タグ

社会と原発に関するsekiryoのブックマーク (8)

  • 未明の強制執行「寝込みを襲うとは卑劣」 脱原発テント:朝日新聞デジタル

    東京・霞が関の経済産業省の敷地に、国の原発政策に反対する市民グループが設置していた「脱原発テント」が21日未明、強制撤去された。立ち退きを命じた東京高裁判決が7月の最高裁決定で確定したことを受けて国側が申し立て、東京地裁の執行官が強制執行した。 市民グループの代理人弁護士らによると、21日午前4時前に、執行官らが撤去作業を始めた。テントの中には当時、5人がいたという。執行官らはバリケードをつくって一角を封鎖し、約2時間で撤去を終えた。周辺には強制執行の知らせを聞いた市民グループのメンバーらが集まり、「撤去すべきは、テントではなく原発だ」などと抗議の声を上げたという。 撤去後に現場で記者会見したグループ代表の淵上太郎さん(74)は「日曜の寝込みを襲うとは卑劣だ。テントをなくすことはできても、私たちの脱原発の意思と行動をなくすことは絶対にできない」と話した。今後も経産省前で座り込みなどの抗議を

    未明の強制執行「寝込みを襲うとは卑劣」 脱原発テント:朝日新聞デジタル
    sekiryo
    sekiryo 2016/08/22
    無法が許されるような社会は闇だ。それにここにテントを立ててやらなければならない理由がない。ただ学生時代を思い出して反対活動して皆で夢を語り合って寝泊りしたいだけ。趣味。やりがいテント村。
  • ドイツの「無責任」な電力政策〜結局、隣の国に原発があればいい?(川口 マーン 惠美) @gendai_biz

    プロ活動家による壮絶なデモ 先週もドイツの電力事情について書いたが、脱原発を目指すドイツでは、現在、褐炭火力の発電所をめぐるゴタゴタが絶えない(http://gendai.ismedia.jp/articles/-/48650)。 5月14日、環境保護を唱える活動家たちが、ドイツ東北部の褐炭の炭鉱、および火力発電所を24時間占拠して、近隣地区があわや停電という危ない事態になった。 ブランデンブルク州のラウジィッツは、ポーランドとの国境に位置し、100年以上も前から褐炭で栄えた町だ。東独時代はブリケットの生産が盛んだった。今では、広大な工業団地が建設され、多くの企業が参入。東西統一のあと一時中止されていた褐炭の採掘も、2010年から再開されている。 褐炭はCO2を多く排出し、空気を汚すので、常に環境保護団体の攻撃目標になる。 ラウジィッツにあるのは、ドイツで4社ある大手電力会社の一つヴァッテ

    ドイツの「無責任」な電力政策〜結局、隣の国に原発があればいい?(川口 マーン 惠美) @gendai_biz
    sekiryo
    sekiryo 2016/05/22
    テロで発電所封鎖するブームとか波及しそうだな…
  • 「反原発」の活動家か 男3人が経産省に侵入、逮捕 - 産経ニュース

    28日午後9時5分ごろ、東京都千代田区霞が関の経済産業省館で、男性警備員から「抗議活動者が敷地内に入ってきた」と110番通報があった。警視庁丸の内署の署員が駆けつけ、正面玄関の近くで、男3人の身柄を確保。建造物侵入の現行犯で逮捕した。 警視庁公安部によると、男3人は30~40代くらいでいずれも黙秘している。うち1人は「火炎瓶テツ」と名乗り反原発活動などに関わっている男とみられる。 公安部の調べでは、男らは同日午後8時55分ごろ、経産省の正面玄関前に現れマイクとスピーカーを使って大声を上げるなどしながら、警備員の制止を振り切って敷地内に侵入した。

    「反原発」の活動家か 男3人が経産省に侵入、逮捕 - 産経ニュース
    sekiryo
    sekiryo 2015/05/29
    昭和の若かった自分から卒業できなかったんだろうな。
  • ビッグコミック・スピリッツは、事実上の『閉架処置』で 『販売粛清』との噂

    リンク gooブログ ビッグコミック・スピリッツは、事実上の『閉架処置』で 『販売粛清』 - JUNSKY blog 2014 2014年5月14日(水) 【美味しんぼ】を掲載している 話題の『ビッグコミック・スピリッツ』は、 近所のスーパーマーケット『グルメシティ』の雑誌棚には無くて、 既に売り切れかと思っていました。 今日、全国展開している『大手の書店』に行ってみたら『ビッグコミック』と 『ビ... JUNSKY @junsky2010 【拡散お願い!】全国展開する大手書店で【ビッグコミック・スピリッツ】 は、図書館で言えば、事実上の 『閉架処置』 となっていました。 その理由は、もちろん 今話題の 【美味しんぼ】 の問題(issue)です! 2014-05-15 02:33:07 JUNSKY @junsky2010 【拡散お願い!】 事実上の 『閉架処置』 とは何かというと、上部出

    ビッグコミック・スピリッツは、事実上の『閉架処置』で 『販売粛清』との噂
    sekiryo
    sekiryo 2014/05/17
    この話が「まさかぁ」ではなく「思想統制だ」とリアルに聞こえて信じてしまう層というのが結構いるわけで。あの人達の心の中の震災が早く終わるといいですね。
  • ビッグコミック・スピリッツは、事実上の『閉架処置』で 『販売粛清』 - JUNSKY blog 2015

    すごい調査報道 (豊島耕一) 2014-05-15 19:46:32 たしかに数件コンビニを回っても見当たらないので,売り切れか,ひょっとしたら九電が買い占め?と思ったのですが,「閉架措置」とは.私も確かめてみます. 私自身は昨日,ある屋チェーン店で買えました. 久留米市ではほとんど買えない (豊島耕一) 2014-05-16 23:42:42 この記事をフェイスブックでシェアしたものですが(さらにそのシェアが478という数字を今見てびっくり),少なくとも久留米市のコンビニでは,5,6件は見ましたが,店頭にありません.何店かで店員に訊きましたが,「自粛」を思わせるような反応はありませんでした.書店で,FBに書いたように「開架」で購入しました. 宣伝効果か、それとも言論弾圧か (宗純) 2014-05-17 13:52:45 イソップの裸の王さまの話の逆さまですね。 そもそも『原発と鼻血』

    ビッグコミック・スピリッツは、事実上の『閉架処置』で 『販売粛清』 - JUNSKY blog 2015
    sekiryo
    sekiryo 2014/05/17
    今回の美味しんぼで問題になった自分の中だけの思い込みを真実と疑わない流れをそのままなぞっている。こうして非実在被害者が作られ幻想と現実の区別がつかなくなるのか。
  • 原発止まっても核燃料税 8道県、109億円税収確保:朝日新聞デジタル

    稼働している原発の核燃料に課してきた核燃料税の仕組みを、原発が止まっていても電力会社などに課税できるように原発を抱える八つの道県が変えていたことがわかった。朝日新聞の調べでは、これにより原発停止状態でも2014年度以降、少なくとも年間計109億円の税収が確保されることになった。税収の大半は値上げされた電気料金で賄われており、電気利用者に負担が押しつけられている構図が浮かんだ。 核燃料税は、自治体が地方税法で定められた住民税などのほかに、条例で課すことができる「法定外普通税」の一つ。原発の安全対策に使うとして福井県が1976年に始めた。 東京電力福島第一原発の事故前は、古くなった核燃料の代わりに新しいものを挿入するたびに価格に応じて課税する仕組みで、原発が動いていることが前提だった。

    原発止まっても核燃料税 8道県、109億円税収確保:朝日新聞デジタル
    sekiryo
    sekiryo 2014/03/27
    真っ赤な反原発ラジオが「この金で原発の整備ではなく公園のトイレの整備とかに使われているんですよ!どう思います!?」とかキレてて意味がよくわからなかったんだが☆コメ見て安心した。
  • 東京新聞:原発「即ゼロ」193万票 舛添氏得票211万票に迫った:社会(TOKYO Web)

    九日投開票された東京都知事選で、原発「即ゼロ」を訴えた前日弁護士連合会長の宇都宮健児氏(67)、元首相の細川護熙氏(76)の合計得票は約百九十三万八千票となった。初当選した元厚生労働相の舛添要一氏(65)の得票数に十七万票差に迫り、ほぼ拮抗(きっこう)した。原発再稼働に前向きな安倍政権に「待った」をかけたい民意が意地を示した形だ。  都選管が十日未明に発表した投票率の確定値は46・14%で、衆院選と同日になった前回二〇一二年十二月より16・46ポイントの大幅減。開票作業が進む中で墨田、品川両区で不在者投票数を二重計上するミスが見つかるなどしたため、当初発表値を訂正した。 元厚労相の舛添氏には少子高齢化など身近な暮らしの課題解決への期待が大きく、支援を受ける自民、公明両党の組織票を積み重ね、二位の宇都宮氏に百十三万票差をつけた。原発政策をめぐっては、再生可能エネルギー活用を進め原発依存度を

    東京新聞:原発「即ゼロ」193万票 舛添氏得票211万票に迫った:社会(TOKYO Web)
    sekiryo
    sekiryo 2014/02/11
    安定のウォーズマン算w自分に有利な方の数字だけ足すなw
  • 汚染水海洋流出は10年後「壁で防げる」…東電 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力福島第一原子力発電所の地下貯水槽から放射性物質を含む汚染水が漏れた問題で、日原子力研究開発機構(JAEA)は19日、漏水が最も多かった2号貯水槽の汚染水約120トンが、法令の濃度限度(1リットルあたり30ベクレル)を上回る濃度で海に流れ出るのに、最短でも約10年かかるとする試算結果を、原子力規制委員会の専門家会合で報告した。 この結果について東電は、敷地から海へ地下水が漏れるのを防ぐ遮水壁が2014年度に完成すれば、海洋への漏出は防げると説明している。 JAEAの試算は、規制委からの委託で行った。汚染水が、地下水に混じって比較的速く海に向かう条件で計算した。 その結果、放射性物質の大半を占める放射性ストロンチウムが限度を上回る濃度になって海に達するには約10年かかり、約30年後には、濃度限度の約30倍にあたる1リットルあたり1000ベクレルまで上昇した。東電も同様の計算を独自に行

    sekiryo
    sekiryo 2013/04/21
    は?何言ってんだこのタイトル。「漏水した基準値以上の汚染水が到達するのが10年後。壁は来年完成」クソまとめブログでもこんな酷い混ぜ方しないぞ。途中に「。」を入れろ。
  • 1