タグ

社会とアニメと表現の自由に関するsekiryoのブックマーク (3)

  • 角川書店が石原都知事に宣戦布告 「東京アニメフェアへの出展を中止する」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    角川書店が石原都知事に宣戦布告 「東京アニメフェアへの出展を中止する」 1 名前:投稿日:2010/12/08(水) 17:04:14.85 ID:eJ46rr+20 ?PLT さてこの度、角川書店は来年の東京アニメフェアへの出展を取りやめることにいたしました。 マンガ家やアニメ関係者に対しての、都の姿勢に納得がいかないところがありまして。 6分前 webから HP0128 井上伸一郎 http://twitter.com/HP0128/status/12410676093911040 ※東京アニメフェア 実行委員長 石原慎太郎 http://www.tokyoanime.jp/ja/info/about/ 2 : 寒椿(catv?):2010/12/08(水) 17:04:53.35 ID:tBeo7Ys30 かっこええで!もっとまわりもがんばりや! 21 : 雪の結晶(千葉県):201

    角川書店が石原都知事に宣戦布告 「東京アニメフェアへの出展を中止する」 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 角川書店、「東京国際アニメフェア」出展取りやめ 社長「都の姿勢に納得できない」

    多くの人気作を送り出してきた角川書店の井上社長が、石原都知事が実行委員長を務める「東京国際アニメフェア」への出展取りやめをTwitterで明かした。 角川書店の井上伸一郎社長が12月8日、「東京国際アニメフェア」(実行委員長・石原慎太郎都知事)への出展を取りやめることをTwitterで明らかにした。都は青少年育成条例の改正案を都議会に再提出しており、「マンガ家やアニメ関係者に対しての、都の姿勢に納得がいかないところがありまして」と理由を説明している。 都は、漫画・アニメについて「刑罰法規に触れる性交もしくは性交類似行為」などを「不当に賛美しまたは誇張」した表現を規制の対象とする改正案を12月議会に提出。現在審議が行われているが、漫画家などから「規制の範囲が拡大している」と反対の声が上がっている。

    角川書店、「東京国際アニメフェア」出展取りやめ 社長「都の姿勢に納得できない」
    sekiryo
    sekiryo 2010/12/10
    反対を表明するのと真っ向から対立するのって都に対しても周りに対しても重みが違うんじゃないかと思うんだけど。なんか角川ごときが動いた所で・・・みたいな意見が多いな。
  • asahi.com(朝日新聞社):性描写漫画の販売規制、都が再提案へ 対象を限定 - 社会

    過激な性描写のある漫画などの販売を規制する東京都青少年健全育成条例の改正案について、石原慎太郎都知事は30日開会の都議会定例会に再提案する方針を固めた。改正案を巡っては、規制の対象があいまいで表現の自由を侵す恐れがあるとして、6月の都議会で否決された。今回は内容を修正し、規制する対象を「法律に違反した性行為」などに限定した。  今回の改正案には6月に反対した都議会第1党の民主党内にも賛成する声があり、可決される可能性がある。  新たな改正案では、強姦(ごうかん)など刑法に触れるような性行為や、近親相姦など著しく社会規範に反する性行為を「不当に賛美、誇張」した漫画やアニメについて、18歳未満への販売規制の対象とする。登場人物の年齢ではなく、描かれた性行為の違法性などで判断するように改めた。18歳未満のキャラクターを指す「非実在青少年」という用語も削除した。  6月に否決された案では、規制対象

    sekiryo
    sekiryo 2010/11/22
    何故否決された条例案がパワーアップしてまた提出されるの?w「アニメマンガ限定」だから大丈夫ですって事なの?簡単に詐欺にかかりそうな馬鹿揃いだな。
  • 1