タグ

環境に関するsekiryoのブックマーク (14)

  • 12年前にレジ袋を有料化した県に何が起こったか

    沖縄県では、2008年にレジ袋を有料化した。一つの都道府県で一斉にやろう、という場合、県境で有料と無料が分かれて客が取られる、と言う問題があるが、陸で県境がない県だからスムーズだったんだろう。 対象は主要なスーパー・ドラッグストアで、小規模なスーパーや個人商店やコンビニや服屋やディスカウントストアは対象外だった。 自分は、このときに有料化を体験した。そのとき何が起こったかを、覚えている限りで書く。 みんな素直にレジ袋を持参する「実際、始まっても3円ぽっちだったら、毎回買うんじゃないの?」とか思っていたが、レジに並んだみんなが律儀にマイバックを持ってきた。 https://www.pref.okinawa.jp/site/kankyo/seibi/ippan/documents/r2_rejibukuro_jitai.pdf ここの資料によると、マイバッグ持参率が2割から8割になってる。そし

    12年前にレジ袋を有料化した県に何が起こったか
    sekiryo
    sekiryo 2020/06/23
    マイクロプラスチックの主原因は合成繊維だったはずなので麻綿絹以外は禁止して貧乏人は全裸か獣の皮で暮らすことを強いられ…まあ合成繊維の利用は服だけじゃないしビニール袋とストローが悪者になり過ぎている。
  • 今インスタで人気の『油と混ぜると石鹸水になって排水口に流せる商品』は油をただ流してるのと同じ「これは下水道屋泣かせや」

    芋( ・ω・ ) @imo24da 今インスタで人気の「油と混ぜると石鹸水になって排水口に流せる」っていう #ニューさらさら 混ぜた時は当に石鹸水になったように見えるけど、時間が経つと水と油に分離してしまいます😭 油を流してるのと同じです😭 使用しないでください😭 国民生活センターの実際の実験→kokusen.go.jp/pdf/n-20040421… pic.twitter.com/58k5nmBfcz 2019-09-11 12:24:20

    今インスタで人気の『油と混ぜると石鹸水になって排水口に流せる商品』は油をただ流してるのと同じ「これは下水道屋泣かせや」
    sekiryo
    sekiryo 2019/09/20
    問題になったのならなんでまだ売ってるのだろう。
  • バーバリー 売れ残り商品42億円分を焼却 批判相次ぐ | NHKニュース

    イギリスの有名ブランド、バーバリーが、40億円以上に相当する売れ残った商品を焼却処分していたことがわかりました。こうした処分はブランド価値を守るためにファッション業界ではよく行われているとみられ、資源を顧みない姿勢だとして批判の声があがっています。 さらに、過去5年間に売れ残って処分された商品の総額は130億円を超えるとしています。 こうした処分は、商品が安く売られるなどしてブランド価値が下がることを防ぐためにファッション業界ではよく行われているとみられていて、インターネット上では「貧しくて服を買うこともできない人がいるのに、信じられないことだ」などと批判の声があがっています。 国際的な環境保護団体「グリーンピース」も「バーバリーは自社の商品や資源を全く尊重していない。新品の商品を焼やすのはファッション業界の汚れた秘密で、今回の件は氷山の一角にすぎない」と指摘しています。 一方、バーバリー

    バーバリー 売れ残り商品42億円分を焼却 批判相次ぐ | NHKニュース
    sekiryo
    sekiryo 2018/07/22
    最近グリーンピースのコメント頻繁に併記してあるけどテロ団体を持ち上げるのマスコミに自覚なさ過ぎでは…? 批判は当然されるけどこうして維持したブランドの価値で商売し儲けで募金したら判断が追いつかない。
  • ストローはこうして世界を席巻した、その短い歴史

    香港の店で販売されるプラスチック製ストロー。(PHOTOGRAPH BY ANTHONY WALLACE, AFP, GETTY) 2018年7月1日、米ワシントン州のシアトルがプラスチック製ストローの使用を禁止した。 シアトルだけではない。大手コーヒーチェーンのスターバックスは2020年までにプラスチック製ストローの提供を徐々に減らしていく計画で、マクドナルドも英国とアイルランドの店舗でプラスチック製ストローを禁止すると発表した。他にもフードサービス会社や航空会社が同様の取り組みを発表している。 こうした動きの背景には、ストローが世界の海で生き物たちを脅かしていること、そしてそれを何とかしたいという世間の要求がある。(参考記事:「【動画】餓死したクジラ、胃にビニール袋80枚」) ある調査では、米国だけで1日5億のストローが使用されているという。また今年初めには、世界の海辺が83億もの

    ストローはこうして世界を席巻した、その短い歴史
    sekiryo
    sekiryo 2018/07/12
    なんでこういうの段階的移行とか無くいきなりなんだろうな。関係なかったり賛成の人だけ喜ぶけど関係ある人大迷惑なので、同程度の問題山積みなのにやった気になってるだけとか言われるのはそこらに原因ありそう。
  • 続:糞尿垂れ流しの村田養豚場と奈良バーガー問題 - Togetterまとめ

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    続:糞尿垂れ流しの村田養豚場と奈良バーガー問題 - Togetterまとめ
    sekiryo
    sekiryo 2016/05/14
    もう「奈良バーガー」で検索すると糞尿とバーガーとがぐちゃぐちゃになった検索結果になってて不衛生さはんぱないのでおしまいだよ。
  • 世界で4番目に広かった湖「アラル海」、ほぼ消滅

    (CNN) かつて世界で4番目に大きな湖だった「アラル海」が過去14年で縮小を続け、有害な砂をまき散らす広大な砂漠と化している。米航空宇宙局(NASA)はこのほど、湖の縮小規模を示す画像を公開した。 アラル海は中央アジアのカザフスタンとウズベキスタンの国境をまたぐ地域にあり、現在は元の湖の中心だった部分が「南アラル海」と呼ばれている。縮小は今年に入ってピークに達し、南アラル海の東側の部分が完全に干上がった。 NASAによると、アラル海には1960年代までアムダリヤ川とシルダリヤ川の2つの川が注ぎ込み、雪解け水や雨水が流れ込んでいた。しかし旧ソ連が60年代、農業用水を確保するため、この2つの川の流れを変え、水を運河に流入させた。 この影響でアラル海は縮小を始め、塩分濃度が上昇。肥料や化学物質で汚染された湖底が露呈した。この土壌が風に吹かれて周辺の耕作地に広がったため、耕作用にさらに多くの水が

    世界で4番目に広かった湖「アラル海」、ほぼ消滅
    sekiryo
    sekiryo 2014/10/01
    ソ連が悪かったというよりその後も利害が絡み合ってもうすぐ消えるというこの期に及んでもまだ欲を貪るのだから人間が悪いという事なんだろうな。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    北陸新幹線の福井県内開業間近、高まる期待…福井駅と敦賀駅で一般向け内覧会 1440人が真新しい駅舎を見学

    47NEWS(よんななニュース)
    sekiryo
    sekiryo 2013/11/29
    虚構新聞じゃなかった。民主党の蓮舫がやってた公開処刑みたいな民衆馬鹿だから騙せんだろ的ガス抜きの仕方だな…
  • 中国、大気汚染で123万人死亡 死者の15% : 痛いニュース(ノ∀`)

    中国、大気汚染で123万人死亡 死者の15% 1 名前: ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2013/04/02(火) 21:42:19.63 ID:???0 大気汚染で死亡123万人、中国 死者の15% 2日付の中国紙、21世紀経済報道によると、中国で2010年に大気汚染が 原因で健康を損ない死亡した人は123万4千人で、中国全体の死者の約15%を占めた。 清華大で先月31日に開催された研究会で明らかにされた。 専門家によると、呼吸するたびに微小粒子状物質「PM2・5」などの汚染物質が 血液に流入するため、呼吸器系にとどまらず、脳や心臓の疾患も増加するという。 http://www.47news.jp/CN/201304/CN2013040201002385.html 2 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 21:42:52.24 ID:d8NfxGwT0 >

    中国、大気汚染で123万人死亡 死者の15% : 痛いニュース(ノ∀`)
    sekiryo
    sekiryo 2013/04/02
    いくら数盛りまくる国としてもこの数はあちらでも大問題にならないのか?
  • アクアマリン復興ブログの最後の記事 - cloud9science

    Togetterまとめを作ろうと思ったのだけど,6月のTweetを拾えなかったので自分のブログにまとめておきます。 まずは6月12日の @aquamarinestaff さんのTweetに始まるやり取り 今日は某ホタルの専門家とホタルの放流について談義してきました。なかなか、ぶっ飛んだ考え方する人でした。他の専門家からは理解されなさそうですけど(私も含めて)、考え方は嫌いではないです。ただ、科学的じゃないですけど…— アクアマリンふくしまさん (@aquamarinestaff) 6月 12, 2012 ホタルが0.5μSv/hで光らなくなるという情報源の研究者ですが、実際には発光細胞が破壊され始めるのが0.5であって、光らなくなるのは20mSv/hぐらいではないかとのこと…マイクロとミリは相当違う気もしますが…— アクアマリンふくしまさん (@aquamarinestaff) 6月 12

    アクアマリン復興ブログの最後の記事 - cloud9science
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    sekiryo
    sekiryo 2012/07/24
    復興と言う商売で生態系を破壊かぁ。圧力かけてくるならこういうブログに書く事によって圧力かけ返せるわけだなー。圧力かけた奴は今はネットですぐに拡散する時代になったのに気がつかないんだろうけど。
  • 環境省「家電を捨てる際は不用品回収業者に依頼しないで」 : 暇人\(^o^)/速報

    環境省「家電を捨てる際は不用品回収業者に依頼しないで」 Tweet 1:のーみそとろとろφ ★:2012/03/23(金) 12:02:07.69 ID:??? 環境省は、エアコン・テレビ・冷蔵庫・洗濯機を廃棄する際は、不用品回収業者に依頼せず、 家電リサイクル券を購入して適正にリサイクルすることを、消費者に対し呼びかけている。 家電リサイクル法(特定家庭用機器再商品化法)では、エアコン・テレビ・冷蔵庫・洗濯機の4品目を廃棄する際、 所定のリサイクル料金をユーザー側が負担し、家電小売店が回収、メーカーがリサイクルすることを定めている。 しかし環境省によれば、こうした正規の手順を踏まずに、トラックで住宅地を巡回する不用品回収業者に廃家電が引き取られ、国内外で不適正な処理がなされているものが少なくないという。 環境省では、廃棄物を不用品回収業者に依頼することの問題点を3つ指摘している。 1つ目

    環境省「家電を捨てる際は不用品回収業者に依頼しないで」 : 暇人\(^o^)/速報
    sekiryo
    sekiryo 2012/03/26
    自分の事だけ(天下りとか利権とか)しか考えてない制度だから誰も使わない。
  • 中国むさぼる…日本のペットボトルのリサイクル高騰、壊滅の恐れ (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    使用済みペットボトルを買い取るため、リサイクル業者が参加した平成22年度の入札で、1トン当たりの平均落札単価(加重平均)が前年度から5倍も上昇する2万1973円になったことが18日、日容器包装リサイクル協会の調べで分かった。落札単価は近年、乱高下しており、業者からは「安定経営は不可能だ」と悲鳴に似た声も。中国がペットボトルの輸入を“完全解禁”するという動きもあり、業者は瀕死(ひんし)に窮している。自治体も法律無視、海外に流出さす 使用済みペットボトルのリサイクルは、平成9年の容器包装リサイクル法(容リ法)の施行とともにスタート。市町村が回収したペットボトルを、協会が一手に引き取り、容リ法で指定された業者が入札して仕入れる仕組みだ。 ペットボトルの入札・買い取りは、全国約900カ所の保管施設でそれぞれ行われており、22年度の入札には61社が参加。協会が集計したところによると、落札単価は、前

  • 47NEWS(よんななニュース)

    ホーム開幕戦「ぜひ勝ちたい」 浦和に新加入の渡辺選手、故郷で意気込み 「夢だったチーム、親孝行できた」

    47NEWS(よんななニュース)
    sekiryo
    sekiryo 2009/11/02
    今年もガン無視。ゴムタイヤ作ってるメーカーとかテロリストに毎年格付け寄付を要求される京都
  • Greenpeaceの家電環境指標、任天堂が最下位に

    環境保護団体Greenpeaceは6月25日、家電メーカーの製品回収方針や製品に含まれる有毒な化学薬品の量などから環境保護への貢献度を分析、評価した「Greener Electronics Guide」を発表した。Greenpeaceは2006年8月にこのガイドの発行を開始し、今回のものは第8版となる。 対象となっているのは、携帯電話、PCテレビゲーム機業界の大手メーカー。二酸化炭素排出量データ公開の有無、二酸化炭素排出量削減への努力レベル、米環境保護庁が家電製品向けに設定したエネルギー効率基準「Energy Star」をどれだけ上回っているか、再生エネルギーの活用率など、各企業のグリーン化をさまざまな視点から分析し、10段階で評価した。 Greenpeaceによると、製品のエネルギー効率の面では多くの企業が高いスコアを獲得し、Energy Star基準を上回った。特に優れていたのがS

    Greenpeaceの家電環境指標、任天堂が最下位に
    sekiryo
    sekiryo 2009/11/02
    ゴムタイヤ作ってるメーカーにサービスや料理の質が云々とか言われたりテロリストに環境に優しくないとか言われたり京都も大変だなw
  • 1