タグ

戦争と人物に関するsekiryoのブックマーク (1)

  • ジャック・チャーチル - Wikipedia

    ジョン・マルコム・ソープ・フレミング・チャーチル(John Malcolm Thorpe Fleming Churchill、1906年9月16日 - 1996年3月8日)はイギリスの陸軍軍人。最終階級は中佐。 すでに一部では個人携行兵器としても自動火器が普及しつつあった第二次世界大戦において、長剣やロングボウおよび矢で武装し戦果を挙げたことで知られる[1]。愛称はマッド・ジャック(Mad Jack)、ファイティング・ジャック(Fighting Jack)。信念は「士官たる者、剣を持たずして戦場に赴くべきではない」。 来歴[編集] 初期[編集] 1906年、イングランド南東部のサリー[2][3](大英帝国統治下の香港、あるいはセイロン植民地(スリランカ)との文献もあり[1][4][5])に生まれる。 公務員だった父の転勤に伴い香港、英国を転々としながらアーチェリーとバグパイプに熱中。192

    ジャック・チャーチル - Wikipedia
    sekiryo
    sekiryo 2016/03/22
    WWII時代なのに剣と弓でも戦い戦場で戦闘中ずっとバグパイプ鳴らして指揮をし戦功をあげた捕虜収容所からも脱走した名コマンド。こんなおっかねぇ男が対日本戦に参加する予定だったのか。
  • 1