タグ

海外とロボットに関するsekiryoのブックマーク (7)

  • http://this.kiji.is/124136850419631609

    http://this.kiji.is/124136850419631609
    sekiryo
    sekiryo 2016/07/09
    場合によっては現場の判断で殺していいと事前に言われているから発端の射殺事件があるしこの爆殺もあるのではないか。
  • 全米横断中のヒッチハイクロボ、破壊される

    カナダの研究者が社会実験として行っていたヒッチハイクロボット「Hitchbot」は8月2日、アメリカ大陸横断を始めてから2週間で破壊された。 Hitchbotはカナダ・マクマスター大学などいくつかの大学の研究者が社会学的な実験として行っていたロボット。子供くらいの大きさの円筒に模擬的な手足は付いているが、自分で移動する機能は持たない。どこに行きたいかをしゃべり、誰かの車に載せてもらいヒッチハイクで移動する。 顔に相当する部分にはLED表示、太陽電池とバッテリーにより携帯電話網を通して自分がどこにいるかを通知し、定期的に写真を撮影してInstagramにアップロード、Twitterにつぶやく(実際につぶやいているのは位置と画像を受け取った研究者の人だが)。簡単な会話もでき、内蔵バッテリーが低下すると充電を依頼、トリビアクイズでドライブ中の話相手にもなるという。 カナダ横断(約2週間)やドイツ

    全米横断中のヒッチハイクロボ、破壊される
    sekiryo
    sekiryo 2015/08/03
    "修理不可能なまでに破損した状態で発見された。この研究はロボットの研究ではなく、“人はロボットをどう扱うか”という研究なので、ある意味それなりの結果が得られたとも言える"
  • 暇人\(^o^)/速報 : 【動画あり】 アメリカが開発した極小ロボットヘリが凄すぎると話題に - ライブドアブログ

    【動画あり】 アメリカが開発した極小ロボットヘリが凄すぎると話題に Tweet 1:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2012/02/06(月) 13:01:05.06 ID:???0 関連 : 【動画あり】防衛省が開発した兵器が凄い ・ペンシルベニア大学GRASP(General Robotics, Automation, Sensing and Perception) 研究所のロボット研究者たちは、20機の自律型極小ヘリコプターに、編隊飛行や複雑な 曲芸飛行を完璧に行わせることができる。 印象的な新しい動画では、飛行中の極小ロボット・ヘリが、驚愕するほど機敏かつ正確に、 反転や方向転換、障害物を避けながらの飛行、さらには8の字飛行まで行っている。 GRASP研究所は、2010年以降、Kmel Robotics社が開発した小型クアドローター (4発ローター)の性能を

    暇人\(^o^)/速報 : 【動画あり】 アメリカが開発した極小ロボットヘリが凄すぎると話題に - ライブドアブログ
    sekiryo
    sekiryo 2012/02/06
    家帰ったらこんなの飛んでたら嫌だわー。撃墜できそうにない。
  • 韓国の人気アニメ『テコンV』、ついに日本公開 : 痛いニュース(ノ∀`)

    韓国の人気アニメ『テコンV』、ついに日公開 1 名前:Σφ ★:2010/06/03(木) 17:31:52 ID:???0 韓国初の格ロボットアニメにして、1976年に公開されると同時に大ヒットを記録した長編アニメ映画『テコンV』が、デジタルリマスター版としてとうとう日で公開される。 映画『テコンV』は1976年に公開され、現在でも韓国ではその名を知らない者はいないといわれるほどの国民的な人気を誇っている。映画がシリーズ化されたのはもちろん、近年は政府広報にまで登場し、 3DCGによるリメイク企画も進行中という伝説の作品だ。 日人ならどこかで見たことがあるような気がしないでもないメカデザインだが、 テコンドーを駆使して戦うといういかにも韓流な設定、リアリティーにこだわった 格闘アクションは韓国のオリジナルそのもの。劇場作品ならではのゴージャスな 作画で表現されるそれらの魅力は、今

    韓国の人気アニメ『テコンV』、ついに日本公開 : 痛いニュース(ノ∀`)
    sekiryo
    sekiryo 2010/06/04
    以前日本上映の話が出た時は監督が「やめてくれ」的な事を言ってたのになぁ?SWのライトセーバー→ガンダムのビームサーベル的な文化黎明期の製作側のファン気質な引用を延々と晒し上げんのも可哀相かな76年製だし
  • 海外の反応 - 少女型ロボットが結婚式の立会人に -: とりいそぎ。

    2012年01月(1) 2011年12月(5) 2011年11月(5) 2011年10月(9) 2011年09月(8) 2011年08月(6) 2011年07月(9) 2011年06月(10) 2011年05月(11) 2011年04月(6) 2011年03月(13) 2011年02月(8) 2011年01月(8) 2010年12月(10) 2010年11月(6) 2010年10月(9) 2010年09月(7) 2010年08月(6) 2010年07月(9) 2010年06月(9) 2010年05月(12) 2010年04月(14) 2010年03月(18) 2010年02月(17) 2010年01月(19) 2009年12月(17) 2009年11月(21) 2009年10月(22) 2009年09月(22) 2009年08月(22) 日は、サンリオグループの株式会社ココロが開発した少

    sekiryo
    sekiryo 2010/05/20
    両方ともロボットに縁があるからスカイダイビング婚とかと似たようなもんのような。
  • 世界初「セックスロボット」が登場、米ラスベガス 写真6枚 国際ニュース : AFPBB News

    米ラスベガス(Las Vegas)で開催中の世界最大のアダルト展示会「AVNアダルト・エンターテインメント・エキスポ(AVN Adult Entertainment Expo)」で、トゥルー・コンパニオン(TrueCompanion)社の「セックスロボット」Roxxxy(ロクシー)の調整をする同社のダグラス・ハインズ(Douglas Hines)氏(2010年1月9日撮影)。(c)AFP/Robyn Beck 【1月10日 AFP】「歓楽都市(シンシティ)」として知られる米ラスベガス(Las Vegas)で9日、「セックスロボット」Roxxxy(ロクシー)のお披露目会が開かれた。 Roxxxyは、人工合成皮膚でできた肌を持ち、人工知能を備えた世界初の等身大ガールフレンド・ロボット。ラスベガスで開催中の世界最大のアダルト展示会「AVNアダルト・エンターテインメント・エキスポ(AVN Adul

    世界初「セックスロボット」が登場、米ラスベガス 写真6枚 国際ニュース : AFPBB News
    sekiryo
    sekiryo 2010/01/11
    いや、まだガワはどうでもいいんだ。ガワだったらドールあるんだし。等身大ガンダムやらは作れても自立二足歩行は試作もいいトコというのと同じ。外装なんとかすれば商売になるかな?って投資家を集めるのが肝心。
  • 韓国でお台場ガンダムよりもでかい「テコンV」のロボットを建設中 :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 モリシマアカシア(愛知県)2009/09/11(金) 10:13:56.11 ID:RatFODmi ?PLT(12011) ポイント特典 お台場のガンダムの解体作業が進んでいる一方、韓国では、マジンガーZっぽい 「テコンV」というロボットの建設プロジェクトが急ピッチで進んでいるそうなんだ。 馬山(マサン)にある、ロボットをテーマにした「ロボットランド」に設置される「テコンV」は、 全長111メートルと、自由の女神の2倍近くの巨大なもの。 South Korea to build bigger robot than Japan 【Korea's Massive 364-Foot Taekwon V Statue Will Crush Puny Humans】 2012年に完成予定で、2013年に公開予定なのだそうだ。 http://karapaia.livedoor.biz/archi

    sekiryo
    sekiryo 2009/09/11
    腕もげてテコンVがロケットパンチしたwwwとかスレがν速に立つ様が目に浮かぶようだ
  • 1