タグ

ゲームとDSiとハードウェアに関するsekiryoのブックマーク (4)

  • 新宿通り魔予告書き込みの中3逮捕 : 痛いニュース(ノ∀`)

    新宿通り魔予告書き込みの中3逮捕 1 名前: 黒あめマン(東京都):2011/02/12(土) 11:41:24.76 ID:a81ZkUi7P ?PLT 威力業務妨害:ネットに通り魔予告 中3少年逮捕…警視庁 インターネット掲示板にJR新宿駅前で通り魔事件を起こすと書き込んだとして、警視庁捜査1課は12日、横浜市の中学3年の少年(15)を威力業務妨害容疑で逮捕したと発表した。少年は「1人でやった。どれぐらい騒ぎになるのか見てみたかった」と容疑を認めているという。「予告」を受け、警視庁は約280人態勢で警戒。ネットなどで知った約500人のやじ馬が集まったが、大きな混乱はなかった。 逮捕容疑は、今月6日夕、携帯型ゲーム機「ニンテンドーDSi」を使い、インターネット掲示板に「2月11日午後21時ぴったりに新宿駅ハイウェイバスの入り口あたりで通り魔を起こす。死にたくない人はゲームに参加しないこと

    新宿通り魔予告書き込みの中3逮捕 : 痛いニュース(ノ∀`)
    sekiryo
    sekiryo 2011/02/20
    うわぁ。あれ500人も野次馬集まってたんだ。警備の邪魔だし実際に起こったら自分も殺されるともわからんアホが500人?
  • WPAや11gに対応。ネット機能を強化した「ニンテンドーDSi」

    11月1日、任天堂の携帯ゲーム機「ニンテンドーDS」第3のプラットフォームとして「ニンテンドーDSi」が発売された。BB WatchではDSiのネットワークやセキュリティ機能を中心にレポートする。 ■ WPAや11gに対応。ネット機能を強化した「ニンテンドーDSi」 カメラ搭載やSDカード対応など機能が大幅に強化されたDSiだが、ネットワーク機能の充実も大きな特徴だ。ニンテンドーDS/DS Liteでは最大2MbpsのIEEE 802.11だった無線LAN機能が、DSiでは最大54MbpsのIEEE 802.11gに準拠。セキュリティ面でもWEPのみ対応していたDS/DS Liteに対し、DSiではWPA(TKIP/AES)、WPA2(TKIP/AES)と、Wiiと同等のセキュリティに対応した。ただし、パッケージや体にWi-Fiのロゴはないため、Wi-Fi Allianceの認証は取得し

  • 任天堂、ニンテンドーDSiに新色登場!<br>ピンク、ライムグリーン、メタリックブルー

    3月20日 発売予定 価格:18,900円 任天堂株式会社は、携帯ゲーム機「ニンテンドーDSi」のカラーバリエーションとして、新たに「ピンク」、「ライムグリーン」、「メタリックブルー」の3色を3月20日に発売する。価格は従来カラーと同じ18,900円。 「ニンテンドーDSi」は、携帯ゲーム機「ニンテンドーDS」シリーズの新機種として2008年11月に発売された最新機種。従来のDSの機能に、内蔵カメラや「DSiウェア」などの新機能が追加されている。DSシリーズの販売台数は2008年末の時点で、国内2,567万台、全世界9,622万台となっている。 DSiのカラーバリエーションは、これまで「ホワイト」と「ブラック」の2種類だったが、新たに「ピンク」、「ライムグリーン」、「メタリックブルー」の3色が加わり、全5種類となる。 なお、DSiは現在日国内でのみ販売されており、海外では4月2日に豪州で

    sekiryo
    sekiryo 2009/02/28
    色微妙・・・ポストペットかよ
  • ニンテンドーDSi

    sekiryo
    sekiryo 2008/10/02
    GBA×+一部周辺機器不可+電池持ち悪い=びんみょー。新機種ってより別Ver。 カメラはWi-Fi鬼ごっこで使うと面白そうだがそれ以外不要。ゲハでDisって呼ばれる。SDカードスロット搭載と聞いてゲームラボがアップをはじめまし
  • 1