タグ

アイドルマスターと携帯電話に関するsekiryoのブックマーク (3)

  • 『ワイヤレスジャパン2010にアイドル出張中』

    GREEアイドルマスター ミリオンライブ!」配信中!! ゲーム、アニメ、音楽、コミック、モバイル、カードゲーム、各種イベントやグッズなど、すべての「アイマス」公式最新情報をお届けします! 7月14日から東京ビッグサイトで開催されるワイヤレスジャパンに、 アイドルマスターもちょっぴり参加しています! ワイヤレスジャパン2010 http://www8.ric.co.jp/expo/wj/ KDDIさんが出展している「セカイカメラZOOM」のジオラマに 765プロのアイドルが出張営業!? 「セカイカメラZOOM」とは……? 「セカイカメラZOOM」とは、au携帯電話をかざした方向にあるエアタグを、 カメラのキャプチャー映像などに付加して閲覧できるARアプリケーション。 一見すると何もない場所に、携帯電話をかざしてみると、 景色の中に架空の映像が浮かび上がります。 ※くわしくはセカイカメラZO

    『ワイヤレスジャパン2010にアイドル出張中』
  • ハプニングロケのルーツ - THE IDOLM@STER OFFICIAL WEB

    色々な準備のため、倉庫から久しぶりにアイドルマスターの筐体を引っ張り出してきました。 でも、動いているソフトは「みんなで鍛える全脳トレーニング」だったりします。 全脳トレもアケマスと同じく、8月いっぱいでオンラインサービスを終了いたします。 オンライン対戦ができる今の内に、ぜひとも遊んでみてください。 さて、開発当時の思い出話です。 アーケード版で私が担当したのは、公式ケータイサイトの構築でした。 その当時は丁度、鉄拳5(TEKKEN-NET)、ドラゴンクロニクルオンライン、アイドルマスターの3ゲームの連動サイトの立ち上げを、ほぼ同時進行のスケジュールで進めていたため、目の回る様な忙しさでした。 なかでもゲーム内容とメール送信が連動する「メールプリーズ」は、非常に大きいチャレンジでした。 それまでのアーケードゲームが、一歩ゲーセンの外に出てしまうと、まったくプレイヤーにはたらきかける手

  • 援護キャラ製作裏話? - テイルズ オブ ハーツ 公式ブログ

    こんにちは。 テイルズスタジオ キャラチームの新井(允)です。 今までは2Dテイルズの戦闘キャラクターを作成してました。 ハーツではサポートとして主に ENPC(いわゆる敵キャラですね)と援護キャラを作成してます。 という事で、今回は援護キャラについて少々触れてみたいと思います。 今作のウリのひとつである援護キャラシステム。 実はテイルズ オブ デスティニー(PS2)の頃からアイデアは出てました。 せっかく仲間が沢山いるんだし、ベンチメンバーも戦闘に参加させたい! という事で出た案なんですが、当時はいろいろな都合でなかった事に… それが今回、正式にシステムに組み込まれたという事で、更に調子に乗って、 ゲストに援護してもらったら、たくさん参戦出来て楽しいよ! なんて好き勝手に言ってみたら、いつの間にか正式採用されてました(汗 おかげで作品枠を超えたあの人やこの人(?)ま

  • 1