少ない6017匹。センターはさらに年間処分数を3000匹以下に抑える目標を掲げ、「リンリンには啓発活動のシンボルになってほしい」と願っている。 リンリンは06年11月22日、約1週間ぶりに斜面から救助される様子が全国に報道されて有名に。同センターが保護した後、07年1月、飼い主希望者の抽選で、つるぎ町の主婦に決まった。 しかし、生後3か月を野犬として育ったために元々人に懐きにくく、斜面での恐怖、カメラのライトやフラッシュを当てられたことなど当時の体験がトラウ

    north_god
    north_god 2008/11/25
    懐いているように見えるけど、最後には手を下さなきゃならないんだぜ・・・
  • http://www.asahi.com/national/update/0622/SEB200806220008.html

    north_god
    north_god 2008/06/24
    ちょっと救われた気持ちになった
  • 産経ニュース

    イスラエルとイスラム原理主義組織ハマスによるパレスチナ自治区ガザでの戦闘休止と人質解放に向けた間接交渉が17日、カタールで再開する。ロイター通信が報じた。イスラエル側から対外特務機関モサドのバルネア長官らが参加の見通し。イスラエル紙ハーレツはバルネア氏の出発が18日にな…

    産経ニュース
  • 1