タグ

炎上とメディアに関するsekiryoのブックマーク (3)

  • 「叩いて構わない奴は、とことん叩いていい社会」を、子どもたちは見て育つ。

    オンラインでもオフラインでもしばしば思うことがある。 今日の日社会では、ネットであれテレビであれ 「バッシングを公認されるような過失・落度のある相手は、どれだけ叩いても構わない。その際、相手がどうなるかは配慮しなくて構わない。それが社会だ と言いたくなる風景がしばしばみられる。 なにか不祥事や事故があったら、法的責任が問われるだけでは済むとは限らない。 その責任者は罵倒され、ときには土下座させられる。 法的責任を追求するのとは別に、“感情を納得させる”ために罵倒すること・土下座させることを正義とみなす空気が発生することもある。 もちろん、そうした罵倒や土下座に警察が口出しをすることはない。 最近になってようやく、マスメディアが苦言を呈するようになったぐらいだ(ただし、マスメディアが煽ることもまだある)。 罵倒や土下座強要は、被害届を受理するほどのものではないし、仮にそれで誰かがうつ病にな

    「叩いて構わない奴は、とことん叩いていい社会」を、子どもたちは見て育つ。
    sekiryo
    sekiryo 2020/09/04
    テレビが一般人にまで牙をむきプライバシーという概念が認知されワイドショーは酷いから見ないようにしようと育った世代がテレビを見限ったが、その世代もネットで誰かの醜聞を叩いている。人間は変わらなかった。
  • 「ココロコネクト」炎上に公式コメント 「恣意的な改ざん行為により、多くの方に誤解や混乱」

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています アニメ「ココロコネクト」が炎上している件で、スタッフは9月2日、視聴者および関係者に対し「多くの方に不快感や誤解を与える結果となってしまいました」との謝罪文を公式サイトに掲載した。 視聴者および関係者の皆様へ(9月2日) 「ココロコネクト」ではプロモーションの一環として、声優の市来光弘さんを「宣伝部長」に任命し全国各地を巡る宣伝ツアーを企画していたが、市来さんをオーディションで選出するにあたって行われた「ドッキリ企画」の内容にネット民から非難の声があがっていた。(関連:アニメ「ココロコネクト」が炎上 悪趣味すぎるドッキリ企画に「いじめパワハラ」の声) この件について公式サイトでは、「イベントの内容やラジオ番組での発言が、恣意的な改ざん行為により、来行ったものの意図とは違った形でネット上にアップロード」され、それにより「多くの方

    「ココロコネクト」炎上に公式コメント 「恣意的な改ざん行為により、多くの方に誤解や混乱」
    sekiryo
    sekiryo 2012/09/02
    最近のねとらぼはゴシップ寄りでマスコミで中立を装い自分から延焼広げていくタイプでガジェ通と見分けがつかなくなってきたな。最初のタイトルひでーよ。ITmediaの積み重ねた物を食い潰している。
  • 日刊スレッドガイド : ブログ炎上、2ちゃんねるの祭りをリアルタイムで見ていて当時の状況を知っている方、時給1万円で募集

    1 : シハイスミレ(愛知県) :2009/04/21(火) 17:58:39.49 ID:SnW4CKiy ?PLT(12000) http://member.mediapark.jp/visitor/offerdetail/id/120090410006?PM 取材・収録予定日  09/04/20[月] - 09/05/29[金] 募集タイトル  ブログ炎上・画像流出・犯行予告の手口に詳しい方 募集コメント   大規模なブログ炎上や、2ちゃんねるの祭りをリアルタイムで見ていて、当時の状況を知っている方。   ネット上で犯行予告や脅迫を行い逮捕・起訴された事例に詳しい方。   ネット上で画像・動画を流出させたり広めたりする仕組みや経緯に詳しい方。   情報を提供し、お話を聞かせてください。 謝礼 現金(取材内容により応相談(1時間の直接取材で約1万円))

    sekiryo
    sekiryo 2009/04/23
    正体がわからないように艶やかで派手なマスクをつけて出演するしかないな
  • 1