タグ

食とおてんちゃんに関するsekiryoのブックマーク (1)

  • 静岡おでん缶特集(萌え缶編) - TNC静岡ジモティーズ

    ※静岡県内の気になるものレポートです Koです。さて、ちょっと前の話になりますが『電車男』がブームになったころ、秋葉原名物として話題になったものがありましたね。おでん缶です。 このおでん缶、自動販売機で売られているというもの珍しさがあり、一気に「名物」として花開きました。一説によれば、秋葉原には飲店が少なかったため、店先を覗きながら気軽につまめるおでんが、自販機のラインナップに加わったらしいです。 さて、題に入りましょう。今や、おでんといえば「静岡おでん」です(むやみに断言)。秋葉原名物とされる上記のおでんは、「こてんぐ」というブランドで、名古屋に社を置く「天狗缶詰株式会社」が製造・販売しています。 しかし、そこは静岡も負けてはいません。静岡おでんにも、缶詰はあります。しかも多種類。そこで今回は「静岡おでん缶特集」と参りましょう。 まず、おでん缶のメッカ・秋葉原で「静岡おでん缶」が売

    静岡おでん缶特集(萌え缶編) - TNC静岡ジモティーズ
    sekiryo
    sekiryo 2008/07/10
    やたら売ってたのはこれか
  • 1