タグ

clipとshellとUbuntuに関するrichard_rawのブックマーク (9)

  • Ubuntu 15.04でtextlint - みつきんのメモ

    Twittertextlintが良さげと流れてきたので、Ubuntu15.04に導入してみる。 npmでインストールするのだが、apt-getでインストールされるバージョンでは古く、多少手順が必要だったためメモっておく。 npmのインストール Ubuntuに最新のNode.jsを難なくインストールするの手順でnpmの最新版をインストールする。 apt-getでnodejsとnpmをインストールする。 npmでnパッケージをインストールする。 nパッケージでnodeをインストールする。 apt-getでインストールしたnodejsとnpmを削除する。 実際には以下のような感じになる。 $ sudo apt-get install -y nodejs npm $ sudo npm cache clean $ sudo npm install n -g $ sudo n stable $ su

    Ubuntu 15.04でtextlint - みつきんのメモ
    richard_raw
    richard_raw 2016/05/25
    npmの最新版インストールからtextlintの実行まで。
  • Windows 10でUbuntuのシェル「Bash」が動き始める! だが日本語はどうなる?

    Windows 10でUbuntuのシェル「Bash」が動き始める! だが日語はどうなる?:Windows 10 The Latest(1/2 ページ) Windows 10にLinuxサブシステムが実装され、UbuntuのBashが利用できるようになるという。その用途や仕組みは? 日語に関するWindowsならではの宿命的課題にも触れる。

    Windows 10でUbuntuのシェル「Bash」が動き始める! だが日本語はどうなる?
    richard_raw
    richard_raw 2016/04/11
    なぜかMSYSやbusyboxでは動かない画像処理シミュレータがあるので、早くこれでビルドして使ってみたいです。
  • 第292回 .tmux.confの設定をしてみよう | gihyo.jp

    byobuで利用されているtmuxは、非常に多くのカスタマイズが可能です。今週はtmuxのカスタマイズを進め、より多くの機能を実現できるようにしてみましょう。なお、tmuxのカスタマイズは、「⁠来やるべきことを忘れて設定の修正に専念してしまう」という病気を発症する可能性があります。とくに、emacs.elや.vimrc、.zshrcなどに時間を費やしたことのある方はかなり危険なので、なるべく時間を確保してから触ることをお勧めします。 byobu環境との親和性を保つ byobu(tmuxバックエンド)環境でtmux的なカスタマイズを行う場合、~/.byobu/.tmux.confを編集します。通常のtmuxが利用するファイルは~/.tmux.confなので、競合する設定を投入することも可能です。とは言え、最も簡単なのは、~/.byobu/.tmux.confをbyobu・tmuxそれぞれを

    第292回 .tmux.confの設定をしてみよう | gihyo.jp
    richard_raw
    richard_raw 2013/12/26
    tmux使い始めたので参考にします。
  • Ubuntuにrtmpdumpを導入してradikoの放送を録音 | guro_chanの日記

    OS:Ubuntu 10.04.4 Server かねてよりradikoの放送を録音したいという欲望が渦巻いており、rtmpdumpがその希望に応えられるところまでは調べたものの、導入にちょっと躓くとすぐ投げちゃう性質が領を発揮して計画が腐敗臭を帯びていた。誠に遺憾である。然し乍らついに腰を入れて取り組み成し遂げたからここに記録しておくものである。 まずはrtmpdumpを準備する。libssl-devが要求されるので事前に導入しておく。 $ wget -c http://rtmpdump.mplayerhq.hu/download/rtmpdump-2.3.tgz $ tar zxvf rtmpdump-2.3.tgz $ cd rtmpdump-2.3/ $ sudo aptitude install libssl-dev $ make SYS=posix $ sudo make

    richard_raw
    richard_raw 2012/10/03
    オールナイトニッポンゴールドを録音したかったので参考にしました。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    richard_raw
    richard_raw 2011/11/14
    quake風にトグルできる改造版Terminator。TerminatorってMac版、Windows版もあるんですな。
  • 第193回 Quiclkyで簡単にGUIアプリケーションを作る | gihyo.jp

    少し遡ること9月26日、アプリケーション開発者向けのサイト"Ubuntu App Developerサイト"が正式公開されました。これはUbuntuでアプリケーションやゲームを開発し、さらにはSoftware Centerでそれを公開したいと考えるユーザー向けに、ツールキットやUbuntu特有のプロセスに関する情報を提供するサイトです[1]⁠。 今回はUbuntu App Develperサイトでアプリケーション開発ツールの一つとして紹介されている「Quickly」を使って、簡単なGUIアプリケーションを作ってみます。 Quicklyの使い方 Quicklyとは Quicklyとは、Pythonベースのアプリケーションテンプレートと、そのテンプレートを元に効率的に開発するためのツールです。コマンドをいくつか入力するだけで、簡単にGUIアプリケーションのひな形の作成からLaunchpadでの

    第193回 Quiclkyで簡単にGUIアプリケーションを作る | gihyo.jp
    richard_raw
    richard_raw 2011/10/13
    GUIアプリのひな型作成。Ubuntuにこんなツールがあるとは。
  • ターミナルにscreenではなくbyobuを使うべき100の理由 - tumblr

    成金クソ眼鏡prn野郎に嫌気がさした僕は、家のメインマシンのOSをubuntuにしてしまったわけです。 で、なんかサーバ入ったりして作業する際、windows環境だとteratermとかputtyとかってターミナルソフトが必要なんですが、僕はサーバのログを見ながらとか別のサーバの設定を参考にしながら作業とかって状況が多かったので、ウィンドウ分割と多タブ(複数シェル)管理の楽なpoderosaを使っていたのですが、ubuntuだとそういうことの出来るものはscreenしか知らなかったので、そのままscreenを使うことにしました。 が、これがまたとんでもなく使いにくい。使いにくいというか、設定の仕方がまったく分かりません。screenの売りの1つはコマンドで多タブ表示やウィンドウ分割が出来るところなのですが、キーバインドを変更しようにもどうやったら変更出来るのかがman screenみてもい

    ターミナルにscreenではなくbyobuを使うべき100の理由 - tumblr
    richard_raw
    richard_raw 2011/10/06
    screenのフロントエンドなんですな。って理由が3つしか無いよ!/Macportsにはbyobuがない……orz
  • 第185回 Taskwarriorでターミナルからタスクを管理する(2) | gihyo.jp

    第182回で紹介したTaskwarriorは、ターミナル上で動作する、BTSやチケットシステムに似たタスク管理ツールです。テキストベースのデータ構造とコマンドにより、非常に柔軟なカスタマイズが行えるのがポイントです。今回はそうした、Taskwarriorをより「使いこなす」ためのテクニックを紹介します。 Dropbox/Ubuntu Oneと連携する Taskwarriorのようなタスク管理ツールを利用する場合、もっとも重要なのは「利用するためのコストを下げる」ことです。こうしたタスク管理を行うには、「⁠何か思いついたら即座にタスク登録、手持ちぶさたになったらタスク一覧の確認、一日の仕事の始めと終わりにタスクを確認……」と、とにかくこまめにタスクを確認する必要がありますから、確認のための操作はできるだけ手軽である必要があります。 一方で、Taskwarriorのデータディレクトリは、原則と

    第185回 Taskwarriorでターミナルからタスクを管理する(2) | gihyo.jp
    richard_raw
    richard_raw 2011/08/18
    色とかプライオリティとかzsh設定とか。/annotateしたら文字化けしたあああッ!Terminal.appだから?
  • 第182回 Taskwarriorでターミナルからタスクを管理する(1) | gihyo.jp

    Ubuntuには様々なタスク管理ツールが存在します。代表的なものは第78回で紹介したTasqueですが、これ以外にも第171回のTomboyなどを用いてタスクを管理することができますし、Webサービスを直接利用することを含めれば、無数の選択肢があります。今回はその中でもひと味ちがったタスク管理ツール、ターミナル上で動作する『Taskwarrior』を紹介します。 Taskwarriorの導入 Taskwarriorは、ターミナル上で動作するToDo/タスク/プロジェクト管理ツールです。単純なToDoアイテム管理ツールに留まらず、バーンダウンチャートなどの各種チャートの生成機能・レポートツールなどを備えています。ただし、2011年7月現在、UI部分は英語のままなので、英語に苦手意識があると、慣れるまでは少々厳しいかもしれません[1]⁠。とはいえ、日語のタスク名称等は登録できるので、平易な英

    第182回 Taskwarriorでターミナルからタスクを管理する(1) | gihyo.jp
    richard_raw
    richard_raw 2011/08/08
    Cygwinにもパッケージがありました。task burndownにちょっと感動。しばらく使ってみるか。
  • 1