タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

ネットと虚構新聞に関するsekiryoのブックマーク (1)

  • 虚構新聞が嫌われる理由 - 脳髄にアイスピック

    最近こんな記事があった。 虚構新聞社社主UK氏の深夜のつぶやき - Togetter その記事のブックマークについたコメントを見ればそれはそれはびっくりするぐらい嫌われている。 しかも一つの方向からではなく、あらゆる角度からフルボッコだ。十人十色。皆がそれぞれの理由で蛇蝎の如く虚構新聞を嫌っている。 「つまんないから」「卑怯だから」「たかがネットで叩かれたぐらいで『映画版「モンティ・パイソン」がキリスト教を批判しているとして、公開討論番組で教会関係者から断罪されたマイケル・ペイリンがとても悲しそうな顔をしていたことや、筒井康隆がてんかん表現をめぐって断筆宣言したことなど、「至って真面目な人たち」によって己の表現を否定されたときの気持ちが少し分かったような気がします。』とか言っちゃうから」「『ひな壇芸人が内輪でひたすら駄弁ってたり、ひたすらご飯べてたり、聞いたこともない韓流アイドルばかり出

    虚構新聞が嫌われる理由 - 脳髄にアイスピック
    sekiryo
    sekiryo 2013/12/22
    批判が出ても自称社主が反骨精神全開でおちょくり煽る上に擁護側がそれの是非や改善案でもなく「ユーモアのセンス無い」「騙されて顔真っ赤」「リテラシー」「アスペ」とか散々に罵るからそら延焼するよね。
  • 1