タグ

健康と雑学に関するsawarabi0130のブックマーク (16)

  • 正しい知識がないとヤバい食材

    ジャガイモで中毒になって大変だったって話がtogetterに上がってたので、ついでに普段べてるもので中毒になるやつを書いてみる。 中毒は細菌やウイルス、寄生虫の方が一般的だけど、こういう成分的なやつで中毒になるのは鮮度とか関係ないので知らないとやばいのよな。参考までにどうぞ。 ・ジャガイモ 芽が危ないってのは聞くけど、緑っぽくなってるやつもだめ。ソラニン、チャコニンって成分が嘔吐、下痢などを引き起こす。光に当てたり、未成熟なジャガイモ、皮や皮付近で出やすいので注意。べた時に渋味とピリピリする辛味があるやつは、有害物質ができてる可能性が高いのでべないようにする。 ・ワラビ 水煮で買うことや処理済みを買うことが多いと思うけど、自分で調理する場合はアク抜き必須。抜けが悪いと渋い味になる。神経系なので、だるくなって嘔吐を繰り返す。 ・タケノコ こちらもアク抜きして使うこと多いけど、採れ

    正しい知識がないとヤバい食材
  • フラベリックとは [単語記事] - ニコニコ大百科

    フラベリック単語 フラベリック 3.1千文字の記事 15 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要シミュレート傾向と対策関連動画関連商品関連コミュニティ関連項目外部LINK掲示板 ニコニコ大百科 : 医学記事 ※ご自身の健康問題に関しては、専門の医療機関に相談してください。 この記事は第405回の今週のオススメ記事に選ばれました! よりニコニコできるような記事に編集していきましょう。 フラベリックとは、咳止めの薬である。 概要 フラベリックはインフルエンザや風邪にかかったときなどにお医者さんから処方される咳止めの薬である。しかし以下で述べるように音感異常(低く聞こえる)の副作用があるので音楽と深くかかわる生活、特に飯の種にしているような人、近々音楽のテストがあるような人は服用するのは避けたほうが無難である。 服用中に初めての曲を聴くのはお勧めしない。服用中止後その曲の音がずっと高く聞こえか

    フラベリックとは [単語記事] - ニコニコ大百科
    sawarabi0130
    sawarabi0130 2017/08/22
    突発性難聴に罹った時、確かにチャイムの音が半音ズレてて気持ち悪かったな/突発性難聴は1ヵ月じゃなくて2週間以内の処置が必要と言われているので早めの受診を。
  • 明日からの臨床に役立たない(?)が思わず二度見する論文集2016 | EARLの医学ノート

    だいぶ間があいてしまいましたが,久々の「明日からの臨床に役立たないが思わず二度見する論文集」です.抄読会にぜひどうぞ. ■独身の幸せとは・・・ Girme YU, Molloy PR, Overall NC. Repairing Distance and Facilitating Support: Reassurance Seeking by Highly Avoidant Individuals Is Associated With Greater Closeness and Partner Support. Person Soc Psychol Bulletin 2016; 42: 645-61 意見の不一致や衝突を避けるタイプである回避型の人は一生独身でも幸せでいられる.4024例の24年間前向き観察研究. いやそう言われましてもですね・・・(独身) ■10代で充実した恋愛をすると精

    明日からの臨床に役立たない(?)が思わず二度見する論文集2016 | EARLの医学ノート
    sawarabi0130
    sawarabi0130 2017/01/25
    ホンマでっかTVのネタに使われそう
  • アクエリアスとポカリスエットの違い決定版!成分,浸透圧,代謝まで徹底解説!

    皆さんの好きなスポーツドリンクは何でしょうか? スポーツドリンクや水分補給では、アクエリアスとポカリスエットを最初に思い浮かべる人が多いと思います。 Vaam(ヴァーム)やゲータレードなど、お好みのスポドリがあるかもしれませんが、メジャーと言えばこの2つでしょう! さて、アクエリアスとポカリスエットにはどんな違いがあるでしょう。 スポーツの時にはアクエリアスを… 風邪の時にはポカリスエットを… こんな話をよく聞きますね。でもその理由は? 今日の記事はアクエリアスとポカリスエットの成分を徹底的に解析します。 品科学の観点から、両者の違いを数値を用いて解説していきましょう! アクエリアスとポカリスエットの成分この章では、手始めにパッケージ情報からアクエリアスとポカリスエットの原材料の配合を逆算していきます。 高校レベルの生物化学の知識が必要なので、この分野が苦手な方は図表だけ見て成分比較の項

    アクエリアスとポカリスエットの違い決定版!成分,浸透圧,代謝まで徹底解説!
  • 腸は第2の脳。腸に関する10の豆知識 : カラパイア

    巷では脳ばかりが注目されているが、腸も案外賢いことをご存知だろうか? 今や、科学者たちによって腸は第2の脳とまでみなされている。試験勉強や昇進に必ずしも役立つわけではないだろうが、腸は気分や感情、免疫系、さらには長期的な健康に関する化学的作用に影響を与える。研究によれば、状況から新しい技を”学ぶ”ことすらできるそうだ。こうした事実は、腸と脳の関連性を研究する神経消化器学という新しい分野からもたらされた知見だ。ここで賢い腸に関する10の豆知識を紹介しよう。

    腸は第2の脳。腸に関する10の豆知識 : カラパイア
  • 食後すぐの歯みがきNG説が広まった背景まとめ - ちょろげ日記

    小児歯科学会のサイトに掲載された「後の歯みがきについて」を読みました。 www.jspd.or.jp 最近になって、後すぐに歯をみがくと、あたかも歯が溶けてしまうというような報道が新聞やテレビで伝えられたため、現場がやや混乱しているようです。 という問題について 結論としては、通常の事の時は早めに歯みがきをして歯垢とその中の細菌を取り除いて脱灰を防ぐことの方が重要です。 という日小児歯科学会の提言が書かれています。 実際、この説を聞いたことがあるという方は多いんじゃないでしょうか。私も「後30分は歯を磨かないほうがいいらしいよ」と友人から教えられて、えっべたらすぐに歯磨きという教育は間違いだったの?と思った記憶があります。 提言では「あたかも歯が溶けてしまうというような報道が新聞やテレビで伝えられたため」とぼかしてありますが、この説はどんな経緯で広まったんでしょうか?ちょっ

    食後すぐの歯みがきNG説が広まった背景まとめ - ちょろげ日記
  • なんでも評点:ラムネ菓子があなたの大脳をブーストし、あなたを二日酔いから立ち直らせ、最悪だったあなたの酒癖を改善する

    ラムネ菓子があなたの大脳をブーストし、あなたを二日酔いから立ち直らせ、最悪だったあなたの酒癖を改善する ずいぶんと更新間隔の長い今日この頃である。更新をサボって何をしているのかと言えば、曖昧で不規則で不完全な大量の情報のピースを脳内で処理してはキーボードを通じてコンピューターに入力するマシンと化している。筆者の携わっている翻訳とは、極言すればそんな作業の繰り返しである。 特にひどいときなど脳がアルコール漬けになっているようにすら感じられた。しかし、そういう日はどんなに運動しても、どんなにサウナで汗を流してもアルコールが抜けたようには感じられない。で、少し前に、実は頭が働かないのには、もっと別の理由があるのではないかと考えるようになった。 脳のエネルギー源となるのは、ブドウ糖だけだと言われている。そして、アルコールの分解にもブドウ糖が消費される。要するに、飲み過ぎた次の日はブドウ糖レベルが下

  • ホームレスはガンで死ぬ確率は一般人に比べてはるかに低い!なぜだかわかるか? : 哲学ニュースnwk

    2013年12月21日22:00 ホームレスはガンで死ぬ確率は一般人に比べてはるかに低い!なぜだかわかるか? Tweet 1:名無し募集中。。。:2013/12/21(土) 12:30:52.51 ID:0 もちろん寿命の前に路上死するというのは省いて ある一定の年齢に達したホームレスと同年代の一般人を比較して ガンにかかって死ぬ確率が圧倒的に低い 卒中や肺炎や心疾患で死ぬ比率は一般人とたいして変わらないのにガンだけ極端に低い なぜかわかる? 【失笑!】思わず吹いた秀逸なレス集合『お前も蝋人形にしてやろうか』 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4593911.html 2:名無し募集中。。。:2013/12/21(土) 12:31:59.56 ID:O 免疫力が強いからだよ 23:1:2013/12/21(土) 12:36:30.04 ID:

    ホームレスはガンで死ぬ確率は一般人に比べてはるかに低い!なぜだかわかるか? : 哲学ニュースnwk
  • アレルギーを治したいなら汚い犬を飼え | スラド サイエンス

    犬を飼うとアレルギーを軽減できる、という研究結果が発表されたそうだ。体内に入り込んだ犬の腸内細菌が過剰な免疫反応を押さえる働きを持つため、アレルギーや喘息に対する耐性を獲得することができるということらしい(家/.、Science記事)。 Susan Lynch氏率いる研究グループでの実験では、犬を飼っていない家庭と、屋内もしくは屋外で犬を飼っている家庭の両方で家の中のホコリを集め、それを水に混ぜて若いマウスに与えた。そして、アレルギー源となるすり潰したゴキブリもしくは卵のタンパク質をマウスに与えて免疫システムを刺激したという。 その結果、犬を飼っている家のホコリ入りの水を与えられたマウスは、アレルギー反応が全くないか、あったとしてもその反応は弱かったという。もう一方のグループのマウスには、鼻や気管支にアレルギー症状がみられたとのこと。 ,p> マウスの腸内を調べたところ、犬のホコリを体内

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • ところで「二日酔い」って何? その原因と対処法

    ところで「二日酔い」って何? その原因と対処法2013.01.07 11:005,446 福田ミホ 正しく理解すればちょっと楽に。 さーどんどん飲むぞ! と張り切っていた昨夜の元気はどこへやら、今朝はもう歩くのもやっと...なんてこと、あります。そんな二度と会いたくない酒飲みの悪しき友、二日酔いとは一体何なんでしょうか? 二日酔い、それは過剰なアルコールへの人体の反応 アルコールへの耐性は人によって違うんですが、十分な量を飲めば誰しもあの症状に襲われます。頭痛、下痢、吐き気、倦怠感、不安感、震え、憂感などです。飲んだ量が多いほど、また飲んだときに空腹だったり、睡眠不足だったり、踊っていたり(またはロッククライミングとかしていたり)すると、よけいに症状が悪化します。 おしっこのしすぎで脳が縮む アルコールが血流に入ると、脳下垂体は「バソプレッシン」という体内の水分を保つホルモンの分泌を抑え

    ところで「二日酔い」って何? その原因と対処法
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • サプリメントにほんのちょっとだけ詳しいけど質問ある?

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/02(土) 02:53:33.00 ID:ujKeg3Ub0 サプリ板の住民よりは詳しくないけど、VIPの住民よりは詳しいはず 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/02(土) 02:54:07.50 ID:YojI5rqg0 クレアチンって必要? 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/02(土) 02:57:15.75 ID:ujKeg3Ub0 >>2 そりゃお前さんのやってる競技によるわ 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/02(土) 02:54:45.83 ID:yJwtqeNa0 亜鉛ってどう? 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/02(土) 02:57:15.75 ID:ujKeg3Ub0

    サプリメントにほんのちょっとだけ詳しいけど質問ある?
  • ねぇ、なんで私たちの体は平熱36.5度なの?

    ねぇねぇねぇねぇ 私たちの体はなんで36.5度なのでしょう? 何か理由があるのでしょうか? どうやら科学者の皆さまがその理由を突き止めたようです。36.5度は完璧なバランスを持った温度なのです。36.5度は細菌感染を防ぐために十分な熱、ただし物をべ続けなくてはいけないほど熱を消費するいう温度ではないという絶妙バランス! 今まで科学者達の間で、どうして発展したほ乳類は他の動物よりも体温が高いのかと不思議に思われてきましたが、この菌と関係した完璧なバランスが理由のようです。動物を感染させることができる菌類は1度につき6%の割合で減っていきます。故に我々は高い体温が要求されるのです。が、問題はどれだけ高ければいいのか? ということ。そこで科学者達は、細菌感染から守るために必要な30度から40度の間に体温をキープするために消費しなければいけない熱量を天秤にかけて計算。その結果、最も利点を引出し欠

    ねぇ、なんで私たちの体は平熱36.5度なの?
  • カフェインの過剰摂取が危険な理由 |https://wp.yat-net.com/name

    引用元:飲み物のカフェイン量 | 複十字病院 健康サポート科 データを見てもらえばわかると思いますが、玉露が断トツ多いですね。次いでコーヒー栄養ドリンク、ホットココア、お茶と言った順になります。 パッと見ると確かにコーヒーに含まれる量が多いので、これが原因なのかとも思いますが、どうやらこれだけではないようです。 僕もちょうどこのタイミングでwikipediaを見てました。 wikipedia カフェイン つまり、お茶にもカフェインが含まれているが、一緒に存在するタンニンがカフェインと結びつくので、カフェインの摂取を妨げている。と言うことになり、お茶ではカフェイン中毒になりにくいという事になります。 その為、カフェイン中毒といえばコーヒーというイメージになるんでしょうね。無論栄養ドリンクの摂取し過ぎでもカフェイン中毒になります。 2.カフェイン中毒の危険性 カフェインの摂取量が250mg(

    カフェインの過剰摂取が危険な理由 |https://wp.yat-net.com/name
  • 痛風発作の対処について

    痛くなったのが4月18日だとしたら、残念ながら痛みの収まるのはまだ先です。 おそらく、4月25-29日頃でしょう。 しかしそれも一回目の発作の場合で、二回目以降だともっと痛みの期間が延びたり、 足指の痛みが和らいだ頃に、反対側の膝が痛み出したりして 手に負えなくなるケースがあります。 外見を気にしている場合ではありません。 這ってでも病院に行って、鎮痛剤をもらいましょう。 我慢しても誰も褒めてはくれません。 注意点をいくつか 市販の消炎鎮痛剤であるアスピリンは、痛風を悪化させる可能性があります。 痛い間は、尿酸を下げるべきでは有りません。専門外の病院に行くと まれに尿酸を下げる薬を疼痛期間中に出すところがありますが これは症状を悪化させます。 尿酸を下げる薬は、痛みが治まってから飲むべきです。それまでは 浴びるように(ボルタレン(鎮痛剤)シャワーと表現します) 鎮痛剤を飲むしかありません。

    痛風発作の対処について
  • 1