タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

東京と格差に関するsatotsun56のブックマーク (1)

  • 特集ワイド:輝く都庁の下、食求め700人 困窮者増える一方、華やかイベントに違和感 | 毎日新聞

    コロナ禍は明け、街ににぎわいが戻ってきた。日経平均株価は一時バブル期を超え、賃上げなど景気のいいニュースが流れる。だが、昨年の生活保護の申請件数はここ10年あまりで最多を記録し、今年に入っても増えているという。何が起きているのか、生活困窮者の支援現場を訪れた。 東京都庁(新宿区)の真下のスペースで毎週土曜、生活困窮者向けに無料で料が配布されている。NPО法人「自立生活サポートセンター・もやい」と支援団体「新宿ごはんプラス」が、新型コロナウイルスの感染が広がった2020年4月に始めた。約100人だった利用者は増え続け、23年5月の新型コロナの5類移行後も700人近くで高止まりしているという。 取材に訪れた日、開始1時間ほど前から、長い列ができていた。配られたのはレトルトカレーやビスケット、トマトなど7点。列に並ぶ人たちにここに来た事情やちまたで流れるニュースについて、どう感じているのか尋ね

    特集ワイド:輝く都庁の下、食求め700人 困窮者増える一方、華やかイベントに違和感 | 毎日新聞
  • 1