タグ

沖縄と軍事に関するosaanのブックマーク (4)

  • 約303億支出の新基地絡む6工事打ち切り 防衛省 辺野古軟弱地盤が影響 - 琉球新報デジタル

    【東京】名護市辺野古の新基地建設で、防衛省が少なくとも6件の護岸・岸壁工事の発注を3月までに打ち切ったことが分かった。いずれも大浦湾側の埋め立て海域で予定していた工事で、軟弱地盤の存在が判明し契約を取りやめざるを得なくなった。うち5件は護岸や岸壁そのものの建設まで至らず、一部の工事や地質調査などに使われた経費として6件で約302億8千万円が業者に支出されている。同省が検討中の設計変更で配置が変更される護岸もあり、計画の見通しの甘さを露呈している。 沖縄防衛局によると6件はいずれも2014年度に発注した工事で、当初契約額は2億9214万円~157億6324万8千円。これまで「設計精査」や「計画調整」といった理由で金額が増減したり、工期が延長されたりしてきたが、今年2月に5件、3月に1件の契約が打ち切られた。 沖縄防衛局は、軟弱地盤の改良工事が必要になったことから「昨年度に契約を終えることが妥

    約303億支出の新基地絡む6工事打ち切り 防衛省 辺野古軟弱地盤が影響 - 琉球新報デジタル
    osaan
    osaan 2020/04/06
    沖縄はなんらかの賠償を請求すべき
  • 『辺野古新基地「軟弱で持たない」護岸6工事 コッソリ打ち切り』

    もう工事まるごと止めたらいいねん 昨日届いた赤旗日曜版より しんぶん赤旗日曜版@nitiyoutwitt 沖縄県名護市辺野古の米軍新基地建設工事で沖縄防衛局が6件の護岸・岸壁工事をコッソリ打ち切っていました。受注ゼネコン関係者は「軟弱地盤で工事が進まないのが理由」と証言。基地建設計画の破たんは明らかです。見通しもないのに契約を延長し、… https://t.co/CPQWzGJVoS 2020年04月01日 21:41 沖縄タイムス@theokinawatimes 辺野古埋め立て地域の軟弱地盤 専門家検討委「再検討しない」と結論 https://t.co/gxYAfVqsy6 #普天間移設問題・辺野古新基地 #軟弱地盤 #okinawa #沖縄 2020年04月02日 15:20 Siam Cat_036@SiamCat3 「辺野古70m以深の地盤の粘度は90%超でゆるゆる」 辺野古ありき

    『辺野古新基地「軟弱で持たない」護岸6工事 コッソリ打ち切り』
    osaan
    osaan 2020/04/05
    コロナ騒動の最中、コッソリとお片付け
  • 普天間めぐり…フェイクニュースに加担した我が悔恨の告白|ファクトチェック・ニッポン!

    沖縄県知事選挙は9月30日投開票と決まった。前回に続き沖縄にこだわってみたい。それは私にとっては、過去のいまいましい記憶についての告白だ。22年前のことだ。 「普天間基地返還で合意」 NHK記者として沖縄に駐在していた1996年4月12日、宿泊先の東京のホテルで日経済新聞の1面を見て絶句した。 前夜に放送した「クローズアップ現代」では、普天間基地が返還されない理由を政治部記者がこまごま説明していた。私はその番組に沖縄局から参加していた。すぐに、沖縄駐在の米国次席総領事に電話を入れるとこう言われた。 「きのうの番組はとても面白かった。が、とても間違っていた」 「普天間は返還されるのか?」 「橋総理とモンデール大使が会見するはずだ」 「ところで……」と次席総領事は続けた。 「プルーアがそう君に言ったのに、なぜ番組で使わなかったんだ?」

    普天間めぐり…フェイクニュースに加担した我が悔恨の告白|ファクトチェック・ニッポン!
    osaan
    osaan 2018/09/05
    ギリギリでの告白。真に基地を欲しているのは誰か。
  • The Okinawa missiles of October - Bulletin of the Atomic Scientists

    A post-publication note: On December 23, 2015, Stars and Stripes, a newspaper and website focused on US military news, published an article in which several Air Force missileers dispute the unconfirmed account that is the focus of this opinion piece. Their views should be taken seriously; they are substantive and raise significant questions that readers should consider when assessing former Air Fo

    The Okinawa missiles of October - Bulletin of the Atomic Scientists
    osaan
    osaan 2015/10/29
    けっこうとんでもない話を含んでいるような……
  • 1