タグ

社会と芸術と2chに関するsekiryoのブックマーク (2)

  • 盗まれたピカソの名画など7点(130億円相当)、容疑者の母親がストーブで燃やす : 痛いニュース(ノ∀`)

    盗まれたピカソの名画など7点(130億円相当)、容疑者の母親がストーブで燃やす 1 名前:そーきそばΦ ★:2013/07/17(水) 11:31:22.43 ID:???0 オランダ・ロッテルダム(Rotterdam)のクンストハル(Kunsthal)美術館から昨年10月、わずか90秒足らずの間に盗みだされたパブロ・ピカソ(Pablo Picasso)やクロード・モネ(Claude Monet)などの7作品が、容疑者の母親によって燃やされていたことが分かった。ルーマニアの通信社メディアファクス(Mediafax)が16日に伝えた。 今年1月に逮捕されたラドゥ・ドガル(Radu Dogaru)被告の母親は「証拠を隠滅」するため、総額1億ユーロ(約130億円)を超える作品を自宅のかまどで燃やしたと話している。「作品の入ったスーツケースを自宅の かまどに入れた。薪と室内履き、ゴムもかまどに入

    盗まれたピカソの名画など7点(130億円相当)、容疑者の母親がストーブで燃やす : 痛いニュース(ノ∀`)
    sekiryo
    sekiryo 2013/07/18
    証拠を隠滅するためなのか。かーちゃんお得意の「え?あそこにあった奴?捨てたわよ!アンタが散らかしっぱなしにしとくからいけないのよ!」が炸裂したのかと思った。
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 【島根】 公園のダビデ像「下着をはかせて」…町民が苦情 - ライブドアブログ

    【島根】 公園のダビデ像「下着をはかせて」…町民が苦情 1 名前:帰社倶楽部φ ★:2013/02/05(火) 18:09:08.69 ID:???0 島根県奥出雲町が昨年夏に公園などに設置したダビデ像とビーナス像が、思わぬ問題を引き起こしている。町出身者が町に寄贈した大理石製の彫刻で、町は「一流の芸術作品として教育的価値がある」と説明するが、巨大な裸像を目にした町民らは「子どもが怖がる」「教育上ふさわしくない」と町議に苦情。町議会でも取り上げられ、山あいの町で論争が続いている。 像は、ミケランジェロのダビデ像やミロのビーナス像を模してイタリアの著名な彫刻家エンツォ・パスクイニ氏(故人)が制作。台座部分を除いた高さは約5メートル。同町出身の元建築会社社長、若槻一夫さん(広島市)が購入して、故郷への恩返しのために昨年4月、寄贈した。 町は「物の芸術作品を鑑賞できる。ありがたい」と感謝

    sekiryo
    sekiryo 2013/02/06
    まあでも「ダビデ像は世界的に有名な芸術作品だ」と知らなければこうなる可能性もあるわな。なんで公園で屋外展示にしたし。しかるべき場所に置けばよかったのに。
  • 1