タグ

エネルギーと茨城県に関するsekiryoのブックマーク (1)

  • つくばメガソーラー完成・・・来月から売電 : 茨城 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    再生可能エネルギー特別措置法に基づくメガソーラー(大規模発電施設)第1号を目指し、総合建設業の美樹工業(社・兵庫県姫路市)が、つくば市花島新田で建設を進めていた「つくばメガソーラー発電所」が完成した。経済産業省の設備認定を経て、同法施行の7月1日から売電を始める。 同社によると、2万991平方メートルの敷地に、シャープ製の結晶系シリコン太陽電池パネル8246枚(1枚縦165センチ、横99センチ)を敷き詰めた。 発電出力は2000キロ・ワット(2メガ・ワット)で、年間発電量は一般住宅500軒分の発電量に相当する約180万キロ・ワット時。火力発電に使う原油約42万リットルを節約でき、二酸化炭素の排出量を約583トン抑制する効果があるという。発電所で作られた電気は東京電力竜ヶ崎支社の変電所を経て、つくば市内で消費される。 美樹工業所有の用地代を除く設備投資額は約10億円。1キロ・ワット時あたり

    sekiryo
    sekiryo 2012/06/17
    美樹工業所有の用地代を除く設備投資額は約10億円。1キロ・ワット時あたりの売り渡し価格を40円として年間約7000万円の売り上げを見込む。
  • 1