タグ

コミュニケーションとニコニコ動画に関するsekiryoのブックマーク (4)

  • うすいG8

    まとめ "うすいG8"とニコニコ動画のコメント機能 『うすいG8とは、 "うp乙""すげー""いいね""GJ""88888" の頭文字をまとめた単語である』 ―ニコニコ大百科の記事(http://dic.nicovideo.jp/id/4851945)より引用 6128 pv 32 7 users 歌らん(平凡な一般人) @weekly_utaran 最近のニコ動のコメントは、誹謗中傷を除くと"うp乙""すげー""いいね""GJ""88888"だけで回っているような気がしてならない、これをまとめて勝手に"うすいG8"(うすいジーエイト)コメと呼ぼうかと思う 2012-03-23 23:24:06

    うすいG8
    sekiryo
    sekiryo 2012/03/26
    だって長文コメントすると極小化されて読めないじゃん
  • ニコニコでアニメを見るということ - 隠れてていいよ

    つい先日ニコニコ生放送で、「ひぐらしのなく頃に」二夜連続放送と題して、2日間に渡り「ひぐらしのなく頃に」の1期が一挙放送されました(詳細は、以下のリンク先で)。現在は視聴することが出来ませんが、プレミアム会員であれば、今からでもタイムシフト視聴できるのではないかな、と思います。 初日の総来場者数は524,125人、総コメント数1,046,254、2日目もほぼ同数で、非常に大盛況でした。同時に50万人以上が見たわけではないものの、多くの人が足を運んだことは分かります。私自身、2日間の内、6割くらいはパソコンの前に座って視聴していました。 ニコニコ生放送に限らず、ニコニコ動画でもアニメ配信が盛んです。現在アニメチャンネルで配信されている「TV放映中タイトル」は16番組。多くののアニメが「第1話無料、第2話以降は公開から1週間無料配信!!」という方式を取っています。 私はニコニコでアニメを見るの

    ニコニコでアニメを見るということ - 隠れてていいよ
    sekiryo
    sekiryo 2011/05/17
    アニメ難民とオンデマンドについてはニコニコ動画がかなり後発かつ放映するタイトルも少ないので擬似同期辺り意外があんま意味無くなってたり。コメント付いてた方が面白いけどリアルタイムでtwitter実況かな最近は。
  • 「普通の人」に向けたサービスのこと - レジデント初期研修用資料

    恐らくは「便利であること」それ自体には、お客さんは魅力を感じないのではないかと思う。 「便利さ」に価値を見出すのは、新しいものに飛びつくのが好きな、ごく一部の人であって、 お客さんの多くは、便利であることよりも、「自分が真ん中にいる」感覚を共有することを好む気がする。 2つの入り口を持つ料理屋さん うちの近所にあるショッピングモールに「ドリア専門店」と「石焼き鍋専門店」とが入っていて、2つのお店は、中で厨房を共有している。 お店はモールの角地にあって、図面上はたぶん、「角地にある大きな店舗」なんだけれど、中を仕切ってあって、「三角形に分かれた2つのお店」に改造してある。お客さんは、ドリアをべたければドリアの門に、石焼きビビンバをべたければ石焼きの門にそれぞれ入って、お互いの行き来はできないようになっているんだけれど、バックグラウンドでは、同じ厨房で、いろんな料理が作られている。 そこは

    sekiryo
    sekiryo 2009/11/23
    ニコニコ動画は一回女のデザイナーにUI見て貰った方がいいと思う。目立って欲しくないコンテンツの隠蔽欲が勝っててわかってても使い辛い。女が使いやすいと男も楽に使える。男はほっといても山に登ってくる。
  • ニコ動のランキングがリア充のコミュニケーションツールと化している件について - カンダタ

    ニコニコ動画の場合って、今はちょっとグダグダなんで、僕は今のニコニコ動画は嫌いなんですけど・・・ ひろゆき http://advisory.naver.jp/ に同調するわけじゃないけど。 学で隣のリア充集団が「あのオマーンの動画見た?ランキングのかなり上位に入ってたと思うけど」「みたみた。ちょーウケるんですけど」みたいな会話をしているのを、最近普通に見かけるようになってきた。 でもこの、"ニコ動のランキングがそのままテレビに置き換わった"みたいな現状には凄く違和感を覚える。 「他に話すこと無いのかよ」というか、「一体あの動画の何が面白いんだ」というか、「ニコ動ってテールの部分が魅力なんじゃないの?」という感じ。

    ニコ動のランキングがリア充のコミュニケーションツールと化している件について - カンダタ
    sekiryo
    sekiryo 2009/10/05
    ルサパワーが充満してきたのを感じる
  • 1