タグ

ブックマーク / sophizm.hatenablog.jp (3)

  • JASRAC「人間の背丈よりも大きいサーバーは、私的利用と認めない」を笑ってる場合じゃない - GOZKI MEZKI

    大型トラックに「藤原とうふ店(自家用)」って書いてたら、 いやいやおかしいだろwww …って思うでしょ。 0,導入 そう、それとこれとは話が違う。でもそれとこれとが違う話だと分かるのは、違うことが分かっているからにすぎない。サーバーとは何かが分かっていて、サーバーの大きさというものがどういう意味か分かっていて、私的利用云々と来は関係ない尺度であることを分かっているから笑える。 分かってない人には、事の重大さは分かりやすいほうが分かった気にさせやすい。 鼻血が出たことが放射能と結び付けられるように、血液型が性格と結び付けられるように、白血病がワクチン接種と結び付けられるように。 その意味で、正しいか間違っているかではなく、この発言は戦略的に非常に厄介だ。 勘違いしないで欲しいが、私はJASRACを擁護するつもりはない。JASRACの主張を良しとする意図も毛頭ない。 しかし昭和63年以来、J

    JASRAC「人間の背丈よりも大きいサーバーは、私的利用と認めない」を笑ってる場合じゃない - GOZKI MEZKI
    north_god
    north_god 2014/07/31
    うむ、動画サービスという括りで成功した事例があるので、クラウドサービスという括りに次の標的を見出したのだと思う。dbには暴論だけど、音楽サービスなら仕方ないかという世論を引き出すための
  • JASRACが雅楽の公演に突っかかるのはおかしい!がおかしいたった一つの理由。 - GOZKI MEZKI

    0,導入 タイトルは、一回やってみたかっただけ! 話題になってますね。 さっき日音楽著作権協会から電話が掛かってきた。JASRACね。9月の西宮公演の著作権使用料を申告しろ、という内容でした。千年前の音楽には著作権はありませんよ、と教えてあげました。めちゃめちゃ上から目線の担当者は雅楽をがらくと読んでました。勉強しろよ。 2012-12-12 19:18:28 via Twipple for Android いつものとおり2ちゃんねるに拡散して、Yahoo!ニュースにもなっちゃってます。完全にJASRAC悪者だわ。でも、JASRACは普通に仕事しただけじゃないの? 1,JASRACは著作権使用料を請求したのか 幸いなことに、ツイートを投げた岩佐堅志さんが憤りつつも正確な日語を使っているので説明がしやすいですが、おそらくJASRACはおかしくない。むしろこれを元にした2ちゃんねるのスレタ

    north_god
    north_god 2012/12/13
    もしジャスラックが管理していないなら、ジャスラックを騙った詐欺業者という可能性も考慮する必要があるよねー、とか頑張ってコメしてみたけど誰もお星さまくれなかったよ><
  • 保護期間延長は既にある著作権には何の創作的インセンティブも与えない - GOZKI MEZKI

    0,導入 2010年、ダウンロードが違法化された。 2012年、違法ダウンロードに刑事罰が付いた。 次は何か。 1,TPP 現在、日は公式にTPPへの参加を目指している。私は総論としてのTPPには賛成ではあるが、各論、特に知財分野の内容については反対だ。著作権でTPPが与えるであろう影響は3点。 保護期間の大幅延長 非親告罪化 法定賠償金 このうち、保護期間の延長について。日では映画を除いて著作権の保護期間は50年だ。映画の著作物の著作権は2004年に50年から70年に延長されている。TPP参加で映画の著作物以外も70年に延長するよう外的に求められるだろう。「公的に」「外国から言われて」というのに日は弱い。 2,延長のさせ方がおかしい 延長そのものの是非はとりあえず置いておいて、延長のさせ方に異議を唱えたい。 延長のさせ方には大きく分けて3つの方法が考えられる。 今ある著作権とこれか

    保護期間延長は既にある著作権には何の創作的インセンティブも与えない - GOZKI MEZKI
    north_god
    north_god 2012/12/11
    なるほど、主張したいなら同情を誘うような話をせず、純粋にビジネスの観点に即したアプローチをしろってことか
  • 1