タグ

経済と海外に関するsekiryoのブックマーク (10)

  • 経済絶好調なドイツの"報道されない貧困" | プレジデントオンライン

    ドイツ経済は絶好調だ。経常収支では中国を凌ぐ世界一の黒字。国家予算のプライマリーバランスも2014年から連続黒字。だがそんなドイツで、貧困問題が深刻化しつつある。助け合いの精神で運営されてきた草の根の貧困層支援活動が大混乱しているという。なにが起きているのか――。 ドイツの社会は、政治家やマスコミ、大手企業の経営者が見ようとしない「不都合な真実」に囚われている――トラックや入り口に「ナチ」と落書きされたエッセンの「ターフェル」の前で、料の配給開始を待つ人々(写真=AFP/時事通信フォト) ドイツ経済は強い。経常収支では中国を抜いて世界一の黒字国で、EU(欧州連合)の稼ぎ出した黒字のうちの8割を、ドイツ1国が担っている。国の歳入と歳出の収支であるプライマリーバランスも、2014年から連続黒字。新しい借金をしなくても過去の借金を返せるという、多くの国から見ればうらやましいかぎりの状況だ。 2

    経済絶好調なドイツの"報道されない貧困" | プレジデントオンライン
    sekiryo
    sekiryo 2018/04/28
    事実を報道してもマーンだから無価値という話者によって真実を捻じ曲げる論法はすごいよな。
  • 米刑務所では今やラーメンが「主要通貨」 - BBCニュース

    米国の刑務所では今やたばこよりもラーメンが、最も兌換性の高い主要通貨になりつつあるという研究が発表された。米アリゾナ大学博士課程の研究生が発表した。 社会学専攻のマイケル・ギブソン・ライト氏は論文で、刑務所で支給される事の量や質が長年にわたり低下しているという職員や服役囚の話を紹介し、それが中華めんの価値向上の理由ではないかと類推している。また事内容の劣化は、深刻な結果につながりかねないと指摘する。

    米刑務所では今やラーメンが「主要通貨」 - BBCニュース
    sekiryo
    sekiryo 2016/08/24
    チョコパイ本位制度ならぬラーメン本位制度になってる。へへへ…そいつはちょっと値が張るぜ…50マルチャンだ!とか言ってそう。てかこれあんま美味そうじゃないなぁ。
  • トランプ氏「日本車の関税大幅に引き上げる」 | NHKニュース

    アメリカ大統領選挙に向け、共和党の指名獲得が確実となったトランプ氏は、日が現在、アメリカ産牛肉にかけている関税を維持するなら日から輸入する自動車にかける関税を大幅に引き上げるなどと独自の主張を展開しました。 この中でトランプ氏は、日から輸入している自動車にアメリカが2.5%の関税をかけていることについて、「日からの自動車には、ほとんど関税がかかっていない。大量の日車がアメリカに流れ込んでいる」と述べました。 そのうえでトランプ氏は、ネブラスカ州で生産されている牛肉の日への輸出について、「日が牛肉に38%の関税をかけるのであれば、われわれは日の自動車に対しても38%の関税をかける」と述べ、日から輸入する自動車にかける関税を大幅に引き上げるなどと独自の主張を展開しました。 アメリカ産牛肉を巡っては、TPP=環太平洋パートナーシップ協定が発効すれば日がかけている関税は、現在の

    sekiryo
    sekiryo 2016/05/07
    最近はトランプがどこら辺でヘタレるか楽しみになってきつつある
  • 社員の最低賃金を大幅に引き上げた企業の悲惨な現状 | スラド

    3か月ほど前に全社員の最低年収を7万ドルに引き上げると発表して注目を集めたGravity Payments社とそのCEOであるDan Price氏だが、有能な社員には次々と辞められ、顧客からは逃げられ、兄からは訴えられと現状は悲惨なようだ(New York Times)。 発表当時はリベラル派からは英雄として称えられ、保守派からは失敗するだろうと冷ややかに見られていたが、重要な働きをしている人の給与を据え置くいっぽうで新入社員は大幅に給与アップすることに古参幹部が疑問を呈したところ、Price氏は自己中心的とその幹部を批判。そのためその幹部は会社を辞めたという。 また、新入社員でも有能な社員ほど「タイムカードを押してるだけ」の社員と同じ給与になる事に疑問を感じて去って行き、顧客もコスト高になることを恐れて続々と離れていったという。 さらに会社の30%を保有する兄のLucas Price氏は

    社員の最低賃金を大幅に引き上げた企業の悲惨な現状 | スラド
    sekiryo
    sekiryo 2015/08/04
    働きに合わせて昇給すれば自分の頑張りに報いてくれたとは思うけれど、やる気のない人間に金を多く払ったって儲かったくらいにしか思わないので意味は無いんだよな。やる気のある上だけ給料固定で殺したらこうなる。
  • ギリシャ国民投票 チプラス首相が勝利宣言 NHKニュース

    ギリシャで、EU側が求める財政緊縮策の受け入れを争点に行われたギリシャの国民投票で財政緊縮策に反対が賛成を大きく上回っていることを受けて、チプラス首相は、日時間の午前5時半からテレビで演説し、「民主主義が勝利した」と述べ、勝利を宣言しました。そのうえで、「ギリシャ国民は、ヨーロッパと持続可能な支援策を交渉する力を与えてくれた」と述べて、今回の国民投票の結果を受けて、民意を後ろだてにEU側と金融支援を巡る協議を再開したい考えを示しました。

    ギリシャ国民投票 チプラス首相が勝利宣言 NHKニュース
    sekiryo
    sekiryo 2015/07/06
    誰に勝った勝利宣言なんだこれ…ここ数日の銀行から金が引き出せないとかの混乱を見てもこれ以上は払えませんと国民が決めたのなら仕方ないわな。こっちの方が民は多く死にそうだし最悪の場合チプラス殺されるけど。
  • スペインで家賃滞納した結果・・・: 誤訳御免。

    元ネタ .reddit.com 家デルタでやろうと思ってたネタなんですが、 積んだままになって恐らく日の目をみそうになくなってきたので こっちで小ネタとして記事にさせてもらいます。 お題は、住宅事情かな? ある国で住宅ローンを滞納したらこうなるそうです・・・ davie1985  スレ主 Moments before being evicted アパートを追い出される直前の瞬間 26 日前の投稿 SquishyComet 何コレ?! 一体どうしたらこんな事になるの? siwey スレ主はメキシコに住んでるんだ。そうだろ? abetteru 超展開: 実は彼らはストリッパーなんだっ。 警官が一枚ずつ脱いでいく出張ストリッパーってあるだろ。あれさ。 Our-Year 恐らくこれはネタじゃなく衝撃の事実!    pster2k6    DUN-DUN-DUUUUN!!!        uckS

    スペインで家賃滞納した結果・・・: 誤訳御免。
    sekiryo
    sekiryo 2014/04/03
    家賃と住宅ローンが一緒になってるので話がよくわからんけどとりあえずSWATみたいなのが来て家財をゴミ袋に入れて放り出されるっぽ
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:【速報】欧州金融危機 ハンガリーも死亡

    1 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/11/21(月) 20:25:43.63 ID:cbUn8mRD0 ?PLT(12001) ポイント特典 ハンガリーが支援要請=IMFとEUに―メディア報道 時事通信 11月21日(月)20時9分配信 【フランクフルト時事】複数の欧州メディアによると、国際通貨基金(IMF)のラガルド専務理事は21日に声明を発表し、ハンガリーから金融支援の要請を受けたことを明らかにした。同国は欧州連合(EU)欧州委員会にも同様の支援を要請したという。  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111121-00000141-jij-int 2 名無しさん@涙目です。(長野県) 2011/11/21(月) 20:26:15.52 ID:JAehnL+e0 *      * *  うそです   +   n ∧_∧ n

    sekiryo
    sekiryo 2011/11/22
    貰いゲロみたいな感じですね。直下型ボム。
  • ゴールドマン、数十億ページの資料送付 “いやがらせ”に米議会が激怒 - MSN産経ニュース

    2008年の金融危機の責任を追及している米議会の金融危機調査委員会は7日、金融大手ゴールドマン・サックス(GS)が数十億ページ分の関連資料を送り付ける非協力的な行為があったと批判、強制力のある文書を発布して適切な内容の再提出を要求した。 GSは調査能力を超えるような大量の電子データを送付したといい、委員会幹部は「混乱させるための周到な行為だ。想像以上に隠し事をしているかもしれない」と激怒した。同委員会は今年1月から約1年の予定で危機の真相解明を進めており、多数の金融機関に資料提出を求めている。 一方、GS側は「今後も要求された情報を提供することを約束する」とコメントした。(共同)

    sekiryo
    sekiryo 2010/06/09
    英語よくわかんないんだけど資料提出させる時に"I'm here now to tell in 3 lines "とか言って今北しておけば良かったんじゃないの。
  • ギリシア破綻は金融危機ではなく公務員優遇が原因:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「ギリシア破綻は金融危機ではなく公務員優遇が原因」 1 ゼブラフィッシュ(福島県) :2010/05/01(土) 14:41:04.96 ID:+V2lpYnd ?PLT(12001) ポイント特典 ギリシャは「先例のない」歳出削減に直面-約15兆円の支援協議大詰め 5月1日(ブルームバーグ):ギリシャのパパコンスタンティヌ財務相は、ユーロ圏と国際通貨基金(IMF)による1200億ユーロ(約15兆円) 規模の救済策の承認が近づくなか、同国は「先例のない」歳出削減に直面していると述べた。 同財務相は4月30日にアテネで、ギリシャは「非常に困難な課題」に対応する必要があると述べ、「わが国の歴史で重大な局面にある」 との認識を示した。ギリシャ政府はアテネで期間3年の融資条件に関してユーロ圏とIMFとの間で詰めの協議を進めている。ユーロ導入以来 11年で最

    sekiryo
    sekiryo 2010/05/13
    もうちょっと内情を報道して欲しいもんだけど結局対岸の火事だったなぁ
  • 金融危機のアイスランド、ネット競売に「出品」(ロイター) - Yahoo!ニュース

    10月10日、金融危機のアイスランド、ネット競売に「出品」。写真は同国のハーデ首相。8日撮影(2008年 ロイター/Bob Strong) [ロンドン 10日 ロイター] 金融危機への対応策としてロシアから40億ユーロ(約5400億円)の緊急融資を受けるアイスランド。ネット競売イーベイでは10日、そのアイスランドが売りに出された。 競売は99ペンス(約170円)からスタートし、10日の午前時点で最高1000万ポンド(約17億円)の値を付けている。 出品者の広告欄には、アイスランド出身で世界的に有名な歌手のビョークさんは競売の対象外だと書かれている。 これまでに匿名の26人が同オークションに参加し、84回の入札が行われた。 入札者からは「火山・地震保険は付いてくるか」、「支払いは代金引換でいいか」などの質問が寄せられている。

    sekiryo
    sekiryo 2008/10/11
    これ何処までついてくるんだろう。土地だけ?人民も全部?人権とかないの? / http://tristatehomepage.com/content/fulltext/?cid=32111 ”jokingly"を抜かすとかどういうつもりだロイター
  • 1