タグ

沖縄と政治に関するsekiryoのブックマーク (9)

  • 【衆院選】公選法違反指摘され「私だけじゃない。沖縄では慣例的にやっている」 共産・赤嶺政賢氏、テレビ番組で開き直り(1/4ページ)

    22日に投開票された衆院選で、共産党が全国の選挙区で唯一議席を守った沖縄1区の赤嶺政賢氏(69)が、民放テレビの取材に対して自らの公職選挙法違反行為を認め、開き直る発言をしたことが波紋を呼んでいる。選挙となれば無法地帯の如く違反がまかり通るなど「公選法特区」と呼ばれる沖縄にあって、先の衆院選でわけても赤嶺陣営はやりたい放題のようだった。もはや赤嶺氏は「選良」にあたらず。腰が重い沖縄県警もさすがに動かざるを得ないと期待するのだが…。(那覇支局長 高木桂一) 選挙のときに限らず常日頃から「憲法を守れ」と叫んでいる政党が「法律」を守れないのだから、まさにお笑い共産党である。 赤嶺氏の問題発言は、テレビ東京系列が22日夜から23日未明にかけて放送した衆院選特番「池上彰の総選挙ライブ」のなかで暴露された。 公示前に選挙活動をすることは公選法が禁じる「事前運動」にあたる。番組では、公示前に赤嶺陣営が街

    【衆院選】公選法違反指摘され「私だけじゃない。沖縄では慣例的にやっている」 共産・赤嶺政賢氏、テレビ番組で開き直り(1/4ページ)
    sekiryo
    sekiryo 2017/10/26
    沖縄はそういうなんくるな土地柄っぽいのはわかるけど議員としてそこ攻められるからやめようって話にはならんのか。たすきの件は共産党の写真がぶっちぎりで多いので当然知っててトボけてるようだが。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    iPhoneのアプリストア外部解禁、情報漏えいの危険はないのか? 規制案を作った政府のキーマンが描く構想とは 中学受験シーズン到来、鉄道ファンには実はチャンス問題が多い?(後編) トンネルが造られた年代の見分け方、さらに今年予想されるテーマは…「鉄道なにコレ!?」【第54回】

    47NEWS(よんななニュース)
    sekiryo
    sekiryo 2015/09/22
    何故大切な時期にこういう場所に来て抗議行動などするのだろう。これ生まれた子供は誰が養うんだろう。活動してる場合じゃないと思うのだが。
  • 翁長知事 国連人権理事会で演説 NHKニュース

    アメリカ軍普天間基地の移設計画を巡り、沖縄県の翁長知事は、スイスで開かれている国連人権理事会で、「沖縄には在日アメリカ軍専用施設の73.8%が存在し、人権がないがしろにされている」などと演説し、移設計画への反対を国際世論に訴えました。 この中で翁長知事は、「沖縄は日の0.6%の面積しかないが、日にあるアメリカ軍専用施設の73.8%が存在している。戦後70年間、アメリカ軍基地は、沖縄で多くの事件事故や環境問題を引き起こしていて、われわれの自己決定権と人権がないがしろにされている」と訴えました。 そのうえで、翁長知事は「自国民の自由、平等、人権、民主主義を守れない国が、ほかの国々とその価値観を共有できるのか」と述べ、沖縄県の反対にもかかわらず計画を進める政府の姿勢を厳しく批判し、あらゆる手段を使って移設を阻止する考えを強調しました。 翁長知事は、演説のあと記者団に対し、「日米両政府という大

    sekiryo
    sekiryo 2015/09/22
    基地の対価の多額の補助金を流用し中国の龍柱を建て1億の学校移転のはずが宗教団体の孔子廟を12億で移転し尖閣は沈黙という超親中で検察と報道と組んで汚職まみれの沖縄県民の血を吸う搾取者が被差別と訴えるとか…
  • 自衛隊配備「賛成」多数 沖縄・与那国の住民投票:朝日新聞デジタル

    最西端の沖縄県与那国町(与那国島)で22日、同町への陸上自衛隊の部隊配備について賛否を問う住民投票があり、賛成が約6割を占め、反対を上回った。人口減少が続く島の活性化への期待に加え、政府が進める南西諸島の防衛強化に理解が示された形だ。反対する住民は、工事差し止めを求める裁判を起こすことも検討している。 投票権は中学生以上の未成年と永住外国人にも与えられた。町選挙管理委員会によると、当日有権者数は1276人(うち中学生以上の未成年96人)で、投票率は85・74%。開票結果は賛成632票、反対445票、無効17票だった。開票結果に法的拘束力はない。 島では「国境の島にこそ自衛隊が必要」などと主張する住民が自衛隊の誘致活動を展開。人口減少が続く島の活性化の観点から配備に賛同してきた外間守吉町長は、結果について「安堵(あんど)している。防衛省と連携しながら行政運営していきたい。反対の人たちの気

    自衛隊配備「賛成」多数 沖縄・与那国の住民投票:朝日新聞デジタル
    sekiryo
    sekiryo 2015/02/23
    清々しいほどの妖怪どっちもどっちが湧いてて、それに救いを求めてスターをつけるという剥き出しの人間の業を全開で見せてくれたので煽り抜きではてなって素晴らしいと思う。
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 市民団体100人以上がクロネコヤマトなどの配送車を取り囲んで配達を妨害…沖縄 - ライブドアブログ

    市民団体100人以上がクロネコヤマトなどの配送車を取り囲んで配達を妨害…沖縄 1 :名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/27(火) 18:11:35.86 ID:1UT0YJXy0 政府が発送した米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設に向けた環境影響評価(アセスメント)の評価書が県庁に届く見通しの27日、県内移設に反対する市民団体のメンバーや地方議員らが評価書の配達を阻止するため庁舎周辺に陣取った。配送業者の車両が来る度に周囲を取り囲み、評価書を積んだ車を県庁から引き返させた。仕事納め前日の県庁は朝から騒然とした 雰囲気に包まれた。 阻止活動を展開したのは「基地の県内移設に反対する県民会議」のメンバーら。26日に 引き続き100人以上が午前8時前から県庁に集結。出入り口4カ所に分かれ、「評価書の 提出を許さないぞ!」と書かれたプラカードや「怒」の1文字が入った赤い紙

    sekiryo
    sekiryo 2011/12/27
    「我々はー!」「我々はー!」「配送を諦めない!」「配送を諦めない!」武装宅急便部隊か空挺宅急便部隊が編成されるな。ぐんくつの音が聞こえる。
  • 中国紙、「沖縄は日本が不法占領」との論文掲載 - MSN産経ニュース

    19日付の中国紙、環球時報は琉球(沖縄県)は明治政府が19世紀末に清国から奪い取ったもので、日政府は今も沖縄住民の独立要求を抑え込んでいるとの趣旨の署名入り論文を掲載した。 中国大陸に近い尖閣諸島(中国名・釣魚島)については中国領であることは明白で「日には中国と話し合う資格もない」と結論付けている。 筆者は在日中国大使館勤務経験がある商務省の研究者、唐淳風氏。 論文ではかつての琉球王国住民の大部分は福建省、浙江省、台湾付近の出身で、言葉も制度も中国大陸と同じだったと断言。(共同)

    sekiryo
    sekiryo 2010/09/20
    沖縄の人の大多数が経済価値以外に米軍を渋々受け入れているのはこういう脅威を感じてるからだと思うんだけどそういう話全然聞かないよなぁ。
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 中国で「沖縄返せ」の声 「琉球は中国の属国、琉球併合に国際法上の根拠はない」と主張 - ライブドアブログ

    中国で「沖縄返せ」の声 「琉球は中国の属国、琉球併合に国際法上の根拠はない」と主張 1 名前: ちんシュ大好き(大阪府):2010/08/18(水) 14:08:46.10 ID:qtY/lCp40● ?BRZ 沖縄に対する中国の権利が今もある−−。こんな刺激的な主張が最近、中国歴史学者の間で有力になりつつある。沖縄がかつて琉球王国時代に中国との交易で栄え、中国に従属する地位にあったことを根拠にしている。米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題で日米同盟が揺らぎ、沖縄と日政府の関係もぎくしゃくする中、中国では「沖縄を返せ」の声が強まっている。 昨年12月、北京。中国歴史研究者らによるシンポジウムが開かれ、「明治政府による琉球併合(1879年)も、戦後の沖縄返還(1972年)も国際法上の根拠はない」との主張が繰り返された。主催者の一人、徐勇・北京大教授は、日中関係史が専門で、日中歴

    痛いニュース(ノ∀`) : 中国で「沖縄返せ」の声 「琉球は中国の属国、琉球併合に国際法上の根拠はない」と主張 - ライブドアブログ
    sekiryo
    sekiryo 2010/08/19
    都合のいい時だけ清を持ち出すな。持ち出すならモンゴルに降れ。アホが騒いでるだけならいいけど歴史なんか全く知らん島が実はうちの領土らしいとか聞くと本気で信じちゃう人は居るからなぁ。
  • 【普天間】 鳩山首相「海兵隊が抑止力と思っていなかった」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【普天間】 鳩山首相「海兵隊が抑止力と思っていなかった」 1 名前: ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2010/05/04(火) 19:17:23 ID:???0 【首相訪沖】首相「海兵隊が抑止力と思わなかった」 鳩山由紀夫首相は4日、米軍普天間飛行場の移設問題に関し「昨年の衆院選当時は、海兵隊が抑止力として沖縄に存在しなければならないとは思っていなかった。学べば 学ぶほど(海兵隊の各部隊が)連携し抑止力を維持していることが分かった」と記者団に述べた。また、昨年の衆院選で沖縄県外、国外移設を主張したことについて 「自身の発言に重みを感じている」とも語った。 http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100504/plc1005041845021-n1.htm 3 :名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:17:52 ID:V

    【普天間】 鳩山首相「海兵隊が抑止力と思っていなかった」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    sekiryo
    sekiryo 2010/05/05
    実現できない事を普通は言わないのだが何故言わないのか本気でわからず調子のいい事言いまくったツケが今大爆発。この歳でこの幼児性はネタじゃなく本気で病気なので辞職して医者に通え。
  • デヴィ夫人「普天間基地を移転する必要はない。周辺の住民が引っ越せばいいだけ」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    デヴィ夫人「普天間基地を移転する必要はない。周辺の住民が引っ越せばいいだけ」 1 名前: ドライバー(東京都):2010/04/21(水) 20:09:21.04 ID:jcjttmk8 ?PLT 普天間基地 移転問題 (略) 普天間の基地ができた頃には、 基地の周りには、 人も今のように住んで なく、 学校もなかったと聞いています。 基地を移転するのに、 ミニマム8兆円のお金がかかり、 移転先の候補に あげられた市長たちや 「住民」 は反対を絶叫しています。 移転先の 美しい海や自然を破壊から守り、 住民に怒りや悲しみを もたらすより、 もう普天間にはすでに基地があるのですから、 更に又 何兆円もかけて移転するより、 そのままにして、 普天間の周りの 危険に さらされたり 騒音に悩まされたりしている住民たち、 この方たちが 転居する というアイデアはいかがでしょうか。 素敵な都市造りでき

    デヴィ夫人「普天間基地を移転する必要はない。周辺の住民が引っ越せばいいだけ」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    sekiryo
    sekiryo 2010/04/22
    それが出来たら苦労は無いわw勝手に土地没収されたって結構有名な話じゃなかったのか。 何処でも問題起こるし仕方ないで大体妥協して(しない人も居るけど)たのに馬鹿が良く考えずにひっくり返しちゃったからなぁ
  • 1