タグ

オタクと秋葉原製作所に関するsekiryoのブックマーク (3)

  • 同人漫画家の作業スペースがアキバに 画材、PC、コピー機完備

    同人作家や漫画家志望者のための作業スペース「秋葉原製作所」が2月28日、東京・秋葉原にオープンする。デスクや画材、コピー機、Photoshop搭載PC、ドリンクなどをそろえ、集中して原稿を描いたり、コピー制作などができる。料金は3時間1200円など。 長時間原稿に向かっても疲れないいすとデスクを用意。電源コンセントも全席に付けた。 トレース台、コピック、トンボツールといったアナログ同人誌制作用機材や、Photoshop、Illustrator、Comic Studioを搭載したDTP対応ハイスペックPC、スキャナーなどを無料で借りられる。 ペン先やインク、消しゴム、スクリーントーン、原稿用紙といった消耗品の販売も行う。業務用ホッチキスや裁断機、両面印刷対応コピー機(モノクロ1枚5円、カラー1枚30円)もあり、コピー制作も可能だ。イラスト集やコミック、同人誌、参考書、印刷発注書、コミケ

    同人漫画家の作業スペースがアキバに 画材、PC、コピー機完備
  • クリエーターズカフェ 秋葉原制作所│同人誌・コピー本・ポスター・名刺など同人活動なら秋葉原制作所!!

    About秋葉原制作所ってどんなお店? 集まれ! 同人作家たち!! 秋葉原制作所は、同人作家のためのセカンドスタジオです。原稿に集中できる環境はもちろん、個人ではなかなか揃えにくい機材やOA機器もご用意しております。 作品に集中できる空間 各席は簡易パーティションで区切られ、長時間原稿に向かっても疲れないチェアー、使い勝手のよいデスクをご用意いたしました。全席無料で使える電源コンセントも完備しております。 制作に必要な機材、文房具を完備 トレース台やコピック、中綴じホッチキス、裁断機等、制作に必要な機材を無料レンタルいたします。詳しくはコチラ 消耗品の充実 せっかく調子が出てきたのに、インク切れだなんて…そんな心配は不要です。インクや消しゴム、スクリーントーン、原稿用紙等の消耗品も販売しております。 デジタルデータ入稿対応 フォトショップ、クリップスタジオ ペイント EX、コミックスタジオ

  • 秋葉原制作所:マンガ家のためのカフェ、アキバに誕生 週末24時間営業で機材も完備 - 毎日jp(毎日新聞)

    同人作家やマンガ家のための機材などをそろえたクリエーターズカフェ「秋葉原制作所」が28日、東京・秋葉原にオープンする。トレース台やスキャナー、DTP対応のパソコン、マンガ用のマーカーなどが無料で利用でき、休前日は24時間営業というサービス満点のカフェだ。 同店は、同人作家などマンガを描く人が増えている中、「制作する場所がない」という要望に応えて企画された。制作用のデスクやカッター、業務用の大型ホチキスなどを用意し、無料で貸し出し、コピーやプリントアウトなども有料でできる。また、ペン先、インク、スクリーントーンなどマンガ制作用の画材も販売する。今後、マンガ家養成講座やコミック即売会、写生大会などのイベントも企画していくという。 1テーブル1席で20~25席を予定。料金は60分500円のAコース、3時間1200円のBコース、6時間1800円のCコースの3種類で、延長料金は15分100円。営業時

    sekiryo
    sekiryo 2009/02/24
    すぐに声のデカい(音量+態度)馬鹿が常連気取りで占拠して俺らすげーのよ?と本も描か(け)ずに談義しかしないで流行ジャンル飛びつく奴死ねばいいのにとかゲラゲラ笑いながら茶飲んでる未来しか見えない
  • 1