タグ

ブックマーク / tadorimachi.hatenablog.com (1)

  • なぜ皆は『僕は友達が少ない』の図に違和感を感じないのか/なぜ僕は違和感を感じるのか - 転々し、酩酊

    2014-06-11 なぜ皆は『僕は友達が少ない』の図に違和感を感じないのか/なぜ僕は違和感を感じるのか 雑記 考察 おすすめ (1957文字)『僕は友達が少ない』の見取り図のなにが悪いのか - 転々し、酩酊 『僕は友達が少ない』の図についての僕の考察記事は上記のリンクですが、 どうやらわかりにくいようなので、ざっとまとめる。 まず『僕は友達が少ない10』の例のページを読んでわかるとおり、小鷹は《位置関係はこんな感じだ←》と語っており、矢印の先には位置関係を示した図が挿入されている。 ということは小鷹はその図の存在を認識しているということだ。 ならばその図が小説内に挿入されるためには、(この文章を書いている)小鷹が文中に挿入するか、(作中の登場人物である)小鷹が作中で手に入れたり、自分で書いたりして、文中に挿入された図とまったく同じものを見ていなくてはならない。 だが、この図は小鷹が位置

    north_god
    north_god 2014/06/13
    まあベストな表現ではなく、お前面倒臭かったのだろ以上に納得できる理由は見つからないわな。小鷹はモノローグの多い主人公なので、独り言で確認があった後でつまりこうだと図が補完するなら必然性も感じられるか?
  • 1