タグ

アンケートと食に関するsekiryoのブックマーク (2)

  • すしネタに異変!マグロがオワコン化しサーモン一強時代が到来 : 暇人\(^o^)/速報

    すしネタに異変!マグロがオワコン化しサーモン一強時代が到来 Tweet 1:名無しさん@涙目です。(青森県):2011/12/07(水) 11:50:28.81 ID:TQnBpCfl0● 「すし」に異変、人気はサーモンへ マグロ後退 背景にグローバル化も すしに異変――。マグロに代わってサーモンが主役の時代になろうとしている。サーモンは、値段も手ごろでマグロのトロ同様に脂がのっていることから、海外では以前から人気のあるネタ。日に逆進出し、国内の回転ずしでは主役の座に 上りつめた。 築地場内市場のすし屋には、外国人観光客も多く訪れる「アイ・ウッド・ライク・トゥ・ハブ・ワン・サーモン(サーモン、ひとつ!)」――。 場内市場にあるすし店「寿司大」では、2、3年前からネタとしてサーモンの取り扱いを始めた。漆原訓店長は「サーモンを使うのは抵抗があった。外国人や日人の若者からサーモンがべたいと

    すしネタに異変!マグロがオワコン化しサーモン一強時代が到来 : 暇人\(^o^)/速報
    sekiryo
    sekiryo 2011/12/07
    回る寿司屋の鮭が食えるようになってマグロがヤバイのが多いというのが差がつく原因のような。
  • カレーにジャガイモを入れますか? 51%が「入れる」と回答 : 痛いニュース(ノ∀`)

    カレーにジャガイモを入れますか? 51%が「入れる」と回答 1 名前:出世ウホφ ★:2010/05/29(土) 22:13:18 ID:???0 彼氏にカレーを作ってあげたら、ジャガイモが入っていないのが減点、と言われたトピ主さん。そこで、声を集めてみました。 結果は、約半数が入れる、約4割が入れない、となりました。入れる派は「ジャガイモ大好き」「コクとうまみはジャガイモから!」など、入れない派は「ルーの味がぼける」「これだけでおなかが いっぱいに」などの意見でした。 ジャガイモのおいしさは誰もが認めるところ。ふかしてトッピングにする、 最後に鍋へ入れるなど、みなさんべ方に工夫を凝らしているようです。 http://www.yomiuri.co.jp/komachi/life/pop/20100526-OYT8T00823.htm?from=navlk 3 :名無しさん@十周年:201

    カレーにジャガイモを入れますか? 51%が「入れる」と回答 : 痛いニュース(ノ∀`)
    sekiryo
    sekiryo 2010/05/30
    パッケージにジャガイモ写ってるから「入れない」という選択肢を選ぶ人が4割も居ると思わなかった。盲点。 402がマジで空気読んでなくてワロタwビール頼むか頼まないかじゃねぇよw
  • 1