タグ

関連タグで絞り込む (154)

タグの絞り込みを解除

動物・生物に関するrz1h931f4cのブックマーク (386)

  • 秋田の山林で遺体見つかる クマに襲われたか | NHKニュース

    クマに襲われて死亡したとみられる被害が3件相次いだ秋田県鹿角市の山林近くで70代の女性の行方が分からなくなり、警察などが捜索した結果、10日午前、現場付近から遺体が見つかりました。 警察は行方不明だった女性とみて確認を進めるとともに、クマに襲われた可能性もあるとみて調べています。 警察は、山菜採りで山に入って遭難したとみて消防とともにけさから捜索を行った結果、午前10時半すぎ、現場付近から遺体が見つかりました。損傷が激しいということで、警察は、遺体は鈴木さんとみて確認を進めるとともに、クマに襲われた可能性もあるとみて調べています。 近くでは先月下旬、タケノコ採りの男性3人が相次いで死亡していて、いずれもクマに襲われたとみられています。鹿角市はたけのこや山菜採りで現場周辺の山に入らないよう呼びかけています。

  • 【動画】 羊飼いが居眠りをしている間にヒツジ1000頭が脱走し町に押し寄せる : 痛いニュース(ノ∀`)

    【動画】 羊飼いが居眠りをしている間にヒツジ1000頭が脱走し町に押し寄せる 1 名前:記憶たどり。 ★:2016/06/09(木) 09:08:34.62 ID:CAP_USER9.net スペイン北部ウエスカ(Huesca)の町の中に7日、約1000頭のヒツジの大群が現れ、 警察が寄せ集めて先導するという一幕があった。羊飼いが居眠りをしている間に、 囲いから逃げ出してきたという。地元警察が8日、明らかにした。 動画:https://www.youtube.com/watch?v=OrjVA_0wqCY&feature=youtu.be http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160609-00010000-afpbbnewsv-int https://www.youtube.com/watch?v=OrjVA_0wqCY&feature=youtu.be

    【動画】 羊飼いが居眠りをしている間にヒツジ1000頭が脱走し町に押し寄せる : 痛いニュース(ノ∀`)
    rz1h931f4c
    rz1h931f4c 2016/06/11
    “これが牛追い祭りならぬ羊追い祭りの始まりである”
  • インドの宝石店にサル 現金くわえて逃走 | NHKニュース

    インド南部で宝石店にサルが入り込み、店員が差し出したバナナには目もくれず現金をくわえて逃げ去る姿が監視カメラで捉えられ、話題を集めています。 インドではサルは神聖な動物の一つとされていることから、店員が追い出さずにいると、サルは20分ほどたってから、ゆっくりとレジの前のいすに移動して引き出しを開け、日円にしておよそ1万6000円の現金の札束を口にくわえました。 気付いた店員がサルの気を引こうとバナナを差し出しましたが、サルは目もくれず、そのまま店の外へ逃げ去りました。 宝石店のオーナーの男性は「サルはべ物には全く目もくれなかった」と驚いた様子で話していました。また、インターネット上で映像を見た人たちからは「誰かがサルを調教したのではないか」などといった声が上がっています。 このサルが店の前に来たのは2回目で、前回は中には入っていないということですが、そのときに店内を偵察していたのではな

  • ウナギの不透明な国際取引の実態|NHK NEWS WEB

    夏バテ予防にと、これからの暑い時期に特にべたくなるウナギ。日の代表的な文化にもなっています。しかし、ニホンウナギはここ30年、減少傾向が続き、国際機関によって絶滅危惧種にも指定されています。 私たちがべるウナギのほとんどは稚魚からの養殖によって生産され、その稚魚の多くは輸入に頼っています。最大の輸入元は、香港です。ところが、実は、香港では稚魚の漁は行われていません。実際には別の場所で捕られたものが、香港を経由する形で日に入ってきているのです。 資源の枯渇によって価格が高騰していると言われてきましたが、実は、それだけではなく、こうした不透明な国際取引によって価格が上がっている疑いがあることが、NHKの取材で分かってきました。 高騰するウナギ 取材のきっかけは、創業100年になる北九州市の老舗のうなぎ店で聞いた店主の悲鳴でした。この店では、全国各地の養殖場からウナギを仕入れていますが

    ウナギの不透明な国際取引の実態|NHK NEWS WEB
  • 【画像】 アメリカのゴルフ場のマスコットキャラがヤバすぎると話題に・・・ : 痛いニュース(ノ∀`)

    【画像】 アメリカのゴルフ場のマスコットキャラがヤバすぎると話題に・・・ 1 名前: サソリ固め(四国地方)@\(^o^)/:2016/05/31(火) 13:42:41.23 ID:rQzA6TfZ0.net アメリカ、フロリダ州パルメットにあるゴルフ場、バッファロー・クリーク・ゴルフコースのマスコットキャラクターが話題を呼んでいるようです。 DailyMailによると、このゴルフ場には体長が15フィートから16フィート(約4.9m)もある巨大なワニが生息しているとのこと。 「彼は誰にも面倒をかけないし、彼に面倒なことをする人は一人もいません。彼はこのゴルフ場のマスコットキャラのようなものなのですよ」 「彼はずっとここに住んでいます。とても長い間ね」 とゴルフ場の従業員であるWendy Schofieldさんは話します。 このワニの大きさは推測で15フィートから16フィート(約4.9m)

    【画像】 アメリカのゴルフ場のマスコットキャラがヤバすぎると話題に・・・ : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 豚の細胞を人体移植 一定条件で国内でも容認へ | NHKニュース

    動物の臓器や細胞を使って病気を治療する「異種移植」を巡り、厚生労働省は豚の細胞を糖尿病の患者に移植することを一定の条件の下、国内でも容認する方針を決めました。 「異種移植」は、動物の臓器や細胞を病気の治療のため、人の体に移植するもので、動物が持っているウイルスに感染するおそれが否定できないとして、国内では実施されていません。 しかし、海外では糖尿病の患者に対し、血糖値を下げるインシュリンを分泌する豚の臓器の細胞を移植して成果を上げているほか、ウイルスへの感染はこれまで報告されていないということです。 このため厚生労働省は、移植患者を生涯、定期的に検査することや、移植の記録を30年間保存することなどを条件に、豚の細胞を移植する「異種移植」を国内でも容認する方針を決めました。 豚の細胞の移植は、これまで国内の大学や製薬会社で臨床研究の計画が進められ、早ければ3年後にも始まる見通しだということで

    豚の細胞を人体移植 一定条件で国内でも容認へ | NHKニュース
  • 脳を刺激しマウスの記憶力高めることに成功 | NHKニュース

    睡眠不足は記憶の定着を妨げることが知られていますが、脳の特定の場所を刺激することで、睡眠不足のマウスの記憶力を高めることに成功したと理化学研究所などのグループが発表しました。 睡眠が不足すると起きている間に体験した記憶の定着が妨げられ、物事を覚えにくくなることが知られていますが、詳しいメカニズムは分かっていませんでした。 研究グループでは、まず、マウスを滑りやすい床の上で10分間自由に行動させ、床の感触を学習させました。そのあと別の場所に移し、睡眠不足の状態のまま、脳の大脳新皮質にある特定の場所を光を使って刺激したということです。 すると、脳を刺激しなかったマウスは床の感触を記憶していませんでしたが、刺激したマウスは床の感触を記憶していることがマウスの行動から確認できたということです。さらに、脳の特定の場所を刺激したマウスは、睡眠をしっかりと取ったマウスと比べても、記憶を長く維持できている

    脳を刺激しマウスの記憶力高めることに成功 | NHKニュース
  • 国内最高齢のゾウ 「はな子」死ぬ | NHKニュース

    東京・武蔵野市の「井の頭自然文化園」で飼育されていた国内最高齢のゾウ「はな子」が26日午後、死にました。69歳でした。

  • 【画像】 世界一カッコイイ馬が話題に 全身漆黒、たてがみはフサフサ : 痛いニュース(ノ∀`)

    【画像】 世界一カッコイイ馬が話題に 全身漆黒、たてがみはフサフサ 1 名前: 雪崩式ブレーンバスター(dion軍)@\(^o^)/:2016/05/24(火) 22:12:10.44 ID:hbSRGC6Z0●.net What's your name, Stud? Meet the world's most handsome horse, Frederik, whose lustrous mane changes style according to his mood and drives the fillies wild http://www.dailymail.co.uk/femail/article-3604194/Frederick-Great-handsome-horse-world.html#ixzz49ZvizVMc 4: 逆落とし(東京都)@\(^o^)/ 2016/0

    【画像】 世界一カッコイイ馬が話題に 全身漆黒、たてがみはフサフサ : 痛いニュース(ノ∀`)
    rz1h931f4c
    rz1h931f4c 2016/05/25
    “俺にも少し分けてくれよ”
  • サトエリ「豆柴を飼っていたが大きくなったので知り合いに譲った。次はティーカッププードル飼いたい」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    サトエリ「豆柴を飼っていたが大きくなったので知り合いに譲った。次はティーカッププードル飼いたい」 1 名前: アトミックドロップ(茸)@\(^o^)/:2016/05/23(月) 15:04:35.33 ID:1dk3WuuU0 http://replay.waybackmachine.org/20050107020538/http://main.pet.msn.co.jp/interview/eriko_sato.htm ダイエットに効くと言われているサプリメントのCMで、抜群のプロポーションを見せている タレントの佐藤江梨子。左手を大きく上げて横断歩道を渡っているサトエリを見て、 すれ違う少年と柴犬が驚いた表情を見せるという内容だ。 http://dailynewsonline.jp/article/1133610/ 2: リキラリアット(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016

    サトエリ「豆柴を飼っていたが大きくなったので知り合いに譲った。次はティーカッププードル飼いたい」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    rz1h931f4c
    rz1h931f4c 2016/05/23
    “豆柴なんて犬種居ねーんだよ でかくなるに決まってんだろ”
  • 観光客、「赤ちゃんバイソン寒そう!」と車に乗せ「保護」 → 母親から育児放棄され安楽死へ : 痛いニュース(ノ∀`)

    観光客、「赤ちゃんバイソン寒そう!」と車に乗せ「保護」 → 母親から育児放棄され安楽死へ 1 名前:リサとギャスパール ★:2016/05/17(火) 14:33:21.81 ID:CAP_USER*.net 米イエローストーン国立公園(Yellowstone National Park)で、生後間もないバイソンの赤ちゃんが「寒そう」という理由から観光客に車に乗せられて「保護」された結果、母親から育児放棄されてしまい、安楽死を余儀なくされていたことが分かった。公園関係者が16日明らかにした。 オンラインメディアのイーストアイダホ・ニュース(East Idaho News)が目撃者の話として伝えたところによると、男性とその息子が先週、赤ちゃんバイソンをスポーツ用多目的車(SUV)に乗せて公園の北東端にある警備隊事務所まで運んでいった。現場に居合わせた人の話では、親子は赤ちゃんバイソンが寒すぎ

    観光客、「赤ちゃんバイソン寒そう!」と車に乗せ「保護」 → 母親から育児放棄され安楽死へ : 痛いニュース(ノ∀`)
    rz1h931f4c
    rz1h931f4c 2016/05/18
    “自己陶酔ってやつかね 助けた行為じゃなくて、助けた自分に酔ってる ツイッターに載せる辺り、そういうことだろう”
  • 羽田空港内に複数の犬 着陸やり直しや出発便に遅れ | NHKニュース

    羽田空港で11日、敷地内に複数の犬が入り込んでいるのが見つかり、滑走路に近づいたため、旅客機が着陸をやり直しました。12日朝にかけても滑走路に近づくなどしたため、合わせて10便に遅れが出るなど運航に影響が出ていて、空港では犬の捕獲に全力を挙げています。 滑走路は閉鎖されませんでしたが、この影響で午後4時すぎに大分から来た日航空の1便が着陸をやり直しました。さらに、その後も犬が滑走路周辺にたびたび近づくなどしたため、12日午前8時までに羽田を出発する合わせて10便に最大10分ほどの遅れが出ました。犬は少なくとも4匹確認されていて、今も捕獲できていないということです。 羽田空港は赤外線センターのついた高さ3メートル以上のフェンスで囲まれ、各ゲートには24時間態勢で警備員が配置されていますが、今のところ、どこから犬が入り込んだのかは分かっていないということです。 東京空港事務所は「今後、運航に

  • 同じ作業をしても報酬が異なる時、猿はどのように反応するか

    少し前の動画ですが、こちらのとある実験動画が海外掲示板で話題になっていたのでご紹介です。 小石を拾う作業に対して、右のサルにはブトウ、左のサルにはキュウリをあげるという実験。その時、猿はどう反応するのか、そのリアクションに注目です。 元スレ 海外掲示板 「同じタスクをして、報酬が異なる時、猿はどう反応する?」 https://www.reddit.com/r/videos/comments/4gyttw/when_two_monkeys_are_unfairly_rewarded_for_the/? https://www.youtube.com/watch?v=meiU6TxysCg (実験は1:30頃から) 以下は海外の反応 名無しの外国人 超おもしろいw 名無しの外国人 「こんなクソきゅうりなんかいらねーぞ!!」 名無しの外国人 これはブドウをあげた方がいいなw 名無しの外国人 檻を

    同じ作業をしても報酬が異なる時、猿はどのように反応するか
  • 事故から30年、チェルノブイリ原発周辺は動物の楽園に…生物学者「放射能よりも人間の存在が悪影響」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    事故から30年、チェルノブイリ原発周辺は動物の楽園に…生物学者「放射能よりも人間の存在が悪影響」 1 名前:ニライカナイφ ★:2016/04/26(火) 10:12:07.37 ID:CAP_USER ◆事故から30年、チェルノブイリが動物の楽園に 1986年4月26日にチェルノブイリ原発事故が起こってから、今年で30年。人類史上最悪と言われた原発事故の現場周辺に設けられた立入禁止区域は、今ではあらゆる種類の動物たちがすむ楽園となっている。 見つかるのは、ヘラジカやシカ、ビーバー、フクロウ、ほかにもこの地域には珍しいヒグマやオオヤマネコ、オオカミまで多岐にわたる。高い放射線量にも関わらず、人間による狩猟や生息地の破壊に脅かされることがないため、動物たちは数を増やしていると考えられる。 現時点では、ウクライナとベラルーシにまたがる立入禁止区域内の動物たちの健康状態について、専門家たちの意見

    事故から30年、チェルノブイリ原発周辺は動物の楽園に…生物学者「放射能よりも人間の存在が悪影響」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    rz1h931f4c
    rz1h931f4c 2016/04/29
    “現時点では、ウクライナとベラルーシにまたがる立入禁止区域内の動物たちの健康状態について、専門家たちの意見は分かれている”
  • 「人の飲水も無いのに犬に飲ませるのか」 被災地でペット持ちに非難殺到 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「人の飲水も無いのに犬に飲ませるのか」 被災地でペット持ちに非難殺到 1 名前: ニールキック(秋田県)@\(^o^)/:2016/04/25(月) 10:02:40.60 ID:/ygzVIWP0●.net地震の被災地で避難所生活の長期化が懸念される中、ペット連れの被災者が行き場に困っている。 一般の避難所では鳴き声や糞(ふん)尿(にょう)をめぐるトラブルが絶えないためだ。熊市は「殺処分ゼロ」をいち早く掲げた“動物愛護先進都市”。ペット連れの避難者を受け入れる動物病院も登場しているが、疲労がたまる避難所生活での“共存”の難しさが浮かぶ。 避難所追い出され… 「避難所内で犬がおしっこをしてしまい、周囲から離れた場所へ行ってほしいといわれた。居づらくなってその日に出ました」 熊市内で被災した無職、牧田万里(ばんり)さん(68)は、そう振り返る。愛犬のマル(10歳、雄)は避難生活でも

    「人の飲水も無いのに犬に飲ませるのか」 被災地でペット持ちに非難殺到 : 痛いニュース(ノ∀`)
    rz1h931f4c
    rz1h931f4c 2016/04/25
    ペット税つくってペット関係の防災用品を自治体が備蓄するようにすれば良いんじゃね
  • 【動画】 動物園のシロクマが 背面ダイブを延々と繰り返す 発狂か? : 痛いニュース(ノ∀`)

    【動画】 動物園のシロクマが 背面ダイブを延々と繰り返す 発狂か? 1 名前: ファイナルカット(dion軍)@\(^o^)/:2016/04/23(土) 11:49:01.83 ID:XJDyI+/40●.net https://www.youtube.com/watch?v=s1m4FXXXXzg 7: ジャンピングDDT(東京都)@\(^o^)/ 2016/04/23(土) 11:52:07.61 ID:PK0Qer6K0.net なんか怖い 11: ダイビングヘッドバット(家)@\(^o^)/ 2016/04/23(土) 11:53:01.71 ID:wkIP1MR60.net 何かがツボったんだろう 13: シューティングスタープレス(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/04/23(土) 11:54:23.26 ID:PldwW7rN0.net 地震の前兆ですわこれ 14: フェ

    【動画】 動物園のシロクマが 背面ダイブを延々と繰り返す 発狂か? : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 猫カフェ 全国初の業務停止処分 | NHKニュース

    東京・墨田区のとふれあうことのできる喫茶店「カフェ」が、を繁殖させすぎたうえ、病気をまん延させるなど適正な管理をしていなかったとして、東京都はこの店を動物愛護法に基づいて21日から30日間の業務停止処分にしました。都によりますと、カフェの業務停止処分は全国で初めてだということです。 東京都によりますと、この店は、ビルの2階にある広さ6畳ほどの部屋で営業していましたが、適正な管理を怠ってを繁殖させすぎたため、当初は10匹程度だったが一時、60匹余りに増えていました。 このため店内の衛生状態が悪化し、およそ7割のにくしゃみやせき、目やになどの症状を伴うかぜをまん延させ、獣医師に診せるなどの対応も取っていなかったということです。 利用客や近所の人から「の健康状態が悪そうだ」とか「悪臭がする」などという苦情が相次いで寄せられたことから、都はことし2月に業務改善命令を出していましたが

    猫カフェ 全国初の業務停止処分 | NHKニュース
  • 豪 世界最大さんご礁帯の90%に白化現象 | NHKニュース

    オーストラリアの沖合にある世界最大のさんご礁帯、グレートバリアリーフで、海水の温度の上昇によってさんごが白くなる「白化現象」が全体の90%余りに広がっていることが調査で明らかになりました。 20日公表された調査結果によりますと、911か所のさんご礁のうち全体の93%に当たる843か所で白化が確認され、特に北部の1000キロにわたる部分で被害が集中していることが分かりました。調査に携わった研究者は「白化現象がここまで深刻だと、さんごが完全に死んでしまうケースが増えるだろう」と話しています。 グレートバリアリーフは去年、世界遺産としての保全の状態に問題があり、遺産価値が損なわれたとして「危機遺産リスト」への登録がユネスコの委員会で検討されましたが、オーストラリア政府が保護計画を打ち出したことで、リストへの登録を免れた経緯があります。 今回、被害の広がりが改めて示されたことで、世界遺産としての価

    豪 世界最大さんご礁帯の90%に白化現象 | NHKニュース
  • 【画像】 電車の上にネコが乗り、発車19分遅れ 「これは怒れない」…JR広島駅 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【画像】 電車の上にネコが乗り、発車19分遅れ 「これは怒れない」…JR広島駅 1 名前: チェーン攻撃(長野県)@\(^o^)/:2016/04/14(木) 10:06:34.35 ID:WJ4zX9i00.net 広島市南区のJR広島駅で12日朝、山陽線の電車の上にが乗り、19分発車が遅れた。屋根の上で悠然とたたずむの姿がツイッターに投稿されると、リツイート(転載)は1500件超に。「これは怒れない」「平和だなあって穏やかな気持ちになった」と話題を呼んだ。 「がいる」。12日午前8時35分ごろ、車掌から駅に連絡が入った。白市発岩国行き普通電車(8両)の4両目の屋根。駅職員が駆けつけると、は職員の目の前でいったん線路上に飛び降り、再びホームに上がって去っていった。 この間、車内に「車両の上にがいるため、運転士が確認しています」というアナウンスが流れた。ツイッターの投稿によると、

    【画像】 電車の上にネコが乗り、発車19分遅れ 「これは怒れない」…JR広島駅 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • ネコが目の前を横切ったので…大型トレーラーが民家に突っ込む : 痛いニュース(ノ∀`)

    ネコが目の前を横切ったので…大型トレーラーが民家に突っ込む 1 名前:シャチ ★:2016/04/13(水) 14:59:06.43 ID:CAP_USER*.net 13日朝、鳥取県米子市で大型トレーラーが住宅に突っ込む事故があった。 事故があったのは、鳥取県米子市の県道沿いに建つ住宅。13日午前6時45分頃、大型トレーラーが、センターラインを越え、駐車場に止まっていた軽乗用車に衝突し、そのまま、住宅の玄関付近に突っ込んだ。事故当時、住宅には2人がいたが、別の部屋にいたためにケガはなかった。 大型トレーラーを運転していた男性(54)は軽傷。現場は、片側1車線の直線道路で、大型トレーラーの運転手は、「トレーラーの前をネコが横切ってハンドル操作を誤った」と話しているという。 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20160413-00000

    ネコが目の前を横切ったので…大型トレーラーが民家に突っ込む : 痛いニュース(ノ∀`)