タグ

男女に関するnorth_godのブックマーク (31)

  • 結婚・恋愛ニュースぷらす : "1人のいい男に、複数の女性が群がる" 婚活女性、「相手選んでないよ」と言いつつ自分より上のランクの男性ばかり狙う

    2011年07月13日 "1人のいい男に、複数の女性が群がる" 婚活女性、「相手選んでないよ」と言いつつ自分より上のランクの男性ばかり狙う カテゴリ結婚活動結婚 1:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/07/13(水) 14:27:38.52 ID:???0 ・独女たちが決まって言う台詞に、「いい男はもう結婚しているか、彼女がいるかなんだよね」 というフレーズがある。確かに、周りを見てもいい男に既婚者は多い。いい女に既婚者が 多いかどうかはさておき、なぜいい男は早く売れるのだろうか? 日国内の未婚男女を、魅力度の高い順に、男A、男B、男C 、女A、女B、女Cと判別をしてみる。 単純に考えて、男A と女A 、男Bと女B、男Cと女C というように、同ランクの男女結婚をすれば、 生涯未婚率(50歳時点で一度も結婚したことのない人の割合を示す)は減少する。 ところ

    north_god
    north_god 2011/07/14
    なんか男が何世紀も前から言ってることを今になって?って感じ
  • オードリー・若林が語る「女性という生き物の不可解さ」

    2011年05月07日放送の「オードリーのオールナイトニッポン(ANN)」にて、オードリー・若林正恭がグータンヌーボの企画で、片瀬那奈、長谷川潤、道端アンジェリカと合コンを行ったことを明らかにしていた(オードリー・若林「片瀬那奈、長谷川潤たちと合コン」)。そこから、その合コンでの出来事について知り合いの女性タレントに相談した、と語っていた。 若林「今日の…名前は言えないけど、今日の収録で会った女性がいてね。最近ね、俺も人見知りじゃなくなってきててエライもんで。何回も色んな人に会えて、自分から『女性の意見を聞いてみたい』と思って話しかけて」 春日「ほう」 若林「俺も大分変わっただろ?」 春日「スゴイね」 若林「『この間、グータンヌーボの企画でコンパをやったんですよ』って言って。そうしたら『そうなんですか』みたいな。それで、メンバーが、片瀬那奈、長谷川潤、道端アンジェリカ、大鶴義丹、はんにゃ・

    オードリー・若林が語る「女性という生き物の不可解さ」
    north_god
    north_god 2011/05/09
    あれっ、意外にもまともな話だった
  • 努力しないと周囲から女の子が消える

    キクチ @skikuchi 小中高ではほっといても隣の席には女子がいるし、必然的に話す機会も生まれるので、積極的に仲良くなる努力をしたことがなかった。その辺に当たり前にいるもの。水や空気やと似たようなものだと思っていた。 2010-12-09 22:45:20

    努力しないと周囲から女の子が消える
    north_god
    north_god 2010/12/14
    そんなことよりモンハンやろうぜ!ってシンプルに何も考えていないほうがいい
  • 恋とかいう得体の知れないものの理不尽さと切なさと哀しさを久しぶりに味わった

    まあ、どんだけたくさんの時間を共有して、どんだけ相手の女性性も人間性も肯定して、どんだけ相手のことを想い、どんだけお互いの人間そのものを曝け出せる様になって、どんだけお互いのことを気遣える様になっても、「惹かれる」男にはまったく勝てない。彼氏でもないのにヤリ目だけで近づいてくるような男にも勝てない。見てくださいよ。あの眼。俺といる時の楽しそうな眼とは全然違う質の眼。ワクワクして期待して、その為には今まで積み上げてきたこと全部ぶち壊してもいい、みたいな眼。ぶつくさ文句言いながら、心の中では期待と焦燥に溢れている眼。言葉では、誘われて当は迷惑なんだ、とか言いながら、その実、能そのものが求めてるみたいな眼。知的で理性的でしっかり者な彼女が、能的欲求にまったく取り乱す時の眼。 そんで次の日にはこっちに電話がくるんだわ。 わかっていたつもりだったけれども、当によーくわかった。俺は男として駄目

    恋とかいう得体の知れないものの理不尽さと切なさと哀しさを久しぶりに味わった
    north_god
    north_god 2009/03/19
    「もっと熱くなれよ!」
  • 「草食男子」食い尽くす 「肉食女子」とはどんな人種か

    恋愛にそれほど積極的でない「草男子」が増殖していると言われる一方、女性の方から積極的に「草男子」を攻略する「肉女子」が増えているらしい。「待っているだけでは恋愛が成り立たない」が信条の「肉女子」の実態とは、どんなものなのか? 「待つな!とにかく行動あるのみ!」 最近「草男子」とよばれる、恋愛やセックスにそれほど積極的でない男性が増えてきていると言われていて、2008年7月には『草系男子の恋愛学』(森岡正博著)という書籍も発売された。一方で、そんな「草男子」を攻略しようという女性も多いようで、「草」とは対照的な「肉系」の女性が増えているらしいのだ。 女性ファッション誌はしばしば「恋愛特集」を組むが、2008年に入ってからは、「草男子を落とす」といった具合に、積極的に男性を攻略する「恋愛術」が紹介されるなど、「アグレッシブ」な傾向が目立つようになってきた。 「non-no」

    「草食男子」食い尽くす 「肉食女子」とはどんな人種か
    north_god
    north_god 2009/01/06
    ビッチブームが一回りして、超絶清楚ブームなんかがじーさんになった頃に訪れるのが楽しみな件
  • 女はラクが出来て羨ましいらしいです。

    この間、飲み屋で隣に座ったオヤジに言われました。その後は延々と説教ですよ。 働かなくても、結婚したら三昼寝付き。は?いったい、いつの話ですか? このおじさんはいったいどこで時が止まってしまったのだろう。頭がバブルの時のままです。 産めよ増やせよ言われて、今後は女性の労働力も必要だと言われ。デブは醜い。時代は貧乳だスレンダー美人だ言いながら、出生児の平均体重が下がってる。女性の過度なダイエットが原因だ!とかニュースで言ってるし。 どうしろと言うのです? 男はただ黙って働いてるだけで、世間的にはその役割を果たしていると評価をされる。 女は結婚したら苗字が変わるし、妊娠したら体型が変わる。出産したら、それこそ赤ちゃん中心で生活そのものがかわります。 独身で働いていれば、そろそろ結婚しろと言われる。「なんで結婚しないの?」と聞かれる。結婚したらしたで、早く孫の顔が見たいと言われる。少子化対策に貢

    女はラクが出来て羨ましいらしいです。
    north_god
    north_god 2008/12/18
    その「頑張ってるね」で救われないのが男なんです
  • 男の人について疑問に思ってること

    匿名なので、ちょっと恥ずかしいけど、 長年疑問に思ってることを書いてみます。 1,男の人の性欲は女よりもずっと強いと言うけれど、 実際、ムラムラしてるときはどのくらい切実ですか。 半日、何もべてなくてお腹がすいたときみたいな感じ? それとも、二日ほどべてなくてフラフラって感じ? 2,なんで自分で処理できるのに、風俗に行くんですか。 風俗でやるって不潔とか病気怖いとかお金の無駄とか思いませんか? 3,ついムラムラして痴漢とか、果てはレイプや殺人したり、 犯罪になるとわかってても、自分の衝動が抑えきれないのって、 同性としてどう思うんですか。少しでも同情しますか。 4,性欲はスポーツや趣味仕事にうちこめば、昇華できるんですか。 5,女性を見てドキドキするとき、その人に愛情をもってるのか、 ただ性衝動につき動かされてるだけなのか、区別できますか? 区別してたら、その人に対する態度も変わりま

    男の人について疑問に思ってること
    north_god
    north_god 2008/07/05
    10人に聞けば10通りの答えが出る質問。女もそうだろう?
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080519-00000006-gen-ent

    north_god
    north_god 2008/05/20
    ネチネチして腐った女が書いたようなホモ野郎記事
  • 2ちゃんねる実況中継 日本でレディファーストが根付かない理由

    511 : 留学生(愛知県) :2008/01/12(土) 03:16:27.96 ID:v3pisD2p0 なぜ日にはレディファーストが根付かないかについてゼミで討論した事がある。 例によって女子学生たちは日男性批判と想像上の外国人紳士崇拝の言辞を並べていたが、 30分ほどで教授(女性)が静かに、だが力強い声で言い放った。 「レディーが絶滅しつつある日ではレディーファーストを普及させようがありません」 教授は海外で教鞭を執っていた時期が長いが、茶道華道ともに師範の免許を持つ人。 その教授曰く「与えられる平等や優遇をあさましく求めるのは日女性特有の醜態」 自らレディとならずして、レディ扱いを求めるのは常軌を逸していますと。 女子学生達はその後、ひとことも喋りませんでした。 関連商品:

    north_god
    north_god 2008/01/15
    こういう熟年と若者のやりとりを暖かい目で見守るのが紳士の嗜み
  • わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる: オンナの建前からホンネを見抜く10問

    男性のコミュニケーション能力の低下に起因するモテ格差は、今に始まったことではない。書があったなら、どれほど楽できただろうに… と、わたしも思っているから。 つまり、オンナの発言の真意をくみ取れず、カン違いや軋轢を引き起こす鈍感男がモテない一方で、女性言語の読解に長けた一部のヤリチンの草刈場が現代の恋愛市場なんだ。来る格的恋愛格差社会に備え、「オンナの建前<―>音翻訳辞典」で保険をかけておくことをオススメ。 問題を10問、用意した。オンナの発言のタテマエを見抜き、音を当てて欲しい。デキる人は正答率10割だろうし、鈍感男なら1問だってムリ(解答・解説は反転表示)。解説はアレンジしてあるが、書の方がおもしろい(かつエゲツない)ことを申し添えておく。 問1 : 「かなりこだわってるよね」、または「詳しいんですね」 答1 : 「ウンチクはもうやめて」 趣味の話題などで、こちらがトウトウと説

    わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる: オンナの建前からホンネを見抜く10問
    north_god
    north_god 2008/01/10
    この手のやりとりは面倒なので空気読まないことにしている
  • 女性型ロボットへの性的欲望の未来 - G★RDIAS

    知らないうちに、女性型ロボットがすごいところまで進化している。しかしどうして女性型ロボットが進化するのか。そのほうが売れると見ているのか。開発者の性的欲望がそうさせるのか。ジェンダーの視点から見たらどうなるのか。 これは阪大で作られたもの。ユーチューブに上げられたもののなかではいちばん人間そっくりのように思う。 これは阪大と提携しているココロ社が作ったもの。商業ベースになるとこうなる。 サンリオが資提供しているのはなるほどと思う。「ダイエット」「セクハラ」とかの言葉が出てきているあたりが注目点か。 これもココロ社で、動きがダイナミックである。 これはカナダの研究者が作ったものだが、 研究者の男が女性型ロボットの胸を触るシーンが収められている。開発者の性的欲望があらわになったシーンであろう。 みなさんのご意見もぜひ聞いてみたい。 ・なぜ女性型ロボットが熱心に作られるのか、それも美人系の?(

    女性型ロボットへの性的欲望の未来 - G★RDIAS
    north_god
    north_god 2007/11/19
    実現したとして、男女の関係よりも寧ろ親子の関係がどう変質するかが興味あるところ